「たから湯」の神奈川県サウナ検索結果

21 - 30 / 70件中
レディスあり
〒239-0801 神奈川県横須賀市馬堀海岸4丁目1−23
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日入館料 1,160円
大人土・休日・特定日入館料 1,360円
”海を見渡す爽快サウナ”
( S さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.19
最新の口コミコメント

海に面した大型施設 展望露天風呂からは東京湾が見渡せ爽快。 気温35度越えでも、海からの風は心地よく水風呂後の休憩時は最高にととのう。 岩盤浴施設(+460円)にはオートロウリュウもあるが、通常のサウナがかなり良いので、両方ともまわるとフラフラになるかも。

( S さん)
口コミ投稿日:2019.8.19

温度は80度前半、席は8席ほどでアロマの香りが心地よい。SAUNA TIMEで学んだように入浴すると、汗で溶けた塩が肌にしみこみツルツルに。

口コミ投稿日:2019/08/19

広さはあるが少し浅い。温度はもう少し低いほうが…

口コミ投稿日:2019/08/19
〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目2−75
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日(~22:00) 750円
大人平日(22:00~) 650円
大人土休日(~22:00) 850円
大人土休日(22:00~) 650円
”ここいらじゃ昔っからのスパ銭。駅から近えし、水風呂しゃっけぇよ!”
( シダトモヒロ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.19
最新の口コミコメント

今日はお隣の街のサウナにやってきました! こちらも先輩の経営するお店。 あまり来たことは無いのですが、とある仲間達と来ております。 いつもは平塚のGSですがたまには違ったサウナに入りたくてやってきました!こちらの遠赤外線のサウナでしたよ。塩サウナもお肌ツルツル!楽しんできました〜

( Shoichi Shinbori さん)
口コミ投稿日:2019.7.27

床に散らかった塩をきれいに流したい。

口コミ投稿日:2018/06/19

常時16℃前後とスパ銭にしては頑張ってる感も、浅いのが残念(水位計を上げたい)。

口コミ投稿日:2018/06/19
〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間1丁目23−7
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 670円
”漫画読めちゃうサウナ”
( まるも8725 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.5.10
最新の口コミコメント

街の普通の銭湯、菊の湯。鶴間駅から徒歩だと10分弱かかる立地。サウナ室、80度弱、水風呂は水温計ないため不明だが推測18~19度で温いと思う人もいると思うが私はちょうど良い。水出しっぱなしなので比較的清潔。ここからはマナーが気になるかたは厳しいかもしれないが、脱衣所の本棚に雑多に積まれた漫画本をサウナ室に持ち込めてしまう点がかなり珍しいと思う。(店主も公認)近所なのでよく通っている。

( まるも8725 さん)
口コミ投稿日:2019.5.10
レディスあり
神奈川県横浜市港南区芹が谷5-54-8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日 860円
大人土日祝日 1,000円
”大型駐車場もあるサクッと行けるご近所系サウナ!”
( next2121 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.4.21
最新の口コミコメント

黒色炭酸泉が人気の大型スーパー銭湯。東戸塚駅から送迎バスがあるが、遅い時間の駅に戻るバスがないのが残念(路線バスは24時台もある)。ただ、サウナ室が広く、混んでいてもギッチリにならないのがいいところ。もう少し温度高くて近所にあれば…コンスタントに通うというかも。

( next2121 さん)
口コミ投稿日:2019.4.21

窓が大きく明るい(露天風呂が見え、向こうからもサウナが覗ける)。テレビあり。雛壇4段。上段は76℃、下段は60℃。しっかり汗かきたい時は上段遠赤横推奨。マット交換はこまめに1段ずつ行われており、快適。平日夕方でも混んでることが多く、常連客とおぼしき嫁愚痴を聞かされる(聞こえてしまう)ケース多め。持ち込みは不可との張り紙があったので?美顔器などの持ち込みはできなくなった模様。

口コミ投稿日:2019/04/21

サウナ室隣にすぐある、深めの水風呂です。

口コミ投稿日:2018/01/13
〒214-0037神奈川県川崎市多摩区西生田4-12-4
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂〜9℃
水風呂10〜13℃
大人入浴料(サウナなし) 450円
大人入浴料(サウナあり) 680円
”天然水責め。”
( SAHANJI さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.19
最新の口コミコメント

読売ランド前駅から徒歩5分。 外観から貫禄を感じます。 浴槽は、電気風呂から薬湯まで取り揃えています。 冬場の地下水水風呂の冷たさは絶品!

( SAHANJI さん)
口コミ投稿日:2019.1.19

とことん高温、とことんドライ。昔気質の頑固オヤジのようなエアー感。室内の温度計は110℃を差している。壁の12分計はいつ来ても止まったまま。砂時計かテレビの時間表示でペースを作る。薄暗い照明とログハウスっぽい壁材が北欧感を演出。ストーブ脇に設えた石造りの坪庭に店主の遊び心を感じる。

口コミ投稿日:2019/01/19

地下水利用のため、夏場は温度上がります。この訪問時は、1月の大雪の直後。 掛け流してますので、水質は安定して◎。

口コミ投稿日:2018/03/05
〒246-0022 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境12−10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 570円
”コンビニエンス銭湯。”
( SAHANJI さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.11.19
最新の口コミコメント

駅から至近、広くて清潔、小さいながらも露天風呂まで完備。足りないものが何もない。駐車場無料サービス時間100分を150分に延長してくれたら……は、多くを求めすぎか。

( SAHANJI さん)
口コミ投稿日:2018.11.19

銭湯のサウナ室としてはかなりの広さ。その割にヘッドクリアランスは低く、熱が上に逃げないのが良い。湿度が低めなので汗の出は遅いが、ヒリヒリとした刺激が楽しめる。テレビあり。

口コミ投稿日:2018/11/20

石造りの吐水口から常にフレッシュな水が供給されている。広さも深さも十分なので一気にクールダウンできる。小さな露天風呂に設置されたベンチで、台形に切り取られた夜空を眺めながらの外気浴は至福。

口コミ投稿日:2018/11/20
〒232-0031 神奈川県横浜市南区永楽町1丁目8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 570円
”自然と笑み溢れるレトロ銭湯サウナ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.26
最新の口コミコメント

番頭式の銭湯。雰囲気ある。激しい紋所もくるー

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.26

サウナストーブを壁一枚で女性側と共有。ゴトゴト後ろから音するし何事かと(喧嘩始まることもあるー)熱いし硝子面積多いし照明もよく座板もNew

口コミ投稿日:2018/08/28

12,13℃程の静。広くないから手足出して入るのが正解ぽい

口コミ投稿日:2018/08/28
〒211-0022 神奈川県川崎市中原区苅宿260−36
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 470円
”明るくて居心地がよい銭湯”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.29
最新の口コミコメント

浴室室内は明るくキレイ 二階の露天には黒湯の温泉と打たせ湯も

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2018.6.29

2段定員8人ぐらいテレビはあるが薄暗く落ち着く室内に柱が通っている追加料金なし閉店22時50分でサウナは22時半に自動消灯

口コミ投稿日:2018/06/29

水深は膝上ぐらい

口コミ投稿日:2018/06/29
〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間223
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 670円
”往年の名曲に心躍るサウナ室と軟水の水風呂。肌も心も喜ぶ銭湯サウナ”
( ゆき さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.12
最新の口コミコメント

12分計もなければテレビもない。サウナ室は演歌からJ-POPまで流れるBGMのみ。往年の名曲を聴きながらのサウナとよく冷えた軟水の水風呂が体に潤いを与えてくれる。

( ゆき さん)
口コミ投稿日:2018.6.12

湿度が高く、温度以上に熱を感じられる。BGMは往年の名曲が多く懐かしさと共につい長居してしまうことも。

口コミ投稿日:2018/06/12

軟水の為、水に柔らかさがあり肌になじむ感じがたまらなく良い。

口コミ投稿日:2018/06/14
〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜8丁目17−23
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
入浴料平日 750円
入浴料土日祝日 850円
”男性も女性も「海よ、俺(私)の海よ〜♪」と自然に口ずさむこと必至です!”
( おみ(サウナ船長) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.1
最新の口コミコメント

とにかく長居するべき施設!浴場も素晴らしいし食堂も垂涎。浦賀水道を一望する外気浴はサウナー的にもマストですね。是非ご家族ご友人彼氏彼女さんと♪

( おみ(サウナ船長) さん)
口コミ投稿日:2018.5.1

綺麗でいい香りのみならず湿度供給が素晴らしい♪発汗良好です。

口コミ投稿日:2018/05/01

まずは清潔♪水温は季節によって変動があるみたいですね。水質もナノテク水でグッド!

口コミ投稿日:2018/05/03
21 - 30 / 70件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」