3段構成(ロッキーサウナ側は2段)。温度的にはそれほど高いわけではないが、湿度も高めで最上段は結構熱々。
銭湯のサウナとしては広め。檜の香りが充満して快適な空間。上段の隅は換気の冷たい空気が流入する場所があるので要注意。
118℃のカラカラ低湿サウナです。でも、我慢しないで入れるサウナです。皮膚の表面の水分が乾燥してピリピリしてから汗がどばっと出ます。
低めの温度設定のikiサウナ、ロウリュが頻繁にされることもあって常にアロマの香りが漂う、かなり広い、暗め、テレビ付き、適切な温度のためにはポジション取りが重要
90℃に加えて湿度もあり短時間で発汗できる、テレビは無いがロウリュサウナから音だけ聞こえてくる、小さめ定員5人程度