全国のサウナ検索結果(4684件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
1 - 10 / 4684件中
〒250-0032 神奈川県小田原市風祭148
入場券(1時間30分) ※ドリンク飲み放題なし 1,800円
入場券(2時間) ※ドリンク飲み放題なし 2,300円
デトックスウォーター・ポカリスエット飲み放題付 350円
”強いサウナと箱根を望む外気浴と焼肉。欲望の赴く山賊になった気分。”
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.9.8
最新の口コミコメント

あまりにも最近話題なので行ってきました山賊サウナ。 行ってみて、この施設は都市型のサウナでは絶対に真似できないサウナだとわかった。とにかくパワーがすごい。強い熱がどんどんストーブから届いてくる。サウナ出た後の箱根を望む外気浴も最高。 あと焼肉がうますぎる。

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2025.9.8
〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙1丁目2−26
平日フリータイム(9:00~22:00) 2,700円
土日祝フリータイム(9:00~22:00) 2,900円
平日1時間 1,000円
平日2時間 1,500円
平日3時間 1,900円
土日祝1時間 1,200円
土日祝2時間 1,700円
土日祝3時間 2,100円
”太陽と月をテーマにした、新しくもサウナ好きを唸らせる超名店”
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.8.29
最新の口コミコメント

静岡県、草薙駅近くにある新しい施設。太陽と月をテーマにしたとのことで、また最近のおしゃれマイルドな施設かな、と思っていたら全然違う。 館内は新しいだけあって清潔感があって広々しており、すごく居心地がいい。それでいてサウナときたら、、、110℃シで20分おきにオートロウリュという、玄人垂涎のセッティング。この施設のオーナーはガチでサウナが好きなんだな、ととても伝わってくる銘店でした。

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2025.8.29
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目2−12 秋葉原一棟ビル
湯処2時間 2,000円
”電脳街の電脳お宿サウナ”
( マサ猿 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.8.4
最新の口コミコメント

風呂の温度が熱くてよい! ミストサウナも湿度が高くて心地よいかも 水のシャワーはぬるめやけど 総合的に悪くないよ

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2025.8.4
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317−412
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

サウナの目の前に大室山が見える光景は、まさに圧巻です!!! サウナという概念の中でもかなり新しさを感じますね。 完全プライベートヴィラの施設で、電気ストーブのサウナでセルフロウリュもできます。 水風呂はしっかり足が伸ばせるタイプで、レインシャワー?があるのでオススメ。 ガラス張りで大室山を眺望できるのは、まさに非日常体験なので伊豆観光の際は候補に入れてみてもいいですね!

( QBJvuGXd さん)
口コミ投稿日:2025.7.13

 

口コミ投稿日:2025/07/29
栃木県那須郡那須町大字豊原乙1-1855
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

薪サウナができる1日1組限定のプライベートヴィラでした。 サウナ室は頑張れば6名ほど入れそうなスペースで、ガラス張りで外の風景を見ながらサウナに没頭できます! すでに東京は暑い時期でしたが、那須エリアは涼しくて水風呂が苦手な人は外気浴だけでも悪くないと感じました。 夜は満天の星を見ながらととのいができるので、この場所でしかできない体験だな〜と感じました!!!

( ss さん)
口コミ投稿日:2025.7.13

薪サウナは初めての体験でしたが、火を眺めながらじっくりと温度を上げていくのはまさに没頭。という感じでした。 特に大自然を感じられる外気浴が最高です、、、

口コミ投稿日:2025/07/28

山奥?の場所なので、普段よりも冷たく感じました!

口コミ投稿日:2025/07/28
〒176-0022 東京都練馬区向山3丁目25−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日一般入館料 2,520円
土日祝一般入館料 2,970円
特定日一般入館料 3,070円
平日ナイトスパ (18:00以降) 1,750円
土日祝ナイトスパ (18:00以降) 2,100円
特定日ナイトスパ (18:00以降) 2,200円
”ベストサウナ”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.4.8
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 近所だからと後回しにしていた庭の湯へ遂に行って来ました🎶 人気施設なので平日休みを利用しての挑戦です😁 まず始めに… 余りに愛でたいポイントが多くて、書ききれません🤣 それ位良い施設でした🤩 【サウナ】 ⇒温浴ゾーンのフィンランドサウナ 暗くてTV・BGMも無し 小屋の中にいる風の造りです じんわりくる暖かさです 3時間毎に仰ぎの無いロウリュウがあります ⇒温浴ゾーンのテルマリウムサウナ スチームサウナです スチームの量が凄くてちゃんと汗がかけます ⇒バーデゾーンのフィンランドサウナ 露天にあり水着着用で入ります 窓があり庭がみえるのですが、絵画みたいで綺麗です こちらもじんわりくる暖かさ 平日のみ2時間毎にアウフグースがあります ⇒バーデゾーンのミストサウナ こちらもミストの量が凄いです 窓があるのですが、全く見えません 【水風呂】 温浴ゾーンにだけあります 奥ばった空間に深い水風呂です 15℃で水質良くて気持ち良いです ※バーデゾーンには立ちシャワーがあります 水量が凄くて、水風呂無しでも気持ち良いです 【休憩】 温浴・バーデの両ゾーンに、椅子とデッキチェアがあります 外気浴で庭を眺めながらは最高に気持ち良いです 全ての浴槽がオーバーフロータイプなので、水面の浮遊物が無くて水質が綺麗です✨ 途中Twitter友達に教えて貰ったモヤシあんかけ中華そばがこれまた旨い😋 スタッフの方々も皆親切で、アウフギーサーの方が全力で仰いで下さるのも好感でした💞 施設は綺麗、庭は気持ち良い、食事は美味しい🌟 温浴ゾーン~バーデゾーン~休憩所~庭を行ったり来たり💨 サウナも何セット入ったか分からない程😅 会員にもなったし、時短営業が終わったらヘビロテしそうです🤩 近所あって本当に嬉しいです💞

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.4.8

温浴ゾーンと同じでスチームの量が多い 窓があるけど、全く見えない こちらも温浴ゾーンより空いていて、ゆっくりできる

口コミ投稿日:2021/04/08

バイブラなしの深めの水風呂。浴場内のみに設置。近くのオケシャワーで頭から水を被って入浴がオススメ。

口コミ投稿日:2018/04/23
レディスあり
〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町黒松内545
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
大人入浴料 600円
”大自然の中でととのう贅沢なひと時”
( PUPIsauna さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.6.23
最新の口コミコメント

とても綺麗な温泉施設でした。お湯は少しヌルッとするアルカリ性泉質だそうです。浴室内の動線が整っていて動きやすかったです。 この日の外気温は27℃以上あり暑く感じましたが露天風呂と外気浴のスペースは屋根のある造りで涼しかったです。山に向かって開けた空間になっているので山を切りとったような自然の中で外気浴をすることができ、鳥のさえずりが心地よかったです。欲を言えばリクライニングチェアを設置して頂きたい...それさえあれば完璧です。あ、少し虫がいました。

( PUPIsauna さん)
口コミ投稿日:2025.6.23

サウナは木のいい香りがする熱めのサウナ。狭いので最大4~5人くらいかなと感じました。レンタルマットあり、テレビは無し、砂時計×2と12分計があります。男性の方はセルフロウリュがあったと聞きました。

口コミ投稿日:2025/07/01

温度計は無かったのですがかなり冷たく感じ15秒くらいで末端は痛いくらいに冷えました。浴槽は深めでした。狭いので2人入ればぎゅうぎゅうです。

口コミ投稿日:2025/07/01
〒505-0301 岐阜県八百津町八百津4780−7
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

大自然の中で薪ストーブをくべながらセルフロウリュができるサウナログハウス。 お店の方がとてもフレンドリーで、太陽光を浴びながらとても貴重な体験ができた。 あとカレーがすんんんんごい美味しい。ここに来たらカレーを食べることを絶対おすすめする

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2025.6.27
〒502-0914 岐阜県岐阜市菅生2丁目7番1号
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

岐阜に新しくできたプライベートサウナ。 バレル、テント、ヒノキ、とサウナが選べて、全部屋外で外気浴もできる。 スタッフの方の対応がとても親切で初めての来店でも安心して利用できた。 いいサウナを求めて名古屋まで行ってたが、こんなサウナが岐阜にできて嬉しい。 サウナのタイプが3つとも全く違うので、リピートも楽しそう

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2025.6.18
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目29−1
HP参照 -
”やばい!我もそそり立ちそうなサイコーのタワーインサウナ”
( マサ猿 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.6.6
最新の口コミコメント

ここはヤバイ!! 最高のプライベートサウナ! 通院後の出社前のひととき 1時間9000円、2名まで。ただし、同性にて。 外気浴は館内着を着用で異性可能。

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2025.6.6
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」