ニセコのパウダースノーの中で外気浴。 雪のベッドでととのう気持ちよさ。 自然の中で行うテントサウナ。 北海道の新たな冬のアクティビティを感じました。
冬の外気浴は、水風呂と違う心地よさ。 一度やったら忘れられない体験です。 ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森の温泉施設の入浴料も含まれていて、温泉施設も最高です。 手ぶらで体験でき、完全プライベートなのも魅力。 北海道に来た時には、いつも寄りたくなる場所です。
サウナ好きのスタッフさんが設計したと思える心配りを随所に感じます。
漢方の香りで癒されます。
もう少し水温低ければ
優しい感じ 居心地いい空間
入口にタオルを敷くのがルール
深さ、水温申し分ない
昔ながらの銭湯スタイル。薪で沸かしたお風呂も最高です。
多少狭いがしっかり蒸されます。
しっかり深い水風呂
ほどよい広さのスーパー銭湯です 露天風呂に力を入れている感じがします ウーパールーパーもいます
4段タワー式、座面が広くてのびのび座れます44℃の低温サウナ(元岩盤浴、元々ミストサウナと思われる)もあり
19.5℃の源泉(冷鉱泉)かけ流し 水深120cmのバイブラで気持ちよく長居できるので混み気味です
JR、私鉄、地下鉄など北海道の各路線からサウナを検索できます