オルゴールが落ち着く。狭いのが残念。
窓があり、景色が眺められる場所もある。
最近newロールカーテンが設置され、窓清掃時などは
カーテンが下りる。newカーテンがシックな色合いの
ため、下がっていると薄暗くなりまたいい感じ。
テレビ付で25人くらい入れそうな横長の部屋。ストーンのパチパチ音が耳に心地よく、湿度低め故のカラッとした気持ちいい発汗ができます。高濃度酸素を部屋に入れてるらしく、息苦しくならないのも◎。
遠赤外線サウナですが、ロウリュウ用にストーンも併設。3つの窓から自然光がたっぷり入り、明るく清潔感もあります。換気、コンディションも良く、とても居心地の良いサウナ室です。
女性側は2時間毎に開催されるアウフグース。九州で女性もタオルでアウフグースしてもらえるのはここだけじゃないかな…?と思います。
コンパクトなサイズ感。1時間おきにロウリュ開催だから、平常時でも中湿。ロウリュでは激しい熱さが襲ってくる。このギャップがいい。
テレビ付で15人は入れそう。90度弱ですが湿度低めのためかあまり暑く感じず、じっくり汗をかけます。男性は毎週木曜日に100度になる一方、女性のサウナ室にはオートロウリュを導入しているようで、お店の創意工夫がうかがえます。