練馬駅(西武豊島線)のサウナ施設一覧(386件)

241 - 250 / 386件中
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−20
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
宿泊料金に準ずる -
”安定の壺型水風呂で整える!”
( おくわ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.2.21
最新の口コミコメント

泊まりサ活に見るコロナからの回復状況 月一の?ドミイン泊まりサ活 調べていると浅草がリーズナブルだったので今月は野乃を予約 都内のドミインはコロナ真っ只中の頃と比べると回復してきているものの、料金的にはまだまだリーズナブル 同じ野乃でも金沢や富山は3倍くらいの値段と地方観光地のリベンジ消費は進んでいるようです 浅草の街並みもインバウンド以外の人出はかなり戻ってるように感じます 20年4〜5月は仲見世通りに自分以外の人が1人もいなかった昼間もあったのですが、あれはある種の奇跡だったのだなと感慨深い 15時チェックイン開始直後に入館 フロントも混雑 フロントでのやりとりを聞くと満室のようです サウナはすわ大混雑か?!と思い、慌てていくものの空いていて快適 サウナ101℃ 2段組8人用 水風呂は広目の甕風呂13℃ 相変わらず分かっている 外気浴の椅子の上には送風機まで据えられておりサ活勢を設備で支援 夕方4セット後に夕食を食べに外出 戻って22時 サウナに行くと風呂は混んでいるのにサウナはわたし1人 これがコロナからの回復の現実か? コロナ禍のドミインサウナは、大袈裟に言うとサ活勢だけがいたのですが、今や観光客優勢、温泉勢が多くなったのでしょう お陰様で翌朝も含めて泊まりサ活を、静かに満喫できました 夕方4セット 夜3セット 朝3セット この土日は絶好の天気で散歩日和です

( おくわ さん)
口コミ投稿日:2021.11.14

温度は95℃を指しています。 マットの入れ替え頻度が良く、いつもサラサラです。 土曜夜でも満席にならず、日曜朝は半分貸切状態でした。

口コミ投稿日:2021/06/20

壺型1人用 キンキンに冷えます!最高です。

口コミ投稿日:2021/02/24
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目6−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
https://reserve.pintsauna.com/ -
VIPサウナ利用105分(個室専用利用75分+30分) 6,600円
”都心型個室サウナの究極のカタチ”
( ぴぃ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.7.23
最新の口コミコメント

2022年7月オープンの新しい個室サウナ施設。 現時点で日本最大の個室数(男性18室、女性11室)、サウナタワーの言葉通り。 とにかく清潔で快適なのがいいです。 15℃の水風呂付きの個室サウナで人の目を気にせずととのえます。 外気浴スペースで浅草の風を感じられるのも最高に気持ちいい。 サ室の温度と水風呂の温度の調整が絶妙なためか、あまみが出やすい、いいサウナだと思います。

( ぴぃ さん)
口コミ投稿日:2022.7.23

サウナ室は一人用にもかかわらず2段で幅も2m程度あり横たわってくつろげるサイズ。また、人が入れ替わるたびに丁寧に清掃してサウナマットも新品に交換していて清潔なのが好印象。

口コミ投稿日:2022/07/23

一人ずつ入るタイプの信楽焼の高級感ある深めの湯舟。 チラーで15℃〜17℃に調整していている。水は循環器を通しているので、清潔。

口コミ投稿日:2022/07/25
〒204-0021 東京都清瀬市元町1丁目7−7
レディスあり
〒182-0022 東京都調布市国領町2丁目12−7
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
90分コース 1,760円
180分コース 2,640円
フリーコース 3,520円
キャッチフレーズ募集中!
( yamada さん)
口コミ投稿日:2024.7.25

アーチ型の天井が特徴的なサウナ室。 15分おきにセルフロウリュが楽しめます。ととのいスペースはインフィニティチェアやそのほかにも椅子が用意されていてBGMに癒されながらととのうことができます!

口コミ投稿日:2024/07/25

深さがあり、しっかりとつかれた

口コミ投稿日:2024/08/01
東京都足立区西新井栄町1-17-10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日 1,020円
大人土日祝日 1,230円
”自宅のみたいな謎の安心感。”
( ニューウイング吉田 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.11
最新の口コミコメント

数種類の浴槽やジャクジー、レストラン、リラックスラウンジとオールラウンダーな温浴施設。その中でも特徴あるロウリュを売りしたサウナはなかなかのクオリティ。特筆すべきは、某クーポンサイト利用で700円というコスパの良さ!

( サウナーK さん)
口コミ投稿日:2018.8.12

湿度は、そこまでないものの、セッティングよく、ジワーっと時間かけて発汗できました。もともと一回あたり12分の自分にはちょうどいい。

口コミ投稿日:2018/08/12

広くもなく、狭くもなく、今日は16℃くらいでした。塩素?なのかわからないですが、少し薬品臭が。。。

口コミ投稿日:2018/01/19
〒108-8640 東京都港区白金台1-1−50
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
都ヘルスクラブ会員限定 -
大人宿泊時利用 1,645円
”心を裕福にしてくれる一流の贅沢”
( グリュミオーサウナ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.15
最新の口コミコメント

シロカネーゼ御用達サウナ。サウナは年季が入っていながら清潔感保たれたシェラトン都クオリティ。ガウンに身を包まれ向かうは休憩室。絶妙な角度と柔らかさのチェア&足置きで心安らぐ贅沢を…。

( グリュミオーサウナ さん)
口コミ投稿日:2019.2.15

訪問時、温度計が壊れていたものの恐らく90度くらい。サウナマットなしの剥き出し木のサウナ!皆さん、バスタオルを持ち込みサウナマット代わりに。年季の入ったログ調の壁、斜めに寝そべられるマル○ン的エリアが良きかな。湿度は低め。

口コミ投稿日:2019/02/15

2月時点でバイブラなしの20度だけど循環良く全然気にならない。むしろ気持ちいい!こじんまりな浴場ということもありサウナ室からの導線もバッチリ。

口コミ投稿日:2019/02/15
〒120-0032 東京都足立区千住柳町36−8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 860円
”金銭欲ならぬ金銭浴。カイジもきっとこう唸る「沸騰点。別に100ドシーって訳じゃないんだぜ」…え?”
( くちびるパパ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.16
( くちびるパパ さん)
口コミ投稿日:2019.2.16

シューっと加熱するボナサウナヒーターの最高沸騰点はどこまでなのか?「ボナ故にボナ」故に足先から頭の先まで暑さが芯まで染み込むセッティングは天を仰ぐ。

口コミ投稿日:2019/02/16

冷却循環効かせた水風呂に緩いの冷たすぎるのめんどくさい。ただただ番頭が示すセッティングに酔うべし。

口コミ投稿日:2019/02/16
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見4丁目36 喜多見4-36-16
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料 460円
”外気浴は全身で北極星と向き合おう(男湯)”
( Kohara Akihiko さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.17
最新の口コミコメント

初めて利用いたしました 銭湯サウナとしては必要にして十分な仕様に過ぎませんが利用後の満足度はとても高いものを得られました。 サウナ室内は時計とテレビが無く砂時計(時計はあるか?!)に脱衣所と共通のBGMが流れるのみで機械的な時間感覚をあまり意識せずに身体の温まり具合に応じた自然の成り行きに任せることができます。 水風呂は25℃とぬるめですがゆったりと源泉の感触を味わってから立ちシャワーの水で補うことで十分な冷感を得ることができました。 シャワーもボディシャワー付きで優秀です。 さらに休憩スペースですが浴室内には休憩イスはなく脱衣所のベンチに座るしかないと思った矢先に脱衣所から小さな庭の濡縁に出られることに気付きバスタオルを腰に立ち姿ながらも存分に外気浴に預かる事もできました。 ふと夜空を見上げれば隣家の屋根の間から北斗七星とさらには北極星も確認できました。 ここを訪れればいつも北極星と対峙して外気浴ができると思うとリラックス効果も増量な気がします。

( Kohara Akihiko さん)
口コミ投稿日:2019.6.17

抑えめの照明 テレビなし イージーリスニングのBGMが流れる中で演奏曲数と砂時計(未確認ですがおそらく5分)を目安に時間を計測 身体の反応と素直に向き合える空間になっていると思います 同時入室が可能な人数は5〜6人が限度

口コミ投稿日:2019/06/17

2人入ればいっぱいの極小水風呂、水温計は25℃を指している、と書くと大抵のサウナ好きには敬遠されそうだが、メタケイ酸を多く含んだ薄褐色の天然地下水はネガティブファクターを補って余りある素晴らしい水質。

口コミ投稿日:2018/12/05
241 - 250 / 386件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

東京の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます

東京で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」