水風呂17℃
まず動線が良い
なんならサウナから出て倒れたら、そこは水風呂
温度差があるのでかなり冷たく感じますが慣れると程よく長く入れて気持ち良い
壺ではないが広めの2人用
2段の深い方が好きが180センチ四方程度あり、足を存分に伸ばせる喜び
水温13℃
裏山の十二ヶ岳で濾過された地下水を贅沢にオーバーフローで!
大自然の栄養がたくさん詰まった水は肌触りめちゃくちゃいい!
冷却もしていないとのことで、気温によって温度が前後するらしいです。
水ピラーは20.15.10℃と3種類
水量、水圧は物足りないながらも最低限冷やせる
13度の表示
3人入れば一杯になる
掛け流しで清潔感がある
深さもあって気持ちいい
体感16℃
キッチリ〆られる
比較的温度は安定している印象
渓流
目の前の渓流
【2021年11月3日現在の水温】 5℃ 渓流の自然バイブラ
山水風呂(リゾート系プール)
【2021年11月3日現在の水温】 8℃ 羽衣あり
水風呂2名14℃
まろやかな水がたまらなかった
黒いライオンが水を吐き出してました
水風呂は無く、水シャワーのみ
シャワーエリアは2つ
円形の虹に包まれるシャワーと、霧の中に蝶などが飛び交うシャワー
どちらもチラーがキンキンに効いた冷水が浴びれるので、水風呂が無いストレスは全く無いです