小川駅(西武国分寺線)のサウナ施設一覧(328件)

271 - 280 / 328件中
東京都千代田区内神田3-17-9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
外来サウナ優待券(HPよりダウンロード) 1,000円
”日本で1番のサウナでした。”
( kenny さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2023.4.18
最新の口コミコメント

人生で1番整った不思議な空間。 外気浴があるわけでもなく、豪華な空間でもなく、 ここでは日本最高の整いができる。 それは、ここにはきっとサウナの神様がいるからに違いない。 いつも行くと整うだけでなく、パワーを貰えるのは、きっと神様のおかげかと思う。 しかし、2023年3月31日閉店となってしまった。 ここなサウナがなくなって、どんだけの人が悲しんだかわからない。 あなたは、日本最高のサウナでした。 長い間、ありがとうございました。

( kenny さん)
口コミ投稿日:2023.4.18

人生で1番整った不思議な空間。 外気浴があるわけでもなく、豪華な空間でもなく、 ここでは日本最高の整いができる。 それは、ここにはきっとサウナの神様がいるからに違いない。 いつも行くと整うだけでなく、パワーを貰えるのは、きっと神様のおかげかと思う。 しかし、2023年3月31日閉店となってしまった。 ここなサウナがなくなって、どんだけの人が悲しんだかわからない。 あなたは、日本最高のサウナでした。 長い間、ありがとうございました。

口コミ投稿日:2023/04/18

定員2名の小さな水風呂だが、冷た過ぎず温過ぎず、サウナ室とのバランスが良い。

口コミ投稿日:2018/01/08
レディスあり
〒110-0005 東京都台東区上野2丁目13−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
セルフロウリュウ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
1時間コース 700円
3時間コース 1,500円
6時間コース 2,500円
”京成上野駅前のオアシス”
( 白ぱぷりか🫑MMM🥕 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.10.13
最新の口コミコメント

急遽終電を逃し、こちらにお初にエスケープしました 予定外でサウナも入れたし満足です 深夜なのでカップ麺しか食べれませんでしたが… お世話になりました タオルでも買って帰ります

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2023.12.20

5名程は入れる2弾のサウナ。 00分と30分に水が落ちてくるおーとロウリュウ

口コミ投稿日:2022/10/13

2〜3人。 15℃とつめたい。 なんか柔らかい。

口コミ投稿日:2020/03/22
〒146-0093 東京都大田区矢口2丁目5−12
〒110-0005 東京都台東区上野3丁目28−28番6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
薬草
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
3H滞在ショートコース 1,000円
12時間滞在コース 2,350円
深夜割増料金(深夜1:00~) 1,050円
”都会のオアシス”
( おくわ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.5.30
最新の口コミコメント

プレジの薬草サウナは湿度の密度が濃い 10 日曜昼前、平日の疲れは良質な睡眠とサウナでしか取れない 新規開拓の新鮮さも、とは思いつつも移動の楽さに敵わずプレジIN サ室のテレビで気になるところが終わるまで室内にいてしまい若干ののぼせてしまい、長めの休憩 休憩室の居心地の良さに軽く寝落ちしたら2時間後 気持ち良く寝ていました プレジサウナは緊急事態宣言した後も皆さん黙浴で素晴らしい マナーの良さの安定感も通い続ける理由の一つか サウナ4セット 薬草サウナ1セット 普段より遅くなってしまい、晴天の夜空 散歩気味に歩いて帰りました

( おくわ さん)
口コミ投稿日:2021.11.29

猛烈な湿度と温度です。 ダクダクと汗が出てきます。 控えめに言っても最高です。

口コミ投稿日:2021/05/30

口コミ投稿日:2018/05/03
レディスあり
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目9−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人せんとうコース(3時間コース、サウナなし) 460円
大人せんとうコース(3時間コース、サウナあり) 890円
サウナ6時間コース 1,780円
”都会の銭湯。仕事上がりにふらっとサウナ”
( にし さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.17
最新の口コミコメント

基本的には都会の銭湯。が、サウナもしっかりしているので、仕事上がりにサッと汗を出すのには便利。人が多い割に狭い(特に脱衣所)のが難点。

( にし さん)
口コミ投稿日:2018.8.17

サウナがメインではない施設のサウナにしてはしっかり。これといった特徴があるわけではないが、温湿のバランスも良く、じわじわしっかり汗が出る。

口コミ投稿日:2018/08/17

可も不可もなく、普通の水風呂。毎日入れるタイプ。

口コミ投稿日:2018/02/12
〒110-0005 東京都台東区上野5丁目10−6
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

HUBHUBの人形町には何度か行ったけど、あきらかにバージョンアップしていた。 ポルタはロウリュを最上段で受けると猛烈な暑さを全身に食らう。 ウーラッコは仲間と行くとすごく楽しい。 いろんなともだちを誘って楽しめる、まさに東京のイケてるサウナ!

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2024.1.3
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目9−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
スパ3時間 800円
”サウナーのためのサウナ”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.1.4
最新の口コミコメント

初来店です! お湯は41度でちょうど良く、サウナは102度ほどでアチアチ… 水風呂は14度強でひんやりぃ… ロウリュサービスが強烈でした! とても良かったです ありがとうございました、また来ます!

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2023.10.16

オリエンタル2・3と同じく、パンチのあるサウナ🧖‍♂️ セルフロウリュウ・オートロウリュウ・アウフグースと全てが揃っている🤩 サウナの中のサウナ❗❗

口コミ投稿日:2020/01/04

表示は15℃だけれども実際は18℃くらいかな? 広さがあり、深さもそこそこなのでゆったり浸かれて気持ちよい。 塩素臭もそんなに気にならない。

口コミ投稿日:2019/04/22
〒110-0005 東京都台東区 東京都台東区上野6丁目9−7
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂18〜20℃
ショートコース(3時間) 800円
”上野最強水風呂!”
( おくわ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.8.15
最新の口コミコメント

初来店です! アサ活に加え、仕事上がりのサ活イッパツ! 仕事に疲れすぎて、結局今宵もきちゃった🤣 お湯は42度、水風呂は14度、そして うすーいオロポみたいなのが風呂場に常設は有難い 21:00の回の熱波士フリエさんのタオル技が凄かった! そして、風呂場での団扇仰ぎのサービスも ここは良い! 韓国のオンチョンみたいだったわ

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2023.11.6

サウナは30人近く入れる広さの3段組 サウナ室内温度は105℃ 15分に1回のオートロウリュも加わるのでかなりの熱さ

口コミ投稿日:2021/08/15

水風呂は16度で3人程度のキャパシティ。 バイブラも何もなくシンプル。 火照った身体を冷やすのに気持ちいい🥶

口コミ投稿日:2019/12/29
271 - 280 / 328件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

東京の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます

東京で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」