ヨコヤマ・ユーランド鶴見のサウナ体験にもとづく、口コミ投稿からフリーコメントだけを抜粋しました。ヨコヤマ・ユーランド鶴見に行く際にはぜひ一度ご覧ください。また、 ヨコヤマ・ユーランド鶴見 をご利用の際はぜひ、口コミのご投稿もよろしくお願いいたします。
水風呂にビビりながら入ったのですが、結局よく行っている札幌のスパサフロやニコーリフレの方が冷たく感じました。思ったほどで拍子抜けだったけど、札幌のは冷たすぎなので、ここは入りやすくてむしろ良かったかな。
外観・内観ともに、昭和を感じさせる雰囲気があります。
しかし、水風呂は10℃を切っていて時代の最先端を突っ走っています。
レトロな旅館のような佇まいの老舗。圧倒的な冷たさ、10℃未満のシングルを味わえる水風呂があります。温泉もバリエーション豊富、ご飯もおいしくアジフライは特大・絶品!
熱々サウナとシングル水風呂で猛暑の外が涼しく、風が大変気持ちよく感じられました。
スペース的に難しいけどデッキチェアほしい。笑
文句なし。下馬評通り。
露天風呂の温度はあと少しだけ下げて欲しい!※自分が熱くて入れないだけ
まずはなんといっても関東随一の低温水風呂。サウナ好きは一度入ってみてほしい。
施設・設備は古いが清潔感があり、分煙が行き届いている。
サウナも水風呂も評価に違わぬハイレベルさ。露天では外気浴もいいけれど、寝湯でぼんやり空を眺めるのも佳し。
施設のセッティングがピーキーすぎる
個人的にちょうどいい温度だが
サウナも水風呂も温泉も
バイブラバスの性能までぶっ飛んでる(称賛)
サウナ好きを名乗るなら一度は訪れるべき
パウダールームもロッカーも古いが綺麗
安定した水風呂の温度と高温低湿のサウナでととのう確率が1番高い施設です!!
サウナ飯も美味しい。特にざる中華とユーランド風唐揚げ。
館内は昭和感あふれる懐かしい雰囲気。従業員もとても親切丁寧。天然温泉に黄土サウナ、露天は寝ころび湯、坪湯、外気浴スペースもあり存分に楽しめる