| 13歳以上入浴料 | 1,100円 | 
| 4歳〜12歳入浴料 | 780円 | 
いまやどれだけ生き残っているのか分からない、貴重な電磁波サウナ! しかも銭湯サウナに設置されているのと違ってストーンも置ける豪華版?
| 温浴施設大人平日 | 616円 | 
| 温浴施設大人土日祝 | 719円 | 
温浴施設、プール、ジム、などがあります。風呂とプールのロッカー脱衣所が、同じなので、隣で浮き輪膨らませてる子供が、いたりします。
| 大人入浴料 | 430円 | 
| 大人入浴料(サウナなし) | 430円 | 
| 大人入浴料(サウナあり) | 550円 | 
| 平日大人入浴料 | 650円 | 
| 土日祝 ・ 特定日大人入浴料 | 750円 | 
住宅街のど真ん中にあるスーパー銭湯と銭湯の中間のような施設。死海産の塩を使った「死海の湯」が名物。惜しくも平成30年3月31日に閉店となりました。
| 大人入浴料 | 1,500円 | 
| レストランプラン(レストランにて一人1,500円以上の利用) | 700円 | 
成田空港周辺ホテルでは、初めての天然温泉を使用した温浴施設とのこと。ホテルだけに万人向けのセッティングですが、それゆえ静かに過ごせます。日帰り入浴も可。露天にととのい椅子あり。視界を横切る飛行機に旅情を馳せるのもよし!
| 大人(12歳以上) | 430円 | 
| 中人(小学生) | 170円 | 
木更津駅西口から歩いてすぐ。買い物ついでに、行楽ついでに、サウナーならつぼやのついでに。草津温泉のハップのにおいと、富士山のペンキ絵と、演歌の流れるサウナ室。木更津にもローカル銭湯があったとは!
| 入館料平日(10:00~17:00に入館) | 1,500円 | 
| 入館料土日祝日、ハイシーズン(10:00~17:00に入館) | 1,700円 | 
| 夕湯プライス平日(17:00以降に入館) | 1,300円 | 
| 夕湯プライス土日祝日(17:00以降に入館) | 1,500円 | 
サウナ室、水風呂とも飛び抜けたところはありませんが宿泊施設もあり外房観光の足掛りにはいいですね。大衆演劇も見れます♪
JR、私鉄、地下鉄など千葉県の各路線からサウナを検索できます