全国のサウナ室の口コミ一覧 (3451件)【20ページ目】

191 - 200 / 3451件中

天然温泉湯花楽厚木店
スチームサウナ

70〜79℃

低温ミストサウナ。
定員は6人程度。
今回はあまり時間無かったけど、じっくり入れば入っただけ、よく蒸されそう。

蒸人よしお さんの口コミ投稿日:2021.12.8

湊湯(八丁堀)
コンフォートサウナ

80〜89℃

サウナは3段組6人用
2段目が狭いため3段目の足置きに
温度は80℃前後と優しめですが程よい湿度もあり気持ち良く入れます

おくわ さんの口コミ投稿日:2021.12.5

カプセルイン大塚
サウナ

100〜℃

2段組7名
サウナは102℃とかなりの高温もikiストーブで適度な湿度
オートロウリュはかなり凶暴
焼けそうに熱いですがこれも醍醐味

おくわ さんの口コミ投稿日:2021.12.4

天然温泉 浪華の湯 ドーミーイン大阪谷町
サウナ室

90〜99℃

サウナは2段組8人用
奥行きがある広いサウナ
温度は97℃
湿度は低めでカラリとしています

おくわ さんの口コミ投稿日:2021.11.25

富士西湖温泉 いずみの湯
サウナ

80〜89℃

まるで暖炉にあたっているかのような柔らかな温かさ。
芯から温まるので思った以上に汗が出ます。

湯冷め?サウナ冷め?しにくいんじゃないかな?

温泉マン さんの口コミ投稿日:2021.11.23

みどり湯(湖西市)
ドライサウナ

90〜99℃

サウナは毎月第1・3日曜日稼働

マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さんの口コミ投稿日:2021.11.12

湯屋敷孝楽
5段式低めのタワーサウナ

5段式のサウナ最上部は88度 最下部は73度の表示
00分に20秒程のマイルドロウリュ
30分 31分32分にストロングロウリュ
最上部でロウリュをうけるとかなりの発汗!
ただし混雑しているので最初は下部に座って上部が空き次第上にずれて行くように 上部座席の取り合いが発生する

すみじろう風呂 さんの口コミ投稿日:2021.11.10

ドシー五反田
サウナ室

100〜℃

サウナは4段組7名のコンパクトサウナもサウナストーンがかなり多く、温度101℃とガッツリ凶暴

テレビもなくシンプルにストイック

セルフロウリュで湿度を保ちます。

おくわ さんの口コミ投稿日:2021.11.11

天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知
ドライサウナ

90〜99℃

夜は利用客多めで90切ることも
朝は開始直後だと上がりきっていない6時過ぎからがオススメ
昼はしっかり95〜で推移
上段ややヒーター寄りが好み

あるたいる さんの口コミ投稿日:2021.11.9

八千穂SAUNA
サウナ小屋 テントサウナ

90〜99℃

薪のサウナ、天然の渓流水風呂、新鮮な外気(森林浴)、全て自然が与えるSAUNAを、大自然の中で体験出来ます。
自然の野鳥の鳴き声、渓流の自然α波音、風の音で「圧倒的ととのい」がやってきます。
白樺の葉をサウナ小屋で乾燥し、やかんで煮出した天然の「ヴィヒタ汁」のロウリュを体験出来ます。
なんとも言えない森の香りがサウナ室に充満します。
最後は爆風ロウリュと灼熱暴風ロウリュからの渓流で「ぐわんぐわん」ととのいます。
120分 2,000円(税込)で利用できるのは、
プレオープン中のみで11月20日までです。
八千穂SAUNAチャンスです。

マッキー さんの口コミ投稿日:2021.11.3
全てのサウナ施設の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」