白金台駅(都営三田線)のサウナ施設一覧(375件)

151 - 160 / 375件中
〒164-0003 東京都中野区東中野3-17-3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 860円
”レトロ & ハイカラ”
( ヲーカー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.14
最新の口コミコメント

1Fの銭湯は昭和レトロな雰囲気が漂うが、2Fのサウナ客専用浴室に上がるとログハウス風な内装と公園にあるようなベンチがお出迎え。2Fのシャワーは出が悪いので1F銭湯で体を洗ってからサウナ浴する流れがよい。

( ヲーカー さん)
口コミ投稿日:2018.4.14

割と熱々で、浴室全体の大きさに対して意外と広い。温度計も12分計も故障中。TVもBGMもなく、ストーブがうねりを上げる音だけが響き渡る。

口コミ投稿日:2018/04/14

湯船から出ると水が自動的に注入される。プラスチック浴槽の水垢が気になる人はいるかもしれないが、水自体はきれいで問題なし。

口コミ投稿日:2018/04/14
〒110-0005 東京都台東区上野3丁目28−28番6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
薬草
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
3H滞在ショートコース 1,000円
12時間滞在コース 2,350円
深夜割増料金(深夜1:00~) 1,050円
”都会のオアシス”
( おくわ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.5.30
最新の口コミコメント

プレジの薬草サウナは湿度の密度が濃い 10 日曜昼前、平日の疲れは良質な睡眠とサウナでしか取れない 新規開拓の新鮮さも、とは思いつつも移動の楽さに敵わずプレジIN サ室のテレビで気になるところが終わるまで室内にいてしまい若干ののぼせてしまい、長めの休憩 休憩室の居心地の良さに軽く寝落ちしたら2時間後 気持ち良く寝ていました プレジサウナは緊急事態宣言した後も皆さん黙浴で素晴らしい マナーの良さの安定感も通い続ける理由の一つか サウナ4セット 薬草サウナ1セット 普段より遅くなってしまい、晴天の夜空 散歩気味に歩いて帰りました

( おくわ さん)
口コミ投稿日:2021.11.29

猛烈な湿度と温度です。 ダクダクと汗が出てきます。 控えめに言っても最高です。

口コミ投稿日:2021/05/30

口コミ投稿日:2018/05/03
レディスあり
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目9−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人せんとうコース(3時間コース、サウナなし) 460円
大人せんとうコース(3時間コース、サウナあり) 890円
サウナ6時間コース 1,780円
”都会の銭湯。仕事上がりにふらっとサウナ”
( にし さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.17
最新の口コミコメント

基本的には都会の銭湯。が、サウナもしっかりしているので、仕事上がりにサッと汗を出すのには便利。人が多い割に狭い(特に脱衣所)のが難点。

( にし さん)
口コミ投稿日:2018.8.17

サウナがメインではない施設のサウナにしてはしっかり。これといった特徴があるわけではないが、温湿のバランスも良く、じわじわしっかり汗が出る。

口コミ投稿日:2018/08/17

可も不可もなく、普通の水風呂。毎日入れるタイプ。

口コミ投稿日:2018/02/12
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目8−31
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 1,000円
”さあ、アナタも"SAUNA WORLD"へ!”
( ヲーカー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.11
最新の口コミコメント

清潔なロビーに、巨大なテレビ。バリアフリーのお手洗いもポイント高し!

( かずぱんだ さん)
口コミ投稿日:2019.5.6

タオルがフカフカだと、なお良いなと。

口コミ投稿日:2019/05/06

ぬるい水風呂はあえてなのかと。体に負担が少ない設定だと思う。

口コミ投稿日:2018/03/14
〒110-0005 東京都台東区上野2丁目2−6−11 エッグビル 6F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
普通入浴(10:00~23:00) 1,800円
早朝入浴(5:00~10:00) 1,000円
深夜入浴(23:00~10:00) 2,800円
”上野・御徒町で著名なリーズナブルで便利なマンモスサウナ。”
( nobosauna さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.23
最新の口コミコメント

サウナに関しては、温度計を見ると本当にこの温度?と感じるが居心地は良いです。 まず浴槽に浸かってからサウナに入ったほうが良く発汗します。露天エリアにもイスがあるのでそこで上野の街を見ながら外気浴が出来る。露天風呂もバイブラ付きで温度も丁度良く気持ち良かったです。

( 327 さん)
口コミ投稿日:2018.11.13

温度計は118℃を指してましたが、体感温度は低いと感じます。気になって温度計をガン見してたら、上昇と低下を繰り返していた。でも高すぎない温度なので居心地は良いです。フカフカのサウナマットも心地良いですね。

口コミ投稿日:2018/11/14

口コミ投稿日:2018/04/09
レディスあり
〒144-0034 東京都大田区西糀谷1丁目25−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 660円
”サウナへの階段を登るとそこはほぼプライベート空間!”
( はるきこ★酒とマンガとサウナと音楽 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.24
最新の口コミコメント

券売機でチケット購入。タオルは2枚まで無料貸出あり。ただし、シャンプーなどは何もないので要注意です。 浴場は広いが、その割合に対してサウナは6人程度と狭かった。 女子サウナ 104度 水風呂 27度 露天風呂スペースにベンチあり 浴場から階段を上った中二階にサウナがあるのは面白い造りで、秘密基地感がある。 早朝6:00から利用できるのは、最寄りの方にはとてもいいと思います。

( はるきこ★酒とマンガとサウナと音楽 さん)
口コミ投稿日:2018.9.24

別料金による利用者だけのサウナ。浴場の天井が高く、階段を上った中二階辺りにサウナと水風呂あり。6人程度、テレビあり。

口コミ投稿日:2018/09/24

サウナの扉を開けたら同じ空間にすぐ水風呂がある。 温度は27度と高く少し残念。

口コミ投稿日:2018/09/24
〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目44−7 3F~9F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
お一人様料金1室80分 5,800円
お一人様料金1室120分 7,800円
お二人様料金1室80分 8,400円
お二人様料金1室120分 11,000円
”2人利用可能なプライベートサウナ”
( ぐー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.5.19
最新の口コミコメント

2人利用可能なプライベートサウナ。 「整うを科学する」をコンセプトに、整うバンドというバンドで計測したポイントを最後に教えてくれる。整うを数値化してゲーム感覚で楽しめるのが面白い。

( ぐー さん)
口コミ投稿日:2022.5.19

温度は約110度。セルフロウリュも出来る。 2人で入るのにちょうどよく、1人なら寝っ転がれるくらいのスペース。 サウナ室内で好きな動画や音楽を楽しむことが出来る。

口コミ投稿日:2022/05/19

口コミ投稿日:2022/09/06
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目8−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
スパ3時間 800円
”強烈な熱波サウナ”
( 雑種犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.11.16
最新の口コミコメント

会社の同僚と2回目のサ活❗ 始めてのオリ3に挑戦しました‼️ プレジデントとどちらに行くか悩んだのですが、仕事終わりが丁度20時のアウフグースに間に合うのでオリ3を選択♨️ まずは普通に1セットを済ませて、アウフグースへ‼️ 何とかおかわりまでこなしましたが、強烈な熱波に同僚とヘロヘロに🥵 14度の水風呂が最高に気持ち良くてスッキリしました😆👍✨ 金曜夜でも空いていて、ゆったりと過ごせて、オッサン2人1週間の疲れをとることができました❗ オリ1・オリ2も気になるので、次の機会に挑戦します❗

( 雑種犬 さん)
口コミ投稿日:2019.11.16

セルフロウリュウok。 毎時0分にオートロウリュウ。 18時・20時にロウリュウ・アウフグースサービス。 アウフグースは団扇で優しく熱波をおくってくれるが、相当な熱さを体感。

口コミ投稿日:2019/11/16

水温は14度。 水温は低いが、サウナ室が相当な熱さのためスッキリ。

口コミ投稿日:2019/11/16
〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4丁目15−1
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目7 上野6丁目7番22号
151 - 160 / 375件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

東京の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます

東京で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」