東林間駅(小田急江ノ島線)のサウナ施設一覧(139件)

71 - 80 / 139件中
〒230-0076 神奈川県横浜市鶴見区馬場1丁目7−23
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料金(サウナあり) 570円
”町銭湯とは思えないほど広い湯船”
( だだんだん さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.13
最新の口コミコメント

確かに銭湯としては広い 内装も露天が二箇所に分かれてるタイプで銭湯にしては珍しい(広くはないけど) サウナ専用のマットが用意されてるのはポイントが高い。 みんなマットをペタペタ壁に貼り付けてその日のお供にしてました。 ただサウナが驚くほど汗臭い。 長年のおっさんたちの汗が染み付いてる感じ。 あと水風呂は素潜り潜水じじいが多く注意書きしてほしい。

( ぷちん丸 さん)
口コミ投稿日:2020.5.17

これまた町銭湯とは思えないいい感じのサウナ室。空いていたので自由に入れた

口コミ投稿日:2019/08/13
〒221-0054 神奈川県横浜市神奈川区山内町15−2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
レギュラー入館 2,500円
スピード入館(1時間利用) 1,050円
”みなとみらいを眺める屋上デッキでビアパーティ。デートにぴったり。”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.12
最新の口コミコメント

フィットネスジムメインの温浴施設。サウナはそれほどでもないが、屋上のテラスは開放感抜群。みなとみらいを一望しながら飲むビールは最高。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2018.8.12

男女が館内着を着て一緒に入れるサウナ。中はかなり広く、数百人が入れる。雑誌や本を自由に持ち込んでよく、ゆっくりだらだらできる。デートにいい。

口コミ投稿日:2018/08/12

ナノ水使ってるだけあって、身体へのあたりは軽やかな感じがするが、ちょっと温度が優しすぎる。孤立してかつ段になってるので、湯船やシャワーなどが入ってくることはない

口コミ投稿日:2018/08/12
〒221-0061 神奈川県横浜市神奈川区七島町151
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 570円
”安価で良質な温泉、タトゥースポット”
( 銭湯力5 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.3.21
最新の口コミコメント

良くも悪くも庶民のサウナ

( xbbyh571 さん)
口コミ投稿日:2020.7.17

サウナには鍵で入る有料なのに稀にタダ乗りする方がいるので注意(タダ乗りしてる方、男を下げますよ!)TV付き、落ち着いた雰囲気

口コミ投稿日:2018/03/22

黒色の冷鉱泉。掛け流し。肌馴染み良し 決して温度は低くないが、徐々に熱が引き体が冷えていくのを実感する。

口コミ投稿日:2018/02/26
〒230-0073 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2丁目39−18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日6時間まで 1,380円
大人土日祝日6時間まで 1,580円
大人平日60分コース 1,080円
”夜中も営業してる、バリ風外気浴空間と良質温泉”
( 銭湯力5 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.3.31
最新の口コミコメント

休日午後でも人は少なめ 夕方は団体客が入ってくるなど賑わいがある あかすりタオル、カミソリ、髭剃りクリーム 化粧水乳液もあり 温泉がとてもいい、岩盤浴はおまけ程度 休憩室は薄暗くて寝やすいがタオルケットがゴワゴワ系

( 銭湯力5 さん)
口コミ投稿日:2018.3.31

一般的なロッキーサウナ湿度もちょうどいいTV付きビート板タイプの個人サウナマットがあるので必ず使うこと最上段が広めでゆったりできる

口コミ投稿日:2018/04/01

冷鉱泉、深さもそれなり、狭め 体感は17.5度相当 タイル張り、泉質なのかややヌメるので 手すりをつかうと安全

口コミ投稿日:2018/04/01
〒213-0004 神奈川県川崎市高津区諏訪1丁目12−1
〒231-0042 神奈川県横浜市中区福富町西通53
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
Day Time 2,160円
Speed Pack ( 90分 ) 1,290円
”歓楽街のど真ん中に、ホッと安らぐ優しい気遣い。”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.10
最新の口コミコメント

歓楽街のど真ん中にあるサウナ施設。浴室の床がなんと畳。妙に落ち着く。シャンプーがいろんなメーカーから選べたりと、食堂が広く快適だったりと、ちょっとした気遣いが嬉しい。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2018.9.10

サウナ室自体まあまあ広いが、天井低い、暗い、とサウナ好きが喜んでしまう仕様。

口コミ投稿日:2018/09/10

水の動きが少ないタイプですが塩素感少なく水質柔らかくとても清潔!

口コミ投稿日:2018/06/29
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5丁目127
神奈川県藤沢市柄沢544
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人 700円
土日祝日大人 800円
”超高濃度炭酸泉が、サウナ→水風呂→外気浴に新たな選択肢を与えた!”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2017.12.17
最新の口コミコメント

サウナ、水風呂、外気浴、に加え豊富な湯船があり、いわゆる一般的なスーパー銭湯だが、最大の特徴は炭酸泉。外気浴の後のしめに最適。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2017.12.17

一般的なミストサウナ。座る位置を洗うホースで湿度を調整することが出来る

口コミ投稿日:2018/01/03

水風呂はタワーサウナすぐ横。少し広めで初心者向け

口コミ投稿日:2018/01/03
71 - 80 / 139件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」