板橋本町駅(都営三田線)のサウナ施設一覧(372件)

301 - 310 / 372件中
〒142-0064 東京都品川区旗の台1丁目2−17
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料金(サウナあり) 700円
”旗の台のレジェンド銭湯”
( sidnumber13 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.23
最新の口コミコメント

かなり年季の入った佇まいの銭湯。 奥まったところに入口があるため、初めは分かりづらいかもしれません。 ドラマのロケ地等でも、色々使われているみたいですね。 サウナは80℃ちょっとと、少し物足りない温度だが、室内で流れている昭和歌謡や懐メロを聴きながらまったり過ごせそうなのですが、本日音響設備の調子が悪く、途切れ途切れでメロディーに乗り切れず…。 水風呂も30℃とインパクトに欠けるが、5分くらいボーっと入浴できるのは良い!無心になれます。 サウナ内の音楽が不備なければもっと良いと思いました。

( sidnumber13 さん)
口コミ投稿日:2019.8.23

1段のみで、6人程は入れそう。 音楽が途切れ途切れになってしまう点以外は、なかなか過ごしやすくて良いです。

口コミ投稿日:2019/08/25

30℃と、あと少しで不感温浴かというくらいの温度だが、これはこれで無心になれるので、なかなか良かったです。

口コミ投稿日:2019/08/26
〒204-0021 東京都清瀬市元町1丁目7−7
レディスあり
東京都調布市深大寺北町6−17−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人 460円
”旅館の様な銭湯”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.8.14
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 前から行こうと思いながら後回しにしてしまっていた湯の森 深大湯🌳 雨降りでワンコ散歩にも行けず時間があったので行ってきました🚙 以前にお邪魔した千代乃湯から近くて、思わず千代乃湯に行きそうになります😅 深大湯はビル型銭湯で外観は一見銭湯に見えません✨ エレベーターでフロント階に上がってチェックイン🎶 脱衣場は想像より狭かったですが清潔です🌟 浴場は天井高く開放感があります✨ 浴槽も広くて楽しそうです🎶 まずは身体を清めて炭酸泉へ💕 軟水との事で肌触り良く綺麗なお湯です😊 身体が温まった所でサ活開始です💨 優しいサウナでじっくり蒸されて、軟水水風呂でゆったり冷やして、外気浴の爽快感🎶 堪らなく気持ち良いです🤩 階段を上がって露天スペースに出ると椅子が4脚 緑に囲まれて清々しい🎶 静かで開放感があり、調布の広い夜空が気持ち良い🍃 露天風呂は旅館の様相でゆっくり出来て癒やされます💕 親子で入っている方も多く、地域の方々に愛される良い銭湯でした✨ 入替え制のもう一つの浴場が気になる🙄 また時間を作ってお邪魔したいと思います🎶

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.8.14

入れ替わり制の今日は遠赤外線サウナです もう一つのロッキーサウナも気になります 温度は85℃でじんわり暖まります TVを見ながらゆっくり落ち着いて汗をかきます

口コミ投稿日:2021/08/14

軟水使用で肌触りが良い。バイブラなし、上がったあとも心地良い水風呂。

口コミ投稿日:2018/01/10
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目7−14
〒187-0003 東京都小平市花小金井南町3丁目9−10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日一般 960円
大人土日祝祭日一般 1,160円
”小金井公園とセットで!”
( サワディークラップ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.6
最新の口コミコメント

小金井公園近くのロケーション 駐車場ありなので近隣以外でも来られる。 小金井公園をひとっ走りした後でのサウナは最高。 当たり前かと思うがサウナの入場制限があり子供が騒ぐことがない。 意外にも制限ないサウナが結構あり、ドアの開け閉めや中での喧騒に辟易していたので良かった。

( サワディークラップ さん)
口コミ投稿日:2019.2.6

結構広いので週末でもよほど混雑していない限りは入れます。

口コミ投稿日:2019/02/06

16度以下はちょっと苦手なのでこれくらいが有難い 外湯周辺に椅子があるので外気でのんびりすることも可

口コミ投稿日:2019/02/07
〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目2−8
1時間コース 800円
3時間コース 1,600円
6時間コース 2,600円
”まさにスマートスティな癒し空間”
( マサ猿 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2023.12.2
最新の口コミコメント

ここは、宿泊も出来る男女利用可能な施設だが、客層が良い感じだ なので、オトコ臭くもなく、ちょっと気に入っている ハンバーグカレーを頂いて少し休憩したあと、これからサ活へ リフレッシュルームで大画面テレビの前でリクライニング中だが、 サ活のあとは帰宅前までちょい飲みも出来る

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2023.12.2
〒142-0054 東京都品川区西中延3丁目15−8 島田ハイツ 1F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料金(サウナあり) 710円
”半地下にある、私の秘密基地的サウナ!!”
( sidnumber13 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.17
最新の口コミコメント

大井町線、荏原町駅から5分程の所にある、ザ・町の銭湯。 店名に惹かれて、ハシゴサウナで利用。 入り口から半地下に降りたところに番台。面白い作りの店内。 浴室内全てのお風呂に入浴剤(今日はクール風呂)が入っていて、天然温泉は隔離された浴室内の小部屋に2人入れるくらいの大きさ。 サウナ料金は+250円だけど、来店時雨だと+100円に割引になるアメトクサウナなる料金に。 いいお店を見つけました。 雨の日は是非!!

( sidnumber13 さん)
口コミ投稿日:2019.8.17

他の利用者がおらず、貸切状態で使用できました。12分計は無く、砂時計が1個あるのみ。 TVも無く、室内は謎の洋楽がうっすら流れていて、心地良く利用出来ました。

口コミ投稿日:2019/08/18

サウナが高温のため、これくらいの水温の水風呂は格別!

口コミ投稿日:2019/08/25
レディスあり
〒182-0007 東京都調布市菊野台1丁目13−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 700円
”ライオンヘッドの水風呂にはずれなし!”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.15
最新の口コミコメント

火曜日 16時ごろ 清潔で、お風呂の種類の多く楽しめます。 タイルや壁の照明の装飾も可愛い・・・ずっとここにいられる、と思いました。

( はる さん)
口コミ投稿日:2020.2.19

室温90-91度 サ室のすぐそばにシャワー・水風呂・休憩スペース(石のベンチ?)があるのもありがたい。 ただテレビの音量大きめ。。お尻に響くほど、音が反響してました。 あと、常連さんたちの(サ室でタオル干さないでと書いてるけど、私たちはオッケーみたいな)独自マナーとおしゃべりの量と音量が多め大きめでした。 これは、どこのサウナ行っても付きまとう問題だと思いますが残念ポイント。。。

口コミ投稿日:2020/02/19

バイブラ効いてる。銭湯にしては広い方かと思います

口コミ投稿日:2018/09/03
〒142-0041 東京都品川区戸越6丁目23 中延温泉松の湯
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 710円
”わたし絶対失敗しない銭湯サウナだから!”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

男女週替わり。もう何回も来てるけど、いつも庭園露天風呂+ロッキーサウナ側。反対側は知らないけど、庭園側が人気みたい。なので「絶対失敗しない銭湯サウナ」と密かに呼んでいる。絶対失敗しない女医さんドラマのロケ地でもあります。

( やす さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

10人は座れる広さ。テレビあり。大きめのストーブにサウナストーンがのっていて、5分に1回くらいオートロウリュ。長く入っても苦しくない。檜丸太造りで落ち着きます。

口コミ投稿日:2018/04/29

天然温泉。膝丈だけど奥行きがあるので脚を伸ばして浸かれます。ちょうど脚の部分だけバイブラ。露天では庭園を見ながら外気浴!

口コミ投稿日:2018/04/29
〒201-0002 東京都狛江市東野川1丁目30−14
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 660円
”ご近所の高齢者のオアシス”
( オーシャン さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.11.20
最新の口コミコメント

露天風呂があって外気浴も出来るし、普段使いの銭湯サウナとしては大満足です!男女日替りで2種類の風呂が楽しめます。

( オーシャン さん)
口コミ投稿日:2018.11.20

銭湯サウナにしては広くて快適。

口コミ投稿日:2018/11/20

こちらも銭湯にしては大きめサイズ。深さもあり、水質の良さも感じる。浴室全体の照明が明るめなのに対し、水風呂エリアだけかなり薄暗いのもメリハリが効いていて良い。

口コミ投稿日:2018/11/09
301 - 310 / 372件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

東京の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます

東京で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」