サウナの中は四人まで入れて、セルフロウリュウすることができます。。
また薪を自分たちで入れる体験も可能。
一酸化炭素チェッカーもあるので安心してサウナを楽しめます。
長方形の間取りでドアが開くたびに外の空気が入って温度が下がるのが残念。サウナ事態も広くはなく、銭湯の1バリエーションといった感じ。
サウナに入るためにここに行くのはお勧めしないが、昭和のおじさんたちが集まるレトロな雰囲気のサウナが味わえる数少ない場所
人によって好みは分かれると思うが、私は90度くらいがちょうどよい。
その点は丸。
身長170センチの私は完全に足を伸ばせないが膝を立てれば十分に寝転がれる広さ。サウナ室内の圧迫感はなく、個室にしては広いかも。
最近上野に出来た個室サウナです。
個室はきれいです。好きな動画や音楽を自分で設定してサウナを楽しめます。
サウナ、水風呂は全体的にコンパクトな作りです。
また、専用のバンドを手首に付けて、ととのい度を判定するなどのユニークな工夫もあります。
まずはikiサウナから
どデカいikiストーブの後ろには小型のストーブが隠れている2段構え
早朝貸切でめちゃ贅沢
ゆったり入れて最高の一時
次はグエルスチームサウナ
スチームなだけにマイルド
背もたれの曲線が背中にフィットして夢見心地
貸切に朝日が差し込んで爽快
そしてフィンランドサウナ
じんわり発汗する心地良さ
こちらも貸切で贅沢
ちょうどオートロウリュも味わえてラッキー
温度計ではそれほど高い温度を刺していなかったが、湿度の関係でかなり熱く感じられる。清潔感があり、広々としていた。人数制限はかけられていなかった。これだけのサウナ施設があるから、休日はかなり混むのかな?と予想できる。