地元に愛される日帰り温泉。10人も入ればいっぱいの高温高湿のサウナで汗をかき、冷たい水風呂を堪能したあとは、露天風呂へ出ての外気浴がおススメ!会津平野を一望できるロケーションで風にあたれば、最高の時を過ごせます。
三条駅から徒歩数分の小さいですが京都らしい銭湯です。珍しくシャンプー等常備でタオルのみで行けます。
京都らしいおもむきのある銭湯です、
休止していたサウナがリニューアル復活。入浴料+サウナ代300円必要
ホームサウナを変えようか真剣に考えてます。それほどいいサウナです!特に仕事後のサウナとしては及第点かなと思います。
車無しでは行けない山奥の施設。お湯もサラッとしててナイス。
平日昼間のせいか、館内は人も少なく静かだったがとても綺麗。ロッカーが5,60cmほどの幅広で旅行者にはありがたい。
3種のサウナと4つの水風呂で様々な客層を迎え入れる。休憩用チェアが浴室の至る所にあるのも素晴らしい。館内の休憩スペースで多くの人が思い思いの姿でゴロ寝してるのを見て、ここはオアシスなんだな、と。
オートロウリュと全面対決!1日15回のロウリュは圧巻!熱波発生回数∞!
最近オープンしたてできれいで清潔です。店員さんも慣れないなかで一生懸命接客してくれます。