広々とした空間で、居心地が良い。テレビがついていて、普通のサウナより明るい印象。清潔感があって、いつもと違ったサウナを楽しめる。
露天スペースにあり、長く入っていられる感覚の温度。しっかりと発汗もする。足湯タイプになっており、からだの芯までゆっくりと温まる。スチームサウナ特有の息苦しさがこのサウナは少ないと感じた。
少し狭目だが、温度が90度前後で湿度もしっかりあるので入り応えはしっかりとある。テレビもあり、12分計もあるので、時間を見ながら入るもよし、テレビを見ながらリラックスして入るのもよし、狭い空間で集中して入るのもよしの個人的には好きなサウナ。水風呂が体感的にぬるめなので、キンキンの水風呂が好きな人には少し物足りなく感じるかもしれない。
サウナ室自体は、それほど大きくはないですが、温度も高めでサウナ好きには、快適でした。
溶岩石を仕様しているようで、デトックス効果もあるみたいです。
3人も入ればキツいくらいの極々小さなサウナ室。でもこの規模のお風呂屋さんで、サウナに入れるだけ十分幸せなのです。しかも別料金なしです。
銭湯では珍しい、座面下に格納された本格的ボナサウナ
温度は高くないけど、湿感がよいので発汗よい
程よい疲労感をもたらすサウナ
ガラス張りのサウナ。
混雑状況が把握しやすいが、喫煙所にも見えなくもない笑
そしてTVも音楽もない。無音。
瞑想しやすい。
サウナで集中できる。いいサウナ
広さは7,8人が限界?
温度は95度。
湿度はそこそこ。息はしやすい。
現在はコロナ対策で入室は2人まで
しかも1人6分まで
と張り紙あり。
コロナ前は7,8人は座れる広さかな?
クラッシック音楽が上品に流れる。
温度と湿度はなかなかよい。