全国のサウナ室の口コミ一覧 (3454件)【64ページ目】

631 - 640 / 3454件中

サウナリゾートオリエンタル
ikiサウナ

90〜99℃

一段目と二段目の温度差が大きく感じる
温度の割りに過ごしやすい
きっちり発汗できる

サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2020.2.21

神代湯
サウナ

90〜99℃

室温90-91度
サ室のすぐそばにシャワー・水風呂・休憩スペース(石のベンチ?)があるのもありがたい。

ただテレビの音量大きめ。。お尻に響くほど、音が反響してました。
あと、常連さんたちの(サ室でタオル干さないでと書いてるけど、私たちはオッケーみたいな)独自マナーとおしゃべりの量と音量が多め大きめでした。
これは、どこのサウナ行っても付きまとう問題だと思いますが残念ポイント。。。

はる さんの口コミ投稿日:2020.2.19

佐賀大和温泉ホテルアマンディ
遠赤外線サウナ

90〜99℃

広々とした寛げるサウナ

サウナ野郎 さんの口コミ投稿日:2020.2.17

佐賀大和温泉ホテルアマンディ
塩サウナ

60〜69℃

岩塩を用意されている
こだわりのサウナ

サウナ野郎 さんの口コミ投稿日:2020.2.17

周防阿弥陀寺

100〜℃

室内はつめて座れば8名ほどが定員。入浴時間直後は室温が約140℃で、時間が経過すると室温は低下していきます。着衣での入浴なので、汚れてもいい服や熱に強い繊維のものを持参する必要があります。顔に巻くためのタオル等もあればいいでしょう。高温・低湿で、ほのかに薬草と薪の匂いがし、長時間入ることができます。

ショーミー さんの口コミ投稿日:2020.2.17

銀座湯(神宮丸太町)
サウナ

100〜℃

浴室の奥にある。座面が平行にあり6~7人は座れるが、誰か胡坐をかけば4人しか座れない。温度は102~109℃ほど。発汗はすぐ来る。ノーTV。BGMはJーPOP。砂時計が1個だけあり5分計のようです。サウナマットはまだありませんでした。

近江の右近 さんの口コミ投稿日:2020.2.14

湘南台温泉 らく
ドライサウナ

80〜89℃

熱さもあるし湿度もちょうど良い。
しっかり発汗!

ふろ屋のタカシ さんの口コミ投稿日:2020.2.16

広の湯 ひろいサウナ
サウナ室

100〜℃

昭和ストロング系の最高峰🤩
120℃でカラッカラッ💦
でも耐えられない事は無い❗❗

サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2020.2.16

おふろcafé bivouac
ロックフェイスサウナ

80〜89℃

1時間おきのオートロウリュが最高!

サウナストーブはMETOS社のisness

デザインがカッコよく、1時間おきのオートロウリュでライトアップされる時は見とれてしまう。

テレビあり。

上段、下段に分かれてます。

タカ さんの口コミ投稿日:2020.2.16

銀座湯(神宮丸太町)
サウナ

100〜℃

サウナは100℃あたり。6人掛け1段の椅子があります。温度と湿度がいい感じです

赤迷彩 さんの口コミ投稿日:2020.2.16
全てのサウナ施設の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」