全国のサウナ室の口コミ一覧 (3456件)【227ページ目】

2261 - 2270 / 3456件中

大町温泉ひじり乃湯
ドライサウナ

70〜79℃

70℃と男性より更に低めの設定。広いしサウナ初めての方でも入りやすいと思われます。

はな さんの口コミ投稿日:2018.5.17

第三玉の湯
ドライサウナ

90〜99℃

銭湯のサウナとしてはかなり広い。TVもBGMもない、ほぼ無音な空間は、考え事をするには最適。

ヲーカー さんの口コミ投稿日:2018.5.17

博多の森 湯処 月の湯
遠赤外線サウナ

90〜99℃

3段横長30人規模のサウナ。熱めが好きならストーブ前3段目へ。人の出入りが多い昼は各種レビューを見ると80℃台。割増料金になる22時以降の方が温度は高い?

ぷりか さんの口コミ投稿日:2018.5.16

博多の森 湯処 月の湯
ミストサウナ

50〜59℃

45℃。硬度0の軟水を使っているが、ドアの密封度が少々悪い?人によっては少し寒く感じるかも。

ぷりか さんの口コミ投稿日:2018.5.16

添川温泉しらさぎ荘
サウナ

90〜99℃

電熱ストーンストーブです。温度は振れ幅が大きく92℃~100℃の間を行き来しています。二段のサウナベンチで8人位が適正収容人数です。少し換気がいまいちな気がするのが残念ポイントです。

でんぼう(孤独のケロサウナー) さんの口コミ投稿日:2018.5.16

旭湯(九条)
ミストサウナ

50〜59℃

7~8人ほど座れる広さ。下から出るスチームがあっちっちんなのであぐらをかくの推奨。ノーTVノーBGM。

近江の右近 さんの口コミ投稿日:2018.5.16

サウナ&カプセルホテル北欧
サウナ

100〜℃

本日はいつもより湿度もあり、程よく身体に熱がまとわりつく強めのサウナでした。それなのに心地よく集中できるためか、正直寝そうになりましたwこういったコンディションの違いも一つの楽しみですね

サウナーK さんの口コミ投稿日:2018.5.16

カプセル&サウナ みづほ
サウナ

90〜99℃

5人入れば一杯の小規模サウナながら94℃のご機嫌設定。80-90年代懐メロが流れる不思議空間。

グリュミオーサウナ さんの口コミ投稿日:2018.5.16
全てのサウナ施設の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」