入り易いが冷たい
激務後の三連休なので、ちょいと遠出。
飲酒するとサウナに入れないし、インターバルタイムもノンアルで(笑)
ケロサウナにて、たまたまタイミングよくスター諸星氏のプレミアムアウフグースを体感することができた
手技がすごい
オレも練習すれば出来るのだろうか…
大阪北新地にできたラグジュアリーでハイセンスな個室サウナ。
地下に向かうと秘密会員制クラブかと思えるようなしつらえで、受付の人もめっちゃ丁寧。
サウナ室ががっつり強く、水風呂もキンキン。
名古屋や近畿圏にまったくなかった雰囲気で、北新地がとても似合う。
ここに通うとライフスタイルが一段上がりそう。
会社近くに新しく出来たホテル内のプライベートサウナ。
ホテルはシックでアーバンな雰囲気。
サウナはコンパクトだが、1人では十分。
階段式なので、カップルなら上下で入れる。
上下で温度が異なるので、ビギナーには下段がいいかも◎
チェックイン時にアロマが選べ、シラカバをチョイス。香りを楽しみながら、ゆっくりとセルフロウリュ。
プライベートサウナ、しかもホテルなので、チェックインから翌朝まで、何度も整うことができ、優雅な時間を過ごすことが出来た。
また自分へのご褒美に、今度はもっとラグジュアリーなVIPルームを体験したい。
2月から時間貸しもスタートしたようなので、会社帰りに整っても◎
今日から、サウナルーム付きの部屋、時間貸し開始!
1時間、2時間と選ぶ。
宿泊、デイユースより気軽に利用できるから、
仕事帰りにも行けるようになった。
超穴場なので、是非 利用してみて。
出先から直帰での次の予定までの数時間
どうしようか悩んだが次なる場所新宿でのサ活へ
ここはドライサウナで水の滝の様なシャワー
整いイスに外気浴
メシに漫画に酒も無料(笑)
王子駅近くに最近オープンしたオシャレなプライベートサウナ。
ストーブはMISA。サウナ室のひのきの香りがしっかり効いていて、ベンチも広く深い森にいる感じがする。
水風呂が銭湯っぽいタイルなのですごい落ち着く。
サウナヨーガン福岡天神 公式の投稿です。
いつも誰か、何かのために頑張っている方に、忙しい中でも英気を養ってもらいたい。
そんな思いから、サウナストーブ、ベンチ、温度、湿度、換気、壁の素材、水風呂、音響まで細部にこだわりぬいたサウナ施設をつくりました。
サウナ室は、全3種類。
パブリックサウナ(男性専用)2室とプライベートサウナ(女性利用可)1室です。
パブリックサウナの一番広いサウナ室は、溶岩石を壁材として使用したサウナ室に入ると、溶岩特有の輻射熱に包まれます。
ストーブは、フィンランド式のサウナストーブと遠赤外線サウナストーブの2基構成。
さらに蒸気発生装置も設置し、湿度も理想の状態へ。マグマのように汗が噴き出します。
また、ととのいスペースは室内と屋外(屋上)にご用意しております。室内は水風呂のすぐそばに休憩用の椅子を設置。
屋外では空を見上げ風を感じることができ、まさに都会のオアシスです。
プライベートサウナ「緑-Green-」は、一人でゆっくりお過ごしいただけるのはもちろん、5名まで利用可能。
気の知れたご友人と語らいながらご入浴できます。
セルフロウリュ可能なサウナ室、氷で温度を変えられるバスタブタイプの水風呂、プライベートサウナでは珍しい外気浴スペースをご用意しております。
女性の方でも気兼ねなくサウナをご利用いただけます。
短時間で(スキマで)もきちんと体を芯から温め、リフレッシュできるサウナを心ゆくまで(好きまで)お楽しみください。
■公式アプリ→https://toypo.page.link/D5uq
※公式アプリはダウンロード特典あり
水温は低すぎない17度程度でキンキンが好みの私にはすこしヌルく感じるが浸かる時間次第でしっかり締まる。カルキ臭さもあまりないので気持ちが良い。