入浴料(サウナなし) | 470円 |
入浴料(サウナあり) | 670円 |
大船駅から徒歩10分ほど。賑やかな商店街を少し抜けたところにある。コンパクトな銭湯で、サウナ室も特筆すべきところはないが、圧巻なのは水風呂…
大人入浴料(サウナなし) | 470円 |
大人入浴料(サウナあり) | 670円 |
住宅街にある古き良き近所の銭湯。湯船は熱く水風呂は冷たい。サウナは狭く、常連多いという典型的な町銭湯だが、隅々まで清掃が行き届いてとても清潔。
平日大人入浴料 | 780円 |
土休日大人入浴料 | 880円 |
女性用に高温、低温、塩サウナまで揃っていてお試ししたい人にもオススメ。低温サウナでは自動ロウリュ 以外に日にち限定でアロマやなでしこロウリュ もあるので事前に情報チェックしてから行ったらより楽しめそうです。
平日大人 | 700円 |
土日祝日大人 | 800円 |
サウナ、水風呂、外気浴、に加え豊富な湯船があり、いわゆる一般的なスーパー銭湯だが、最大の特徴は炭酸泉。外気浴の後のしめに最適。
サウナコース入湯料 | 670円 |
入湯料 | 470円 |
超軟水はダテじゃない。サウナ⇆水風呂を繰り返し、湯船で温まって鏡を見たらびっくり。肌がつるつるになっている。エステに行くなら富士見湯に。
会員料金に準ずる | - |
運動後にすぐにサウナに入れるのがいい。 サウナか運動、やりたい方だけやれるのも便利。 スポーツクラブの月会費だけでいつでも使えるのでお得に感じる。
入浴 | 1,500円 |
レンタルタオルセット | 500円 |
内湯からは海が見えて最高です!温泉は黒くてとろみがある!サウナは表示は80℃ですが体感は80℃より少しぬるく感じます。水風呂は温泉を利用。施設のコンセプトがおそらく海が見える温泉なので仕方ないと思います。館内は清潔です!
平日大人一般 | 740円 |
土日祝日大人一般 | 840円 |
横浜Walkerクーポンの使用期限が迫るなか、こちらをチョイス! タオルセット+食事付きで1200円くらい。 安い。 90℃のサ室は快適で呼吸が全然くるしくない。 外気浴は寝転び湯で休憩。 いい感じだ! 湯上りにクーポンの「明太子のおうどん」でキマる。
大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
ロイヤルコース(入浴+サウナ) | 630円 |
施設駐車場周りに居酒屋が立ち並んでいて昭和っぽい良い雰囲気が出てます。訪問は高温サウナに入れる男性/偶数日・女性/奇数日が無難か。
JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます