一般料金大人平日 | 2,060円 |
一般料金大人土日祝 | 2,570円 |
朝風呂料金(5:00~9:00までの利用) | 1,030円 |
新規開拓シリーズ✨ 深夜から雨降りでワンコ朝散歩が無いので、4時過ぎに自宅出発🚐💨 舞浜ユーラシアの朝風呂に行って来ました🎶 ネズミの国の近所とは言え、早朝は車の通りも少なく、凄く静かです🤫 フロントも脱衣所も凄く広いのに、人が疎らです👀 浴場は思ったよりコンパクト♨️ 流石ホテルのスパだけあって清潔です🌟 まずは身体を清めて、フィンランドサウナへ🇫🇮 暗くて静か😌 TVはありますが消音されていて、ピアノ音楽が流れています🎵 90℃ちょいで心地好い熱気で、凄く落ち着きます💞 次はミストサウナ☁️ しっかり蒸気を発生してくれていて、癒されます🤤 塩が用意してあって、お肌ツルツルにしてくれます✨ そしてケロサウナ🌲 室内はフィンランドのサウナ小屋の中のよう✨ (行ったことないけど😅) TVもBGMも無く無音 80℃ちょいだけど、じっくり堪能したら身体の芯から暖まる☀️ 寝落ちしそうなぐらいの心地好さで危険🥴 水風呂は18℃弱🌊 スッキリした水質で、火照った身体に気持ち良い😌 深くてタップリ水量で大満足です💞 外気浴も椅子・ベンチ・リクライニングと選びたい放題🎶 好みに合わせて休めれます😪 海沿いだからか、空以外に見える物は無く爽快です✨ フィンランド→ミスト→ケロ→フィンランド→ケロで一旦休憩😌 休憩スペースには大量のリクライニングがあって、ゆったり休めます🥱 その後サウナに戻って、ケロ→フィンランドと満喫🎶 仕上げは源泉掛け流しの温泉を堪能しました💞 人も少なく、マナーの良い客層で落ち着けます👍 これで朝風呂1050円はお得過ぎ💞 これからもお世話になること確定です🌟 風呂上がり、源泉掛け流し温泉のお陰か身体ポカポカでお肌サラサラで帰りました😁
通常料金 | 1,000円 |
ご宿泊追加分 | 1,000円 |
とにかくコスパが良い。 高温サウナ、水風呂、不感温度風呂と、全てにおいて高レベルなものを提供している。 更に、ここの特色はヴィヒタを自由に使えるところ。 東京にあれば通うのに、、
ヴィフィタの薫りが満ちるサ室 下段の出入口寄りは熱気が逃げるが、上段はじっくり温まれる セルフロウリュウすれば、薫りと熱気がプラスされて癒される
大人平日 | 700円 |
大人土日祝日 | 800円 |
JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩5分ほど。 武蔵野線に面した健康ランドで、外の休憩所から電車が見えて開放感あり。 サウナは2種類 タワー型サウナは6段あり温度の違いが楽しめます。 ミストサウナはヨモギでなかなかの高温。 ここのおすすめはなんと言っても水風呂! 温度こそ16度前後ですが深くて広い! 1メートル前後の深さで3メートル四方くらいの大きさがあり、水量が多いので温度の一定感が違います。 この水風呂のためにここに来ても良いと言っても過言ではありません。
大人平日料金 | 590円 |
大人土日祝料金 | 740円 |
国道127号線沿い、君津ICから約5分に立地しているスーパー銭湯♨️ 駐車場は約600台停めることが可能でとても広い! 営業時間:9時〜24時 年中無休 平日大人料金:590円 時間制限はないが、1度お風呂エリアから出てしまうと再入場不可。それでも安い!!!! 高濃度炭酸ガスをナノ処理したお湯に溶け込ませたお風呂はオススメ! 露天エリアにも高濃度炭酸泉あり。 外気浴エリアあり。 休憩スポット:内風呂4脚 外気浴3脚 フィンランドサウナは広いが、オートロウリュがある為、丁度良い温度と湿度が保たれている。12分計が座る位置によって見にくいのが改善点ではあるが。 水風呂も広く、半身浴スタイルとどっぷり浸かるスタイル両方楽しめる!横に寝転がる事も出来る素晴らしい水風呂である。 房総半島に来たら是非君津の湯へ!!!!
地下800mから湧く天然水を使用。 温度:17度〜18度 水深:60〜80cm 半身浴スタイルとどっぷり浸かるスタイル両方可能であり、上記の通り温度が中温の為長く水風呂を楽しめる!! 子供入水厳禁。
大人平日入浴料 | 800円 |
大人土日祝日入浴料 | 900円 |
何故か野菜が売っているエントランス 懐かしさ漂うレトロなフロアを抜け脱衣所へ 室内にはジェットバスや変わり風呂 露天は岩風呂・炭酸泉・寝湯・ミストサウナ サウナ室は露天にあり、上段はなかなかの熱さ 水風呂も露天にあるので冬場はなかなかいい感じに冷やしてくれます。 椅子で休憩するもよし、寝湯で休憩するもよし サウナ室にはテレビがありますが、外は静かな音楽が流れているだけなので自然を感じながらの外気浴がとても良い感じです。
平日一般入浴のみ | 1,000円 |
休日一般入浴のみ | 1,200円 |
2019年12月18日開業。2階に岩盤浴と休憩スペース、3階に天然温泉露天風呂を備えた高温サウナ。特筆は井戸水かけ流し水風呂。現在2階の岩盤浴スペースで支配人自ら熱波を送る、ロウリュイベント開催中!
大人平日入浴料金 | 1,220円 |
大人土日祝特別日入浴料金 | 1,420円 |
キャッチフレーズ募集中!
入浴プラン大人平日 | 900円 |
入浴プラン大人土日祝 | 950円 |
1時間に一回のオートロウリュウ有り。 合計3タイプの部屋があり、それぞれ違った石を使用 甲翠、薬黄石、麦飯石、トルマリン、ブラックゲルマなど クールダウンの冷美洞(8度)もあるので、温冷効果が気持ちいい!
60分コース | 1,050円 |
180分コース | 1,450円 |
一般型カプセル | 3,600円 |
JR、私鉄、地下鉄など千葉県の各路線からサウナを検索できます