滋賀県庁に近い昭和の雰囲気が満載な銭湯です。
最高のサウナ室!セルフロウリュウOKの汗だくサウナ!
外気浴は最高の景色!ミニマムな施設が家よりも落ち着く。
フードメニューが唯一弱いが
オロポ有り
値段設定も安いので凄まじいコスパ!
綺麗な銭湯!サウナ入った後にすわる椅子が無いのが辛い。
なんと行っても目玉は外のプール!
大塚製薬のイオンウォーター有り!
高湿で滝汗がかける居心地のよいボナサウナと柔らかな水風呂、広い露天風呂で星空を眺めながらの最高の外気浴がワンコインで?!
お世辞にも綺麗とは言えないがサウナ・水風呂・お湯と最低限のものがそれなりのクオリティーでぎゅっと揃っている。女性専用で過ごしやすくとにかくサウナ室があつい。自由なお客さんが多いので大らかな気持ちで楽しむと良い。犬がいる。
120℃のカラッとした高温のサウナと滑らかでフワフワのバイブラ付きの水風呂を楽しめる。 サウナは高温なはずなのに湿度が低いため長く入っていられることができる。ちょっとしたロウリュばりの汗をかけるためスッキリしたい人向け!
休憩スペースはなかなか充実。清潔感もあり、おひとりさまがじっくりくつろげる作りになっています。
水風呂に注目が集まりますが、ととのったあとの食事も素晴らしいんです。
竜泉寺グループ最大級の店舗、黄土サウナのオートロウリュは激アツです。
土日はかなりの来客で賑わっています。
仙川といえば武者小路実篤。実篤は「水のあるところに住みたい」と希望し、70歳に仙川に居を構え90歳で亡くなるまで愛し過ごした街です。当地の水は美味しく、こちらのお湯も天然温泉。仙川の柔らかな文化と水が調和した施設です。