東林間駅(小田急江ノ島線)のサウナ施設一覧(139件)

101 - 110 / 139件中
〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北3丁目1−2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
平日1日コース入館料大人 1,000円
平日2時間コース入館料大人 800円
土日祝・特定日  2時間コース 入館料大人 1,000円
”昼はハイキング帰りの客、夜は地元客の憩いの湯”
( シダトモヒロ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.4
最新の口コミコメント

駅前の日帰り市営温泉。浴室は男女日替わりで、サウナは乾式(水風呂あり)かスチーム(水風呂なし)。おまけみたいな扱いだけど、せっかくならじっくり熱され、じんわり冷ましたい。休憩は2階大広間にて。田舎っぽい風情も多少あり。

( シダトモヒロ さん)
口コミ投稿日:2018.4.4

テレビもマットもなく、シンプルイズベストな小空間。温泉目当ての客が多いので、サウナが混み合うことはありません。

口コミ投稿日:2018/04/04

カランをひねって冷たさと水量を補うスタイル。健康に気遣ってくださるのかと思うレベルの温度加減。ぜひじっくりと。

口コミ投稿日:2018/04/04
レディスあり
神奈川県横浜市鶴見区下末吉2−25−23
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日 700円
大人土日祝日特別日 800円
”熱波の殿堂!”
( おくわ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.5.16
最新の口コミコメント

遂に来ました。 熱波の殿堂、ファンタジー!おふろの国! 川崎駅西口バス乗り場から51番鶴見駅行き、又は52番横浜駅行きに乗り、新鶴見橋バス停まで10分、降りて徒歩1分でファンタジー着です。 サウナ激戦区で目の前には岩盤浴で家族やカップルに人気のRAKUSPAがあり、低音水風呂ヨコヤマユーランド鶴見もあります。 事前情報で水風呂のチラーが故障中で水風呂は25℃くらいとは聞いていましたが、やはり熱波を受けようとおふろの国に。 まずは食堂でカキカラ定食(カキフライ3個、唐揚げ3個)850円で腹ごしら。 風呂もそこそこに高温サウナにIN。 13種類のお風呂とありましたが、あくまでサウナメイン。 熱波2回→中での待ち7分、熱波10分 普通に高温サウナ10分2回 水風呂3分、外気浴10分 と贅沢4セット 外のチェアーが最高で1時間のうたた寝。 熱波から水後の外気浴で肌のチリチリ感をたっぷり感じつつ、しっかり整いました! 休憩スペースが狭い(ほぼない)ので短時間勝負のストロングスタイル、2時間半で完了でした。

( おくわ さん)
口コミ投稿日:2021.5.16

スチーム前はかなり熱い、熱さの波が押し寄せてきついです。 温度は95℃も湿度が高く、汗が流れ出ます。 熱波の3段目はかなり熱いので中での待ち時間が長い場合は要注意です。

口コミ投稿日:2021/05/16

広めで深さのある水風呂なので、全身冷えて気持ち良い。良く水が循環されて爽快感がある。あつ湯、熱波後は格別の心地よさ。

口コミ投稿日:2018/01/08
〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目1−3 4階
会員料金に準ずる -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

露天にお風呂、ととのい椅子がずらっ ジェクサーの温浴取り仕切っている人、本当にサウナや温浴が好きなんだな、と感動するレベル。。。 サウナがしっかり広いので、混雑することなく快適快適。

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2024.5.1
レディスあり
〒230-0004 神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目1−39
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日入浴料 1,480円
大人土日祝日入浴料 1,680円
”若者を惹きつけるRAKU SPAは未来のサウナーファームか?!”
( のび王のパトロン さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.16
最新の口コミコメント

鬼滅の刃コラボキャンペーンで家族で来館。 お風呂がメインの施設で、サウナもタワー型の遠赤外線。どこにでもある温浴施設かな、とおもったけど、驚いたのは水風呂。炭酸泉の水風呂で水温も15℃台でかなりいい! 水が冷たいユーランド。水風呂が深いおふろの国。そして炭酸泉のRAKU SPA。鶴見はいいなぁ。

( おまる さん)
口コミ投稿日:2020.9.4

上段は意外と熱い

口コミ投稿日:2019/01/16

炭酸水風呂。炭酸泉の冷たいやつ。計測18℃。普通の水と体感はそれほど変わらなかったが、肌の表面がぬるっとする。炭酸である必要はない気が。塩素臭あり。水位は腿。

口コミ投稿日:2018/06/18
レディスあり
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目5−3 木曽屋第2ビル 201号
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂18〜20℃
HP参照 -
”洗練された癒しの個室サウナの後はタイ式でほぐれよう”
( マサ猿 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2024.5.31
最新の口コミコメント

ここはやばいです! 凄い良い スタッフさんのおもてなしもそうだし、サウナ中のドリンクとか締めのアイスとか もぅ、来てぜひ体験してみな!って感じだ

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2024.5.31

サウナ80分とタイ古式マッサージ30分のセットコースをお願いしました。 受付でローリューの香りが4種類から選べるので、入る前からテンションがさらに上がりました。 サウナハットが無料で貸してもらえるのが嬉しいですね。初めて被りましたが、サウナハットがあると頭部が熱くなりすぎず楽でした。 アメニティ(メイク落とし、化粧水、乳液、シャンプー、コンディショナー)もしっかりとあるので手ぶらで来れるので、行きたいなと思った時、予約が空いていればすぐに行けます。 サウナはほぼ寝そべって利用していました。 サウナで暑い体に冷蔵庫でキンキンに冷えたイオンウォーターを飲むと体の中を水が通るのがわかり、暑さもすーっと引いていきました。 なによりも、締めのミルクアイスが美味しかった。こんなに美味しいミルクアイスは初めて食べました。サウナで緩んだ体に甘さが心地よく広がりました。 体がしっかりと温まっていたので、タイ古式マッサージも痛みなく気持ちよく受けることができました。 この二つのセット、沼ですね。 毎週通いたいです。

口コミ投稿日:2024/04/26

チラーで設定温度は15℃です。さらに氷を入れることで12℃までキンキンにできます。

口コミ投稿日:2024/04/22
〒253-0073 神奈川県茅ヶ崎市中島1339−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人ご入浴 750円
”安価で充実、湘南の日帰りサウナ”
( 湘南まんぼう さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2023.4.3
最新の口コミコメント

サウナにハマるまでは外気浴を目的でよく来ていたのが、こちらの竜泉寺。 改めて、サウナ目的で訪れた結果、だいぶいい感じ。 30分おきのオートロウリュ、広々キンキンの水風呂、動線良好の外気浴。 十分なサ活を楽しめた。 岩盤浴や食事処など施設が充実していることや料金が安いこともポイント高い。 騒がしい中学生が結構いたのが、ちょっとだけ気になったけど。

( 湘南まんぼう さん)
口コミ投稿日:2023.4.3

めっちゃ横に長くて収容人数多め。 サウナストーブは万葉グループ御用達のイズネスをまさかの2機。 30分おきのオートロウリュがいい感じに強烈で気持ちいい。 ちょっと明るめでTVあり。 個人的には完全リラックスしたいので暗めのTVなしなら最高だけど。

口コミ投稿日:2023/09/22

20℃ぴったり。わりかし広く、水風呂の中で水流もあるので、温度の割にはきちんと冷える

口コミ投稿日:2019/11/17
〒231-0864 神奈川県横浜市中区千代崎町2丁目41
〒230-0001 神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目28−12
〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間223
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 670円
”往年の名曲に心躍るサウナ室と軟水の水風呂。肌も心も喜ぶ銭湯サウナ”
( ゆき さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.12
最新の口コミコメント

12分計もなければテレビもない。サウナ室は演歌からJ-POPまで流れるBGMのみ。往年の名曲を聴きながらのサウナとよく冷えた軟水の水風呂が体に潤いを与えてくれる。

( ゆき さん)
口コミ投稿日:2018.6.12

湿度が高く、温度以上に熱を感じられる。BGMは往年の名曲が多く懐かしさと共につい長居してしまうことも。

口コミ投稿日:2018/06/12

軟水の為、水に柔らかさがあり肌になじむ感じがたまらなく良い。

口コミ投稿日:2018/06/14
神奈川県川崎市幸区塚越4丁目 幸区塚越4-314-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日 970円
大人土日祭日 1,150円
”志楽、魂の洗濯。”
( torikipeyang さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.1
最新の口コミコメント

スピリチュアルなメッセージがビンビン伝わってきます。 コスパの良い施設ですが、水風呂のサイズが少し小さいのが残念。

( torikipeyang さん)
口コミ投稿日:2018.5.1

狭いが高温。短時間で大量に発汗できる。

口コミ投稿日:2018/05/01

勾玉型の水風呂。水質よく肌触りが良い。冬場は16℃に下がる。

口コミ投稿日:2018/01/08
101 - 110 / 139件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」