千葉県の70〜79℃のサウナ(4件)

全4件
レディスあり
千葉県浦安市千鳥13−20
サウナ室温度
サウナ室タイプ
塩サウナ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
一般料金大人平日 2,200円
一般料金大人土日祝 2,700円
平日大人朝風呂料金(5:00~9:00までの利用) 1,050円
土日祝大人朝風呂料金(5:00~9:00までの利用) 1,200円
”贅沢サウナ”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.3.13
最新の口コミコメント

日曜日、多分どこも混んでる 混んでなさそなところはどこじゃろか? お昼に散髪しながら考える🤔 あっ舞浜ユーラシア、昼間だったらこんでないんじゃね? 何の根拠もないけどふと思いつく🎵 向かいながら今日のイベント確認 あっサウナ―ケタさんのゲリラアウフの日今日だっけ 偶然偶然!今日はLuckyDayかも☀️ 14:30着受付混んでてちょっと凹む、あぁ混んでるかも😩 4Fカウンターで今日のアウフ予約制か聞く 予約なしのゲリラ開催とのこと、 早い者勝ちか、競争率高そ、と思いながらお風呂IN 洗体してお風呂に浸かっているとケタさんがてくてく歩いて行く あれ、もうやるのかな?思いながらケロに向かってみる 中のぞき込むとバイセン大塚さんが「どうぞどうぞ」言ってくれたので入る おぉいきなりケタさんアウフGET😆 途中退出入場可のホントにゲリラ開催でしたな アロマはオーシャンなんとか、なんか海っぽい香りって言ってましたな 終わった後、すぐフィンランドサウナでバサバサやってるのが何となく見えて「大変だなぁ」なんて思いながら(ひょっとしたらカルダリウムでもやってたのかしら?) 15:30頃もう一回ケロに向かったら、「ゲリラでーす」ってお二人でアウフしてくれましたよ✨ んでまたあっちでバサバサこっちでバサバサやってる🥵 パターン的に次は16時頃ケロ→フィンランドの順ででゲリラかな?などと思いながら今度はフィンランドサウナで食らいたくってタイミングはかってみる ホントに16時頃ケロで始まったもんで🤩そそくさとフィンランドサウナに入って待ってたら本当に来ましたよ⤴️ いやぁいい風、三回も浴びさせてもらいましたが お二人ともほとんど休憩しないで連荘アウフグース、お体大丈夫か少し心配になりましたよ😅

( たかひる さん)
口コミ投稿日:2022.11.6

がっつり蒸気を発生させてくれているので、ちゃんと汗が掛けて暖まる 塩が用意してある

口コミ投稿日:2021/03/13

水風呂は17℃~18℃位です。しかし深さと水量は有りますので温度変化は少ないです。

口コミ投稿日:2018/01/10
〒272-0023 千葉県市川市南八幡4丁目4−1−12
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
普通コース(10:00~24:00) 2,100円
朝風呂コース(6:00~10:00) 1,000円
休憩コース(4:00~15:00) 1,600円
3時間コース(15:00~4:00) 1,600円
”意外に優しいセッティングのサウナ水風呂”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.1.21
最新の口コミコメント

新規開拓シリーズ✨ せっかく千葉方面へ来たので、以前から気になっていたレインボー本八幡へ寄り道💨 JRの駅のホームから見える駅近です👍 まずはチェックイン 中に入ると想像以上に新しい🆕 改装したのかな🤔 まずは身体を清めて、メディテーションサウナへ 千葉は低温サウナが低温じゃない😅 しっかり熱いです🔥 但しサ室内は真っ暗🌑 TVには焚き火の映像🔥 しっかり瞑想できます😌 高温サウナは… はい❗熱い~🥵 124℃は肌がヒリヒリします💦 ただそれは最上段の3段目と、ストーブ近くの2段目のみ 1段目とかは、じっくり入れるまろやかさです 最上段でも意外に苦しく無いのは湿度管理が出来ているからか🤔 水風呂は地下水の14℃🌡️ 肌触り優しく癒されます💞 オーバーフローもよく清潔で気持ち良い✨ 動線も良くて効率的にサクサクッと5セットが極りました🎶 朝からサウナまみれなので一旦休憩🥱 身体を落ち着かせて、追加のおまけで1セット この頃には身体がヘロヘロに🥴 最後は熱湯~水風呂~不感温度の温冷冷交代浴を堪能してフィニッシュ🌟 風呂上がり、塩分水分補給に北海道熟成味噌ラーメンを頂きました😋 結構なボリュームに大満足🈵 帰り際、前から気になっていたサ水を発見✨ 即購入しました🎶 会員カードも作ったし、ちょくちょく千葉方面へお邪魔しそうです💞

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.1.21

低温と言いながら、他施設では普通のサウナ ただ真っ暗で、TVには焚き火の映像が流れるメディテーションサウナ 瞑想できて凄く落ち着く

口コミ投稿日:2021/01/21

水風呂2つはこの店の強み。バイブラの冷やし湯はずっと浸かっていたい。

口コミ投稿日:2018/02/22
レディスあり
千葉県習志野市本大久保1丁目1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入場料金 750円
大人土日祝入場料金 850円
平日岩盤温浴stone Spa7 600円
土日祝岩盤温浴stone Spa7 700円
”岩盤浴の設備が圧巻!そこはまさにエンターテイメントロウリュ!!!”
( たけ隊長 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.10.19
最新の口コミコメント

ここはサウナでのロウリュウだけでなく、岩盤浴でもロウリュウがあります。岩盤浴は男女で入れるので、デートで来るのもオススメ◎クールダウンは雪の降る部屋で。節分には、鬼の格好したスタッフがロウリュウサービスしてくれました。

( たけ隊長 さん)
口コミ投稿日:2018.10.19

露天風呂横にあり。毎時00分に、スーパーロウリュウアトラクション(オート)あり。光と音、風の共演が楽しめます。ただし、オートなので、熱波はやや物足りない感。

口コミ投稿日:2018/02/04

屋内サウナの横にあります。17℃。

口コミ投稿日:2018/02/04
千葉県成田市小菅700
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料 1,500円
レストランプラン(レストランにて一人1,500円以上の利用) 700円
”出入国前後でのJapanilaista saunaa!”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.4
最新の口コミコメント

成田空港周辺ホテルでは、初めての天然温泉を使用した温浴施設とのこと。ホテルだけに万人向けのセッティングですが、それゆえ静かに過ごせます。日帰り入浴も可。露天にととのい椅子あり。視界を横切る飛行機に旅情を馳せるのもよし!

( やす さん)
口コミ投稿日:2018.2.4

ホテル内施設のため静かに過ごせます。収容8人、座面が広くてゆったり。

口コミ投稿日:2018/02/04

サウナ室から出てすぐ。3人でいっぱいかな。蛇口ついてて開栓自由。冬場はじゃーじゃー開放するとより冷えるかも⁈

口コミ投稿日:2018/02/04
全4件
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

千葉県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など千葉県の各路線からサウナを検索できます

千葉県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」