光が丘駅(都営大江戸線)のサウナ施設一覧(383件)

331 - 340 / 383件中
レディスあり
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目6−6−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂18〜20℃
大人昼間料金平日 2,380円
大人昼間料金土日祝日 2,580円
大人昼間料金特定日 2,680円
”サウナー満足のスパ銭”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.8.12
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 9月5日で閉館となるので、その前にチェックイン💨 2003年の開館時、岡山に住んでいた僕の耳にも届くほど話題になっていたお台場大江戸温泉物語🌟 いつか行こうと思ってたのですが、入館に並ぶ位の客入りだったので後回しにしていたら閉館になってしまいました😰 なので人が少ないであろう朝風呂で挑戦🚙 この予想が大正解🙆‍♂ ガラ空きで快適でした🎶 まずは浴衣を選び着替えます☺️ 脱衣場も浴場も広く快適で清潔です✨ 身体を清めて、誰も居ないサウナへ💨 スパ銭なのに、サウナがハイレベルでビックリ😳 露天スペースにはベンチが数台💺 朝の明けていく空を眺めながら風に吹かれるのは気持ち良い🍃 日中は混んでるようなので、こんなにゆっくりサウナを堪能できないかも知れませんが、空いている朝風呂ならサウナ好きも満足の内容でした💕 改めて勿体ない😢 最後に本気の大江戸温泉物語を堪能できて良かった✨ 19年間お疲れ様でした🙇‍♂ また復活するのを期待しています☺️

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.8.12

ikiストーブが入ってスグに鎮座しています サ室の中は香太くんの香りが充満して良い感じ 30分毎にオートロウリュがありコンディションはバッチリです 座面は3段なのですが、何処に座っても発汗が良いです

口コミ投稿日:2021/08/12

少しぬるい、かつ塩素臭がつよめ。

口コミ投稿日:2018/05/04
〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目11−17
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料 460円
大人サウナ コース入浴料 800円
”人気の名銭湯”
( シャンティサウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.9
最新の口コミコメント

銭湯にしては広くて清潔感があってとても良いと思います。店主も気配りのできるとても優しい人なのが好印象。それゆえに平日の16時でも多くの人で賑わっていました。

( シャンティサウナー さん)
口コミ投稿日:2018.4.9

テレビが無いのが良い。対面式でマックス8人くらいかな。

口コミ投稿日:2018/04/10

水温計は22度だったけど、それでも体感は満足できました。

口コミ投稿日:2018/04/10
〒146-0091 東京都大田区 東京都大田区鵜の木2丁目46−1
東京都大田区大森北1-34-16
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
一般コース(5:00~23:00) 2,000円
ナイトコース(15:00~10:00) 2,800円
2時間クイックコース 1,200円
カプセル通常宿泊 3,900円
”変化球だけど良施設”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.7.9
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 7月末で無期休業に入るという情報を得て、前から気になりながら後回しにしてしまっていたカプセル&サウナみづほに突撃してきました💨 大森駅から徒歩ですぐ🚶‍♂️ 途中居酒屋の香りの誘惑が凄い立地です🏮 コロナ禍でなければ確実に寄り道😅 館内に入るとスタッフの方が親切に出迎えて下さいます💞 雨で濡れた靴を乾かす新聞紙があるなど、入館してすぐ愛でたいポイントです✨ 無期休業と思うと心が痛いです😢 フロントの横で館内着とタオルを貰うとエレベーターで5階へ⤴️ タオルと館内着と館内が洗剤(?)の香りで癒されます✨ 脱衣所は広くて清潔✨ 浴場は狭めですが、テルマ風で良い雰囲気です👍 まずは身体を清めて、いざサウナへ💨 事前にSOTの虚弱さんのブログを読んで書いてあった、高温サウナ~強水風呂~トロンサウナで休憩するコースが気持ち良い😌 お節介だけど人の良い常連お爺さんなども居て、凄く楽しいです😆 人が少ないのもあって自分のペースで6セット堪能出来ました🎶 3時間が一瞬で過ぎました😅 館内は既に食堂などは閉まっていて寂しい😢 古く昭和感満載ですが、とても綺麗にされていて、休憩スペースとか居心地良かったです💞 近所だったら定期的に来てたと思います🎶 こんな良施設がコロナのせいで閉店するのは悔しい😖 早く施設の方々が安心できる日が来て欲しいです 今までお疲れ様でした✨ 初訪問でしたがとても癒されました💞 ありがとうございました🙇‍♂️

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.7.9

低温で60℃も無いぐらい こちらも見たことないストーブでじっくり汗をかくタイプです まったり出来て気持ち良い

口コミ投稿日:2021/07/09

3×3m程度で腰くらいの高さ。還流よく、塩素臭も少し。

口コミ投稿日:2018/01/09
〒124-0024 東京都葛飾区 新⼩岩1-45-1 JR新小岩南口ビル 3F-5F
会員料金に準ずる -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

出来立てのジェクサー! サウナ室ではストーブが2基!横浜スタイル! 水風呂も深くて大きい。これがフィットネスジムのスタンダートとなったら、日本中のジムはすごいプレッシャーだと思う。。。 施設もま新しくて快適!

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2024.1.1
〒146-0092 東京都大田区下丸子4丁目3−11
〒124-0022 東京都葛飾区奥戸4丁目2−1
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料 2,634円
”超特!メンズデーを狙え!!!”
( たけ隊長 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.10
最新の口コミコメント

新小岩、金町、青砥、亀有よりかなりの本数で無料送迎有り

( たけ隊長 さん)
口コミ投稿日:2018.5.10

鍾乳洞の雰囲気、深いけどぬるい

口コミ投稿日:2018/05/10
〒206-0025 東京都多摩市永山1丁目3−4 ヒューマックスパビリオン永山
レディスあり
〒208-0004 東京都武蔵村山市本町5丁目29−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人一般平日入浴料 800円
大人一般土日祝入浴料(3時間まで) 900円
”サウナもプールも外気浴も☆陸の孤島に現れた万能型温泉施設”
( aLLi (๑•᎑•๑)♬ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.1.10
最新の口コミコメント

ドライとスチーム男女入れ替え制 更衣室を入るとプールへの入り口と温泉への入り口があります 休みの日は小さなお子さん連れで賑わいます どちらも露天風呂があり、外気浴可能、イスも三脚づつありました このところ、設置してあるシャンプー、リンスの質がよくないもの(ショボめ)に変わってしまいました、残念 自販機にイオンウォーター置いてほしい 清潔さはまずまず

( aLLi (๑•᎑•๑)♬ さん)
口コミ投稿日:2020.1.10

70℃ L字型に二段 テレビあり 9人程がMAX サウナ室の狭さもあってドアの開閉のたび室内の温度が下がってしまう感あり

口コミ投稿日:2020/01/15
レディスあり
〒143-0006 東京都大田区平和島1丁目1−1−1 ビッグファン平和島 2F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日 1,800円
大人土日祝 2,100円
平日限定はや湯プラン(1時間利用) 1,250円
”早朝フライト前にととのっちゃう?深夜フライト後にととのっちゃう??”
( うみぶた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.21
最新の口コミコメント

ほぼ毎週利用しています。男性風呂のことしか分かりませんが、午後4時ぐらいまではサウナ内も浴室内もロッカーエリアもスタッフさんがマメに清掃を行ってくれ本当に綺麗です。サウナ内のマットや日焼けマシーンなども定期的に清掃やマット交換してくれて気持ちよく過ごせます。大型のスーパー銭湯ですが、男性風呂担当のスタッフの方も「お久しぶりです」なんて声をかけてくれ、町の銭湯的な居心地の良さも気に入ってます! 残念ながら夕方以降はサウナの中や外のクッションも乱れ放題、サウナマットもびしょびしょ。シャワーエリアの洗面器や椅子も嵐の後のようなありさま。ドライヤーのある洗面台周りは水浸しで床もべちよべちょ…利用者のマナーもあるが、なぜこんなにも様相が変わるのだろう?昼の行き届いた年配?(失礼)のスタッフさん達のサウナへの気遣いとは真逆の酷さ。とても残念です。「20時閉館だし放っておけばいいや」的な手抜きが感じられます。

( Kevin さん)
口コミ投稿日:2021.6.29

四種類のストーンに座れます。湿度が高く、向かいの壁が見えないほど。水風呂が遠いのでクールダウンは水シャワーで。

口コミ投稿日:2018/06/21

2種類あるが違いがわからない。

口コミ投稿日:2018/03/11
331 - 340 / 383件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

東京の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます

東京で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」