露天エリアにある。清潔で塩の補充も頻繁に行われている。出口にシャワー有り。もう少し温度が高いと更に良いか。
設定86℃ほど。輻射熱は悪くないので汗はしっかりとかけます。地元民の憩いの施設のため、おしゃべりはご愛敬。
20人弱入れる、コの字型2段。湿度低め、TV有り。サウナ用に丸いビート板が入口に多数用意されている。
金沢から来てくれたポニョリオンさんのサウナ。ヴィヒタのエキスがひたひたに染み込んだ天然水でのロウリュは全身が洗われるようだった。
マグ万平さんのウィスキングをテントサウナでうけた!湿度がいい感じで充満し、最高の体験だった!万平さんすごい!
最上段で受けるドSロウリュはすごい…。あのセッティングを作れるのはサウナ愛の賜物。
壁に調湿機能というのがあるとのこと。湿度と温度のバランスが完璧で、ものすごく居心地がいい。サウナ室入ってすぐ右側最上段がおすすめ。
102℃の結構高温の乾燥したサウナ。マットが綺麗に並べられているの個人的に印象的でした。遮光はあるが、やや薄暗く過ごしやすい。テレビの音量がやや高い感じは少しだけ気になったが、7〜8分でもいい汗かけます。
ものすごく熱い。さらにいい感じで暗いので、グッと自分に入れる。テレビあるけど。テレビの映像を遮断したいなら入って左端がおすすめ