TVあり、無造作に置かれたスピーカーがビビり気味灼熱、同じ温度設定の他所のサウナより熱い気がする休日は地元民とサウナジャンキーが集まって密度高し
TV付き、定時マット交換店員さんがマメに整備アロマ付きで1時間毎オートロウリュ今はベルガモットの香り他の銭湯にはなかなか無い
TV付き、定時マット交換店員さんがマメに整備毎日夜8時、休日は複数回ロウリュウサービスがあるのが最高熱波師がいるのがすごい(小並感)
山王喜多の湯とは違い、横にも広いサウナ。居心地良し!昔は意識低めのロウリュウサービスを行ってましたが今はどうだろう‥。
「寒の戻り」雪の日の利用。サウナ室は満員です。遠赤ストーブ直前に座り輻射熱をモロに受ける。この日も発汗抜群です。
湿度の高いサウナ。一日4回行われる女性サウナのロウリュ(大きなうちわによるアウフグース)はここで。