希望ヶ丘駅(相鉄本線)のサウナ施設一覧(139件)

51 - 60 / 139件中
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目60−13
神奈川県藤沢市柄沢544
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人 700円
土日祝日大人 800円
”超高濃度炭酸泉が、サウナ→水風呂→外気浴に新たな選択肢を与えた!”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2017.12.17
最新の口コミコメント

サウナ、水風呂、外気浴、に加え豊富な湯船があり、いわゆる一般的なスーパー銭湯だが、最大の特徴は炭酸泉。外気浴の後のしめに最適。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2017.12.17

一般的なミストサウナ。座る位置を洗うホースで湿度を調整することが出来る

口コミ投稿日:2018/01/03

水風呂はタワーサウナすぐ横。少し広めで初心者向け

口コミ投稿日:2018/01/03
レディスあり
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町161
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 720円
”じっくり入れば、あまみが出るサウナ!”
( next2121 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.6
最新の口コミコメント

常連多し。2階の小さなサウナは落ち着く。

( next2121 さん)
口コミ投稿日:2018.5.6

狭いが、人が少ないので落ち着く。出たところにデッキチェア、シャワーあり。

口コミ投稿日:2018/05/06

長方形の広い水風呂。滝が流れており、銭湯にしてはなかなかいい。滝つぼに入ってみると見事なプライベート空間になる。

口コミ投稿日:2018/02/28
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目13−43
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
入浴料(サウナなし) 470円
入浴料(サウナあり) 670円
”神奈川銭湯サウナの必修科目”
( ヲーカー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.1
最新の口コミコメント

サウナ、水風呂が素晴らしいのはもちろん、炭酸泉、日替薬湯、露天風呂など湯船の種類も豊富。くつろげるスペースもありドライヤーも無料で使える。ここまで充実している銭湯サウナが670円で利用できるのは首都圏では貴重だと思う。

( ヲーカー さん)
口コミ投稿日:2018.9.1

中温だが5分間隔のオートロウリュによりしっかりとした熱さ。暗めの照明、TVなし、ピアノ中心のインストが最高の雰囲気を造り出す。稀にだが室内の匂いが気になるときがある。

口コミ投稿日:2018/09/01

深くて冷たいのが特徴。ナノテク水を使用しているため、とても肌ざわりの良い水風呂です。

口コミ投稿日:2018/01/10
〒221-0061 神奈川県横浜市神奈川区七島町151
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 570円
”安価で良質な温泉、タトゥースポット”
( 銭湯力5 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.3.21
最新の口コミコメント

良くも悪くも庶民のサウナ

( xbbyh571 さん)
口コミ投稿日:2020.7.17

サウナには鍵で入る有料なのに稀にタダ乗りする方がいるので注意(タダ乗りしてる方、男を下げますよ!)TV付き、落ち着いた雰囲気

口コミ投稿日:2018/03/22

黒色の冷鉱泉。掛け流し。肌馴染み良し 決して温度は低くないが、徐々に熱が引き体が冷えていくのを実感する。

口コミ投稿日:2018/02/26
レディスあり
神奈川県鎌倉市大船1-13-7
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂18〜20℃
入浴料(サウナなし) 470円
入浴料(サウナあり) 670円
”冷たくキレがあって、町銭湯とは思えないクオリティの水風呂。”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.29
最新の口コミコメント

大船駅から徒歩10分ほど。賑やかな商店街を少し抜けたところにある。コンパクトな銭湯で、サウナ室も特筆すべきところはないが、圧巻なのは水風呂…

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2020.2.29

テレビはあるが無音。一段だけで、4人ほど入れば満室になる。が、ほとんど利用者はいない。

口コミ投稿日:2020/02/29

定期的に冷たい水が出てはいます。

口コミ投稿日:2018/01/09
〒252-0301 神奈川県相模原市南区鵜野森1丁目24−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人一般入館料 780円
土日祝祭日大人一般入館料 930円
”休憩スペースが増えてさらに整いやすくなりました。”
( オロポン さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.10.5
( オロポン さん)
口コミ投稿日:2018.10.5

20人近く入れるスタジアムサウナ。TVあり。温度、湿度がもう少しあれば尚良し。

口コミ投稿日:2018/10/05

深い水風呂。水質は普通。塩素の匂いなし。

口コミ投稿日:2018/10/06
〒247-0061 神奈川県鎌倉市台3丁目11 台3−11−21
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 670円
”おふろアツアツ、水風呂キリッ。サウナはカラカラ、店内ピカピカ。安心の町銭湯。”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.3.25
最新の口コミコメント

住宅街にある古き良き近所の銭湯。湯船は熱く水風呂は冷たい。サウナは狭く、常連多いという典型的な町銭湯だが、隅々まで清掃が行き届いてとても清潔。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2018.3.25

遠赤外線でカラカラ系。テレビも音楽もなく4人入れば窮屈になる。しかし換気が良く息苦しくない。バスタオル必須なので中も清潔。

口コミ投稿日:2018/03/25

2人入ればギリギリ。水流があるので常に冷たい。サウナ客優先と書いてあるのも嬉しい。

口コミ投稿日:2018/03/26
51 - 60 / 139件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」