相模・下九沢温泉 湯楽の里の口コミ投稿一覧

全2件
(口コミ投稿日:2021.12.5)

吐く息が白い季節になると、普段はシャワー派の妻の「大きなお風呂に浸かりたい」気分が高まるので、家族の憩いの施設開拓のため、初訪問。
お風呂の種類も豊富で、泉質が貴重な炭酸泉や、源泉掛け流しもあって満足満足。
息子が一緒だとサウナ入れないなぁと残念な気持ちが、壺屋に一緒に入ってるうちに、「一緒に風呂入ってくれるのもあと数年、そのうち、親父となんか入れないとか言われたら嫌でも一人になるんだし、今しか出来ないことに感謝しよう」って気持ちになった。
すると、風呂上がりに妻から「適当に時間潰してるから、サウナ入ってきなよ」と神発言が。
ありがたく、初見サウナへ。
6段あるタワーサウナ。天井が高くて開放感を感じる。3段目でもホームサウナより熱く感じたから、上段行ったらどうなるんだ?
水風呂は16℃くらいの表示だったけど、体感はもっと低かった。感覚はひとそれぞれだけど、ちょっと苦手な温度でした。
この季節は椅子での外気浴は肌寒いので、寝屋で青空を仰ぎながらととのう。
コスパも施設も良かった。
オロポが無いのだけが残念だけど。
あと、入り口で売ってるイチゴ大福トラップが美味しそう過ぎて、毎回買ってしまいそう。

続きを読む
(口コミ投稿日:2019.11.14)

湯楽の里系列のスーパー銭湯
源泉掛け流しの露天風呂と壺湯があり、外気浴も気持ちよくできるスペースがあります。

続きを読む
その他のキャッチフレーズをみる
フリーコメント一覧
サウナ室の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
相模・下九沢温泉 湯楽の里のページへ戻る
全国のサウナの口コミから探す
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」