大人平日入浴料 | 950円 |
大人土日祝特別日入浴料 | 1,050円 |
セルフロウリュウのこちらのサウナ アウフグースのサービスも曜日?時間帯?であるのもナイス! 近所にはなかなかアウフグースを体験できるところが少ないのでこちらのサウナもたまぁに顔を出させてもらってます!
日帰り入浴大人 | 1,500円 |
僕の北海道No.1サウナはここ! 北海道ホテルさんも宿泊者での利用でお部屋サウナも楽しみますが、やはり大浴場のモーリュウやウォーリュウが最高! そして何と言っても札内川からのお水を使った水風呂が気持ちぃ!! 少しだけ深めの水風呂、サイコーです!!!
大人入浴料 | 500円 |
月曜日はサday! コロナ対策で定員が限られている中 今日のサウナーさんは、入室、水風呂、休憩、再入室と 流れが良くて、気を使ってるのかなぁと感動した。
入浴料(お食事セット) | 2,300円 |
キャッチフレーズ募集中!
ホテルにあるサウナです。 晩御飯がセットになって2300円になります。 1700円台のステーキから定食やラーメンまで頂けます。 サウナ室は90℃から93℃位までで、水風呂はチョットぬるめに感じます。
ご利用料金 | 1,950円 |
自粛明けの再開はここと思って来ました。 サ室もサウナマットの間引き、利用は10分以内で濃厚接触回避として皆さん節度の有るサ活で、水風呂も順序よく回してました。 良かった〜❣️
20人は入れるであろう大きさに大きなストーンストーブ、浴場の見える大窓、室内はダークブラウンの落ち着いた作り…温度は94度ながら湿度が程よく安定。ストロング寄りで6分もいれば大発汗!これは良いッ!!
大人入浴料 | 450円 |
濃いモール泉は帯広でも屈指の泉質。サウナはスタジアムサウナで広々。テレビ有。水風呂は地下水で柔らかく、バイブラが気持ち良い。もう少し冷えてれば言う事なし。 露天風呂エリアが広いので、ととのいスポットとして利用する人が多数。 シャンプーとボディソープが備え付けてあるので手ぶらで来れるのも魅力的。 ここの薬草サウナはもっと評価されていいと思うんだ。
大人入浴料 | 450円 |
靴箱&ロッカーはリターン式なので200円準備しておいた方が良いです。 ジャンプー・タオル等はありません(貸出あり) 脱衣室にはベビーベッドがあります。 血圧測定器があるのも良いですね。 ポイントカード&LINE登録あります。 飲食物の持込みは厳禁です。
公衆浴場の料金で天然温泉が楽しめます。 サウナ室の熱源はガス式の乾式サウナです。 室内は檜&チェジュ等の火山岩を使用しているようです。 台座は3段あり12分計・テレビ・砂時計・時刻計があります。
メンズビジター | 2,600円 |
レディースビジター | 2,900円 |
すすきののど真ん中にとにかく広いサウナ施設。サウナも水風呂も休憩スペースも2つずつ。全く違うキャラクターながらもどちらもしっかり熱い2つのサウナは、1セット毎に行き来したくなる。休憩も浴室内にはリクライニングチェアが6つ。広々とした露天では、歓楽街のサウナとは思えない開放感の外気浴が楽しめる。
2つあるサウナのうち、露天にある方。浴室内のサウナよりも低い90℃台だが、備長炭の効果もあるのか熱がダイレクトにぶつかってきて体感温度は高い。天井が低く、上段は熱が溜まっているところに座ることになるのでかなり熱い。
JR、私鉄、地下鉄など北海道の各路線からサウナを検索できます