通常入館料大人平日 | 1,450円 |
通常入館料大人土日祝日 | 1,550円 |
キャッチフレーズ募集中!
遠赤高温サウナ90〜95℃で場所によって体感温度の差が激しい。 マイルドなので長く入っていられるが、芯まで中々温まらない。 もう一つの低温サウナだが、温度70〜75℃くらいだが、本当に?と思うほどに低く感じる。塩サウナが出来るが、有料でしかもフロントで販売の案内がサウナ室に入ってから分かるのは如何なものかと。出来れば中に常備して欲しいし、無料提供してくれれば利用者も増えるような気がする。
酷評になってしまうが、中の劣化感といい、温度の半端さ、塩サウナができるようだが、塩は有料かつこのサウナの中に入るまでわからないのは如何なものかと。
大人入浴料(サウナなし) | 470円 |
大人入浴料(サウナあり) | 820円 |
新規開拓シリーズ✨ 今回は北区のHOTランドみどり湯へ🚐 静かな住宅街にありました 到着して思ったのが、休憩スペースが充実している👀 簡単な食べ物や、お酒も提供しています👍 脱衣所も浴場も明るくて綺麗✨ 気持ち良いです まずは身体を清めて、浴槽へ🛁 露天スペースもあり、種類も多く楽しめます🎶 サ室は銭湯でよく見るコンフォートサウナ🧖♂️ 香太くんが置いてあり、良い薫りがします🍀 温度は88℃、長く居れて、しっかり汗が出ます💦 水風呂は20℃🌡️ バイブラがあるので体感低く気持ち良いです😌 深くコンパクトなので、マハラジャスタイルで入れます👍 半外気浴スペースがあり、ベンチで寛げます🍀😌🍀 銭湯でこれは贅沢です✨ しっかり6セット入って、露天風呂で仕上げ🎶 身体が軽くなりました😇 風呂上がりは休憩スペースへ コーラを女将さんにお願いしたら、職人技なみに紙コップの縁までナミナミに注いで下さいます💞 サウナ後の水分補給に染み渡ります✨ 帰り際、女将さんの「おやすみ!」が心地好く、心身ともに癒されました💞 また癒されに行きます😌
会員料金に準ずる | - |
キャッチフレーズ募集中!
いろんなジェクサーに行ったが、広さでいくとここは一番じゃないんだろうか。 サウナも水風呂もかなり大きく、周りを気にせずゆっくり入れる! シャワーブースもかっこよくて好き!
HP参照 | - |
ワークファンキーズのアタクシは、今日もサ活?! ココはプライベートサウナとしてコンパクトながらも必要十分以上! そしてなんと渋谷から徒歩1分! サウナは100度、湿度は70% セルフロウリュにて火事並みの熱さ💦(ちーん、、) 水風呂はないがシャワーは冷たく、整い椅子もリクライニング! スマホの充電もあるし、Bluetoothスピーカーも やるじゃん!! 皆様にもおすすめ致します!
3時間休憩 | 1,200円 |
簡易ベッド宿泊 | 2,700円 |
カプセル宿泊 | 3,600円 |
船堀周辺のサウナはこれで制覇したかな。ここは駅から最も近く立ち寄りやすい。下層がパチ屋という珍しい感じ。中は三階層になってて結構広い。 サウナは102℃、結構乾燥してて、やや薄暗く、窓が一つ付いてて、テレビの音量がやや高い、内装の感じが上野の北欧と似ている感じがした。 残念ながら外気浴は出来ない、浴室が結構広めなのでベンチが用意されてもいいんじゃないかと思う。
102℃の結構高温の乾燥したサウナ。マットが綺麗に並べられているの個人的に印象的でした。遮光はあるが、やや薄暗く過ごしやすい。テレビの音量がやや高い感じは少しだけ気になったが、7〜8分でもいい汗かけます。
大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
大人入浴(サウナあり) | 810円 |
行ってきましたよ✨改良湯🧖♂️ さて問題です❗ 水風呂の天井には何が見えるでしょう❓ 答えは最後に😏 舐めてました💦改良湯… 人気施設なのは知っていましたが、平日にこんなに混んでるとは🈵🚻 21時過ぎに到着しましたが、サ室前に順番待ちの列が出来ていました😅 サ室は100℃超えなのに長時間居れるのはコンディションが良いからか☀️ 水風呂は丁度良い18℃ 浴室の雰囲気は落ち着いていてお洒落✨ ゆっくり瞑想しながら入りたい感じ🧘♂️ だからこそ満員で騒がしいのが残念💧 大衆浴場で安くて誰でも入れる銭湯だから、ある程度は我慢と思うが、それでも辛い😢 狭いサ室で大声で話すヤツ 満員なのは外から見て分かるのに、バカバカとサ室の扉を開けるヤツ 薄いサウナ知識を友人にひけらかしてるヤツ ちょっとイライラしました😖 ただ22時半を過ぎる頃には、人も少し減って落ち着く事ができました☺️ しっかり5セット極めて、渋谷までの道程が気持ち良かったです🍀😌🍀 帰りにオリジナル手拭いも入手して満足でした👍 人気が落ち着いたら、また行きたいと思います😆 さて答えは… 光に反射した水面=改良湯のマークが映し出されていました😉 綺麗でした😊
大人入浴料 | 460円 |
船堀3大温泉銭湯の中で、こちらだけ透明な湯。正直特徴はあまり感じないが、こちらは二階層に分かれて種類の豊富さが良い。サウナも2つ、遠赤、ミスト。遠赤は温度低めだが、広いレイアウトで、上段にいると天井が低く感じるせいか汗がよくでた。ミストはとにかく足元に熱気がくる、短いスパン(大体4〜5分)でミストが噴射。
JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます