大人入浴料(サウナなし) | 470円 |
大人入浴料(サウナあり) | 800円 |
新規開拓シリーズ✨ 1週間の仕事が終わり、疲れを癒すために湊湯へ💨 と思ったら、店頭に「本日サウナは休みです」の文字😭 急遽変更して月島温泉へ💨 Googleさんに聞いてみたら、歩きも電車も17分👀 なので、ブラブラ歩いて行きました🚶♂️ 途中、隅田川を渡る時の景色が綺麗✨ 予定変更でラッキーでした🌟 到着したのが20時過ぎ⏰ サウナは21:45までとの事で、女将さんが「良いの?」と心配して下さいます☺️ 90分以上あれば問題ありません👍 金曜日はコロナ対策で名前と住所・電話番号を提出します 板橋の住所を書いたら、「遠い所から来て下さって」と😄 暖かい感じです💞 脱衣所も浴場も広くはないですが、凄く清潔✨ カランが全て埋るぐらい流行っているのに綺麗です👍 まずは身体を清めてサ室へ🧖♂️ ボナサウナで身体に負担なく汗をかくことができました🤩 浴場とは違って、空いているのも最高⤴️ 水風呂は18℃🌡️ 軟水で水質が綺麗なので、めちゃくちゃ気持ち良い🌊 ボナサウナでジックリ温めた身体を、ゆっくり冷やすのが堪らない💞 途中、宮城から出張で来ている青年が、僕を常連と間違えて店のルールを聞いてくる😅 僕も初めてと伝えると意気投合🎶 とても感じの良い青年で、コロナじゃなければ飲みに行きたいかった😁 最後にご主人から「友達じゃなかったの?」と聞かれたぐらい😅 また会えると良いな🎵 優しいサウナに優しい水風呂、優しい人達に癒されました💞 急遽予定変更になって良かったです😆👍✨
宿泊料金に準ずる | - |
師走年の瀬の泊まりサ活 早い企業は既に年末年始の休みに突入したクリスマスの週末 残念ながらまだ納められず、ご褒美の泊まりサ活 都内のドミイン泊まりサ活はなかなか贅沢になってきてますが、コロナの20年4月くらいからのお付き合い、そんなに簡単には辞められません ウォーキングで汗を流し、チェックイン開始時刻にに測ったように到着 やはりここの壺水風呂が1番落ち着きます 都内はかなり冷え込み、外気浴もキリッと気持ち良い 夕方4セット 夜3セット 翌朝3セット 無料のマッサージチェアも何度か堪能して年末の疲れを落とせました チェックアウト後、何故か身体が、東の、錦糸町の、方向に、自然と、、、
会員料金に準ずる | - |
キャッチフレーズ募集中!
けっこう新しく、施設もスパも綺麗。 ロッカーが広く、さらにサウナ室はオートロウリュまである。 ジェクサーの本気サウナはまじですごい。。。
大人入浴料金(サウナなし) | 460円 |
大人入浴料金(サウナあり) | 1,100円 |
連日の新規開拓シリーズ✨ サウナが凄いと噂のニュー椿に行って来ました💨 初の都電荒川線に乗って、新庚申塚駅で降りると、目の前にでかく鎮座しています👀 規格外の大きさに感動です🌟 2階のフロントで銭湯お遍路のQRコードを撮影していると、旦那さんが優しく微笑んで下さいました💞 今日は3階のロッキーサウナだったので、更に階段を上がります💨 脱衣所も浴場も広くて、とても清潔です👍 ボディーソープとシャンプーは備え付けがあると聞いていましたが発見できず(立シャワーの所にありました)、お風呂セットから取り出して身体を清めます ジェットバス・薬湯・露天風呂で身体を慣らして、いざサウナへ💨 ここはサウナ利用者だけのスペースが完全に分かれています👀 まずは噂のロッキーサウナ⛰️ 2~3毎にオートロウリュウがあるので、湿度がめちゃくちゃ高い☁️ 前のロウリュウの熱気が落ちきる前に次のロウリュウが始まるので、エンドレスロウリュウです🔥 汗もダクダクで、かなり身体が熱せられます🥵 水風呂は大きめでバイブラあり🌊 循環も良く、かなり清潔です✨ たっぷりの水量なので、とても気持ち良く爽快です🤩 次にハーブサウナ🌿 こちらは遠赤外線100℃で湿度低め 昭和ストロング系です🔥 塩が設置してあり、お肌がつるつるになりました🎶 休憩スペースは、ととのい椅子が内風呂に6脚、露天に2脚 内風呂の送風口の下は風が流れていて、わざわざ露天に行かなくても気持ち良いです🍀😌🍀 ロッキーサウナ4セット✕ハーブサウナ2セット極めて、頭がグワングワンしました🥴 風呂上がりは4階の休憩スペースでまったり💞 夜の町を眺めながら心を癒しました🌃 銭湯にしてはお高めですが、納得のスペック✨ 皆が好きな理由が分かりやした💞 また来たいと思います🎶
大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
大人入浴料(サウナあり) | 660円 |
露天風呂があって外気浴も出来るし、普段使いの銭湯サウナとしては大満足です!男女日替りで2種類の風呂が楽しめます。
こちらも銭湯にしては大きめサイズ。深さもあり、水質の良さも感じる。浴室全体の照明が明るめなのに対し、水風呂エリアだけかなり薄暗いのもメリハリが効いていて良い。
JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます