会員料金に準ずる | - |
キャッチフレーズ募集中!
いろんなジェクサーに行ったが、広さでいくとここは一番じゃないんだろうか。 サウナも水風呂もかなり大きく、周りを気にせずゆっくり入れる! シャワーブースもかっこよくて好き!
ロングコース | 2,400円 |
3時間コース | 1,300円 |
1時間コース | 900円 |
早朝コース (5:00~21:00) | 1,800円 |
プライベート休憩室 | 4,000円 |
夜の街を生きる皆様御用達のサウナ。多少入れ墨があっても、普段どんな仕事をしていても、裸になってサウナで一緒にテレビを見れば人は皆兄弟…そんな謎の博愛精神すら沸き上がる独特な空間。サウナのセッティングも最高。
カラッとした高温サウナ。ストーン前に座ると適度にヒリヒリして気持ちが良い。サウナマットがなく少しお尻が熱いが慣れれば問題なし。温度は上下あるが100-110℃くらい。結構なハイペースで発汗できる。セッティングが絶妙。
通常入浴料(7時間) | 3,990円 |
月曜日・火曜日入浴料 | 2,940円 |
深夜12時以降増額分 | 1,890円 |
行ってきましたよ❗アダムアンドイブ🧖♂️ 自分には縁が無いと思ってたけど、縁がありました😅 3月7日はサウナの日❗ 37歳は既に過ぎた自分には関係無いと思っていたら、37歳の友達からお誘いが😳 有り難く便乗してきました😆 あまり行かない六本木🌃 六本木にこんな静かな場所が⁉️と思う一角に怪しく光っていました🤣 受付で、サウナの日なので同じ考えの同士が沢山居るとの事で入館制限🈵 でもほどなくチェックインできました☺️ 入ってみると、以外に小さい❗ 怪しい雰囲気と慣れない施設にテンションアップ⤴️ 施設は総じて綺麗でした👍 まずは身体を清めてサ室へ💨 本読んでる~😳❗ 温度高め&湿度高めでコンディションが良い🤩 しっかり発汗できるのに、長く居れる✨ 水風呂も特徴が無いのにしっかり冷えていて最高😇 外気浴は出来ないけど浴室の換気が良くて、スッキリ休めました🍀😌🍀 ミストサウナはそこそこの体感で、薬草の香りが気持ち良く、いつまでも居たい感じ😌 イロモノ施設と思ってたけど、各スペックが高くて最高でした😍👍✨ 休憩室&レストランもゆったり出来る感じで良い👍 飯が高いのが難点か😅 まずは3セット極めてから、噂のサ室内オロポ🥤 目の前の冷えたオロポを我慢して、身体が出来上がってから飲んだら最高に旨い😋✨ これはハマる🤩 ただ缶に余ったポカリを飲む時、缶が熱くて唇ビックリ😵 4~6セット目はガチ極りで、ととのい散らしました✨😇✨ 友達が、サ室に有名サウナー芸能人を発見しビックリ👀❗❗ サ室~水風呂と勝手にご一緒させて頂きました😏 友達が誘ってくれないと行くことが無かった施設。 予想以上に良くて、また行きたいと思います❗ もう少し安くかったらと思いますが、行く価値のある施設でした🤩
大人入浴料(サウナなし) | 400円 |
大人入浴料(サウナあり) | 730円 |
新規開拓シリーズ✨ 今回は池袋から一駅の要町駅にある湯〜ゆランドあずまに行って来ました🎶 ここは要町駅6番出口スグの緑道沿いにあります❗ 静かな緑道を歩くと見えてくる明るい看板⭐ 見えるとワクワクします🎶 中に入ると、ゆったりしたソファの休憩室があります💞 脱衣所は扇風機を回してなくても風通しの良い換気🍃 浴場は広くはないですけど、薬湯・ジェットバスなど充実してます👀 フロントで貰える使いきりボディソープで身体を清めて、まずは薬湯へ💨 今日はラベンダー湯🌸 優しい薫りに包まれます😌 さぁサ室へ💨 ストーブは銭湯に多いガスストーブ🔥 大きなTVがあります📺️ 9人程の銭湯にしては、そこそこの大きさ 80℃の室内はゆったり長く入れます👍 水風呂は温度計無しなので、温度は不明 ただバイブラがあり、気持ち良い温度です✨ 体感的には20℃弱🌡️ しっかりあまみがでました 休憩は脱衣所で✨ 換気が良いので、風が気持ち良いです💞 他の方も休んでいました👍 長めのセットをしっかり5セット極めました🎶 サ室~シャワー~水風呂~脱衣所が至近距離の良い動線✨ 効率良かったです👍 風呂上がりは休憩スペースのソファでゆっくり休憩😌 帰り際、女将さんの「おやすみなさい。気を付けてね」の声が💞 静かな駅までの緑道を、心も身体も軽く、足取り軽く帰れました🎶 辛い日だった仕事帰りにまた来ようと思います☺️
一般コースA(6:00~16:00で受付) | 2,100円 |
一般コースB(16:00~22:00で受付) | 2,300円 |
一般コースA(22:00~6:00で受付) | 2,600円 |
90分コース | 1,300円 |
60分コース | 900円 |
ご飯もリクライニングも有り。昔から新宿が好きな人はここなのかもしれません!男の施設で老舗感ハンパない!個室リクライニングも有ります。
ご入浴(入店後8時間まで) | 1,800円 |
ショートコース 平日90分 日祝祭120分 | 1,200円 |
ご宿泊 | 3,000円 |
湯処2時間 | 2,000円 |
出先から直帰での次の予定までの数時間 どうしようか悩んだが次なる場所新宿でのサ活へ ここはドライサウナで水の滝の様なシャワー 整いイスに外気浴 メシに漫画に酒も無料(笑)
HP参照 | - |
話題の歌舞伎町タワーにあるプライベートサウナ。 しつらえからスペックまで、本当にラグジュアリーで、高級ホテルに来たよう。 驚くのはなんといっても外気浴。 歌舞伎町を見下ろしながら外気浴ができるというなんとも贅沢な時間を味わえる。
JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます