全国のサウナ室の口コミ一覧 (3456件)【321ページ目】

3201 - 3210 / 3456件中

秀の湯
遠赤外線サウナ

70〜79℃

土曜夕方で激混みの為かドアの開閉が多く、温度計は79度表示。1段目では寒い。

DJ水風呂 さんの口コミ投稿日:2018.2.3

蒲田温泉
ドライサウナ

80〜89℃

こじんまりとして湿度も充分あり発汗良好ですがガス臭が強いです。サウナマットは4人分しか敷いてなく衛生的にはイマイチ。

おみ(サウナ船長) さんの口コミ投稿日:2018.2.3

富士見湯(昭島市) 
サウナ室

80〜89℃

テレビつき。二段。5分計あり。息苦しさのないマイルドなサウナ。

ゆゆゆ さんの口コミ投稿日:2018.2.3

センター南温泉 湯もみの里
サウナ室

80〜89℃

オートロウリュあり

ゆゆゆ さんの口コミ投稿日:2018.2.2

オアシスサウナ アスティル
ドライサウナ

80〜89℃

通気口下ストロングポジションでオートロウリュ受けるとがっつり発汗。

サウナーけた さんの口コミ投稿日:2018.2.1

灘温泉 水道筋店
遠赤外線サウナ

90〜99℃

90℃ 気持ち良く発汗出来る。

37 さんの口コミ投稿日:2018.2.1

バーデン・ガーデン
ケロサウナ

70〜79℃

下段で汗をかくのは厳しいです。上段でもマイルドなセッティング。ビート板を残したままの客がいる。片付けてほしい。

うだ(宇田蒸気) さんの口コミ投稿日:2018.1.31

ニューウイング
ボナサームサウナ

90〜99℃

1/29サミット仕様か…。あきらかにいつもより熱い。最上段だと10分で限界。

サウナーけた さんの口コミ投稿日:2018.1.30

ニューウイング
テルマーレ

60〜69℃

サミット後早朝のテルマーレはストーブのコンディションがかなり良く、セルフロウリュでかなりストーブが鳴く。タオルを回すと猛烈に湿度が降りてくる。

サウナーけた さんの口コミ投稿日:2018.1.30

四日市温泉 おふろcafé 湯守座
高温サウナ

80〜89℃

熱が溜まりやすいボックス状のベンチだが高低差が大きく下段はかなりぬるめ。換気は良く、息苦しさはないので、友人知人同士や親子でゆっくり過ごすには適している。

ソロトリ さんの口コミ投稿日:2018.1.29
全てのサウナ施設の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」