定員1人水深膝。温度は温めですが外気に面しているため体感は悪くないです。
個人的には外気で冷やす事前風呂みたいな使い方がオススメ。
水風呂は2槽。深さが違います。
ひとつは水深1m、ひとつは水深50mほど。体感16℃。結構冷たくてキリリと冷えます。
体感17.5℃~18℃程度。
定員3名水深股下。露天の檜風呂。
恐らく水道水ですが蛇口フル開放で流しているため水量たっぷり。
隣で注がれてる源泉の音もまた良し。
どちらの水風呂も18℃前後。
千歳の湯は定員5名水深腿。
ジャングル風呂は定員1名水深膝。
ジャングル風呂の水風呂はサウナ室と同じく好みが分かれると思います。
水温計17.5℃
排水口の音がすごい。耳障りに感じるかもしれない。
銭湯入り口に行きなり立ちはだかる水風呂。サウナからの導線も短いのが地味に嬉しい。弱バイブラなのにかけ流しでしっかり冷たい。銭湯サウナとしては中々のレベル!
深めの水風呂でとても気持ち良いです。冷たさもばっちり、その後の外気浴をよりよくしてくれます。
サウナ室を出たすぐ右手にある、3人くらい入る水風呂。水温高めなので、サウナで温まりすぎない、あるいは長めに浸かって冷やした方がととのいやすいと思います。