露天スペースに熱々のサウナ室とバイブラ強めの冷たい水風呂、外気浴スペースが揃い、短い導線でセッションが重ねられる秀逸な施設。風呂も草津温泉や薬湯など個性豊か。食事も何でも美味しくまさに埼玉の楽園。
単音で変化のない音を繰り返し、独特の効果を生むドローンという音楽ジャンルがある。
この施設はドローンのような場所だ。
どことなくただよく居心地よく、ちょっと気怠い雰囲気に浸っていると、もはや帰りたくなくなってしまう。
今年1月にリニューアルしたサウナ室内は新鮮な木の香りで満たされます。森林を眺めながらの外気浴は最高でした。
銭湯としては規格外の広さ。ノーストレスで堪能できました。こんな素晴らしいサウナに早朝から入れるなんて、都内の東側に住んでる人々が羨ましい。
ととのうために必要な最低限のものが導線良く、コンパクトにまとまっている。それでいて、麦茶の無料サービスなど細やかな配慮が行き届いているのは嬉しい。
とにかく活気にあふれている。常にお客を楽しませようとする店のスタンスが非常に心地よい。サウナは2種類、水風呂は深めでポテンシャル高く、外気浴スペースが充実。ロウリュは煩悩の数と同じ108発の熱波。
昔ながらの健康ランド
しかしながら清潔感あり
飯もうまい。
サウナ室、水風呂とも飛び抜けたところはありませんが宿泊施設もあり外房観光の足掛りにはいいですね。大衆演劇も見れます♪
2種類のサウナ、開催数は関東屈指のロウリュサービス、清潔に保たれている館内など、全体的な平均的が高く、安心して訪れることが出来る。行き届いた清掃を含め、館内には様々な配慮が見られ、居心地が良い。
建物は明治時代の建造。今のご主人(平成生まれ)が運営を引きついでおられ、随所に銭湯愛を感じさせる。高瀬川のほとりにあり、京都らしい風情も◎。