13歳以上入浴料 | 1,100円 |
4歳〜12歳入浴料 | 780円 |
いまやどれだけ生き残っているのか分からない、貴重な電磁波サウナ! しかも銭湯サウナに設置されているのと違ってストーンも置ける豪華版?
一般料金大人平日 | 2,060円 |
一般料金大人土日祝 | 2,570円 |
朝風呂料金(5:00~9:00までの利用) | 1,030円 |
新規開拓シリーズ✨ 深夜から雨降りでワンコ朝散歩が無いので、4時過ぎに自宅出発🚐💨 舞浜ユーラシアの朝風呂に行って来ました🎶 ネズミの国の近所とは言え、早朝は車の通りも少なく、凄く静かです🤫 フロントも脱衣所も凄く広いのに、人が疎らです👀 浴場は思ったよりコンパクト♨️ 流石ホテルのスパだけあって清潔です🌟 まずは身体を清めて、フィンランドサウナへ🇫🇮 暗くて静か😌 TVはありますが消音されていて、ピアノ音楽が流れています🎵 90℃ちょいで心地好い熱気で、凄く落ち着きます💞 次はミストサウナ☁️ しっかり蒸気を発生してくれていて、癒されます🤤 塩が用意してあって、お肌ツルツルにしてくれます✨ そしてケロサウナ🌲 室内はフィンランドのサウナ小屋の中のよう✨ (行ったことないけど😅) TVもBGMも無く無音 80℃ちょいだけど、じっくり堪能したら身体の芯から暖まる☀️ 寝落ちしそうなぐらいの心地好さで危険🥴 水風呂は18℃弱🌊 スッキリした水質で、火照った身体に気持ち良い😌 深くてタップリ水量で大満足です💞 外気浴も椅子・ベンチ・リクライニングと選びたい放題🎶 好みに合わせて休めれます😪 海沿いだからか、空以外に見える物は無く爽快です✨ フィンランド→ミスト→ケロ→フィンランド→ケロで一旦休憩😌 休憩スペースには大量のリクライニングがあって、ゆったり休めます🥱 その後サウナに戻って、ケロ→フィンランドと満喫🎶 仕上げは源泉掛け流しの温泉を堪能しました💞 人も少なく、マナーの良い客層で落ち着けます👍 これで朝風呂1050円はお得過ぎ💞 これからもお世話になること確定です🌟 風呂上がり、源泉掛け流し温泉のお陰か身体ポカポカでお肌サラサラで帰りました😁
プランにより異なる | - |
大人平日料金 | 1,856円 |
大人土日祝日料金 | 2,180円 |
大人特定日料金 | 2,504円 |
サウナタイムで投稿施設にピンが立つことを知ったので、過去に行った施設の備忘録。 何年か前に来たことがあったけど、その時はまだサウナに目覚めておらず、今回こちらの施設は初サウナ。 そもそも豊富な種類のお風呂がウリの施設なので、サウナは若干狭め。でも黄土でしっかり汗はかけます。 水風呂は2人が定員って感じなので、周りの様子をうかがいながら、待たなくていいように時間調整。しかし、そこはファミリー層も多い施設。未来のサウナー達が興味津々で水風呂の周りをウロウロ。そこへ、汗だくのオジサンがバシャバシャかけ水して、浴槽にドボン。溢れた冷水がかかって子供達はテンションMAX! サウナの未来は明るいぞ😊 海が近いからか、露天を抜ける風がホントに気持ちいい。 寝そべりスペースが広くて、星空を眺めながらととのいました〜🤤
温浴施設大人平日 | 616円 |
温浴施設大人土日祝 | 719円 |
温浴施設、プール、ジム、などがあります。風呂とプールのロッカー脱衣所が、同じなので、隣で浮き輪膨らませてる子供が、いたりします。
大人入浴料(サウナなし) | 430円 |
大人入浴料(サウナあり) | 550円 |
大人入浴料 | 430円 |
普通コース(10:00~24:00) | 2,100円 |
朝風呂コース(6:00~10:00) | 1,000円 |
休憩コース(4:00~15:00) | 1,600円 |
3時間コース(15:00~4:00) | 1,600円 |
新規開拓シリーズ✨ せっかく千葉方面へ来たので、以前から気になっていたレインボー本八幡へ寄り道💨 JRの駅のホームから見える駅近です👍 まずはチェックイン 中に入ると想像以上に新しい🆕 改装したのかな🤔 まずは身体を清めて、メディテーションサウナへ 千葉は低温サウナが低温じゃない😅 しっかり熱いです🔥 但しサ室内は真っ暗🌑 TVには焚き火の映像🔥 しっかり瞑想できます😌 高温サウナは… はい❗熱い~🥵 124℃は肌がヒリヒリします💦 ただそれは最上段の3段目と、ストーブ近くの2段目のみ 1段目とかは、じっくり入れるまろやかさです 最上段でも意外に苦しく無いのは湿度管理が出来ているからか🤔 水風呂は地下水の14℃🌡️ 肌触り優しく癒されます💞 オーバーフローもよく清潔で気持ち良い✨ 動線も良くて効率的にサクサクッと5セットが極りました🎶 朝からサウナまみれなので一旦休憩🥱 身体を落ち着かせて、追加のおまけで1セット この頃には身体がヘロヘロに🥴 最後は熱湯~水風呂~不感温度の温冷冷交代浴を堪能してフィニッシュ🌟 風呂上がり、塩分水分補給に北海道熟成味噌ラーメンを頂きました😋 結構なボリュームに大満足🈵 帰り際、前から気になっていたサ水を発見✨ 即購入しました🎶 会員カードも作ったし、ちょくちょく千葉方面へお邪魔しそうです💞
JR、私鉄、地下鉄など千葉県の各路線からサウナを検索できます