和田町駅(相鉄本線)のサウナ施設一覧(141件)

71 - 80 / 141件中
〒211-0022 神奈川県川崎市中原区苅宿260−36
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 470円
”明るくて居心地がよい銭湯”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.29
最新の口コミコメント

浴室室内は明るくキレイ 二階の露天には黒湯の温泉と打たせ湯も

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2018.6.29

2段定員8人ぐらいテレビはあるが薄暗く落ち着く室内に柱が通っている追加料金なし閉店22時50分でサウナは22時半に自動消灯

口コミ投稿日:2018/06/29

水深は膝上ぐらい

口コミ投稿日:2018/06/29
〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通3丁目1−2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
平日大人入館料(5時間) 1,540円
土日祝大人入館料(5時間)(入湯税別) 1,760円
”毎日アウフグース祭”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.12.30
最新の口コミコメント

2日連続の新規開拓✨ 温泉水も使用されてそろそろ行きたかったゆいるさん🌟 ようやくお邪魔する事が出来ました🎶 今日は電車で向かいます🚃 浜川崎駅が最寄り駅らしいのですが到着してビックリ😳 無人駅です👀 ここからゆいるまで10分弱🚶 道も分かりやすく、近く感じます👍 到着はオープン直後の9時過ぎ🕘 休日ですが朝一だからか空いていました✨ 浴場はそんなに広くありませんが、新しいのもあり凄く綺麗✨ 動線もサウナの為にあるような造りです🎶 アウフグースは初回が芦田さんで2回目が剣持さん✨ 芦田さんはサ室内に風を巻き起こす感じで包まれる心地良さ💖 剣持さんは力強くガッツリ風を直撃させる感じで爽快🎶 今日はゲストで永井テツヤさんのアウフグースも開催😳 1回目は、5度ほど抽選引いたけど全部ハズレ😅 2回目は、ギリギリ滑り込みで当選🎯 永井さんは暴風と直撃を織り交ぜた力強い熱波🍃 どの回もヘロヘロに昇天しました😇 外気を取り込んだ半外気スペースがあるけど、少々狭め👀 内風呂にもととのい椅子が6脚程あるので、個人的にはこちらがリラックスできる😌 3階の休憩スペースはリビングの様な居心地良さでマッタリ😌 食堂はコーヒーサービスでゆっくり出来ます💕 昼御飯に麻婆豆腐と特製コーラを注文✨ 麻婆豆腐は辛さと熱さのWパンチの旨さで汗ダク💦 特製コーラはシナモンが効いた優しい味で美味しかったです💖 じっくりアウフグースを堪能したい時に、また来たいと思います🤩

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.12.30

14名程度の中規模 凄く優しい感じのセッティングなのですが、オートロウリュウ後はかなりパンチの効いた熱さになります 30分毎にオートロウリュウとアウフグースが交互にあるので、湿度は高めで心地良いです

口コミ投稿日:2021/12/30

水温13度、深さ150センチ これ以上の言葉なし! 整うこと間違いない名物水風呂

口コミ投稿日:2021/05/10
〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間1丁目23−7
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 670円
”漫画読めちゃうサウナ”
( まるも8725 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.5.10
最新の口コミコメント

街の普通の銭湯、菊の湯。鶴間駅から徒歩だと10分弱かかる立地。サウナ室、80度弱、水風呂は水温計ないため不明だが推測18~19度で温いと思う人もいると思うが私はちょうど良い。水出しっぱなしなので比較的清潔。ここからはマナーが気になるかたは厳しいかもしれないが、脱衣所の本棚に雑多に積まれた漫画本をサウナ室に持ち込めてしまう点がかなり珍しいと思う。(店主も公認)近所なのでよく通っている。

( まるも8725 さん)
口コミ投稿日:2019.5.10
〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間223
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 670円
”往年の名曲に心躍るサウナ室と軟水の水風呂。肌も心も喜ぶ銭湯サウナ”
( ゆき さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.12
最新の口コミコメント

12分計もなければテレビもない。サウナ室は演歌からJ-POPまで流れるBGMのみ。往年の名曲を聴きながらのサウナとよく冷えた軟水の水風呂が体に潤いを与えてくれる。

( ゆき さん)
口コミ投稿日:2018.6.12

湿度が高く、温度以上に熱を感じられる。BGMは往年の名曲が多く懐かしさと共につい長居してしまうことも。

口コミ投稿日:2018/06/12

軟水の為、水に柔らかさがあり肌になじむ感じがたまらなく良い。

口コミ投稿日:2018/06/14
〒210-0835 神奈川県川崎市川崎区追分町15−2
〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町 栄区上郷町1499−1
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2丁目2−7−5
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日一般入浴コース 850円
大人土日祝日一般入浴コース 950円
夜間ひとっ風呂コース(70分) 700円
早朝入浴コース(5:00〜7:00)※月曜・休館日明け除く 500円
”ちょうどいい!!”
( ふろ屋のタカシ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.16
最新の口コミコメント

サウナ→水風呂→外気浴に加えて冷水機までの導線がバッチリ! そして、それぞれのセッティングもバッチリ!! イスもベンチもあるし。 お風呂も温泉。 とても気持ちの良い施設でした!

( ふろ屋のタカシ さん)
口コミ投稿日:2020.2.16

熱さもあるし湿度もちょうど良い。 しっかり発汗!

口コミ投稿日:2020/02/16

ある程度の深さがあり、またすぐ横にシャワーがあるので、水風呂に入る前に熱いシャワーが浴びれる。

口コミ投稿日:2018/04/11
レディスあり
〒213-0022 神奈川県川崎市高津区千年1068−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日料金 970円
土休日特定日料金 1,130円
”新しく綺麗だけれど、客の安全性確保を早急に!”
( m さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.2.11
最新の口コミコメント

新しいこともあり、とても綺麗で落ち着ける施設です。しかし、換気が異常に少なく、浴内•着替え場共にとても空気がこもっているのが気になりました。(浴内•着替え場の構造から仕方がないことなのかもしれませんが…)私自身、そんなに長湯はしなかったのですが、お湯が合わなかったのか環境が合わなかったのか、初めて温泉で気分を悪くし着替え場のベンチで気を失い倒れてしまいました。自身のその日の体調が原因であった可能性もあるのかもしれませんが、外に出ると、同じ様に男子風呂でも倒れて救急車に運ばれてる方がいらっしゃりとても驚きました。利用中、浴内や着替え場の巡回•見回りも見られず、私自身が倒れた際も誰にも気付いてもらえず、体調が回復するまでとても不安な思いをしました。他社の温泉施設だと、清掃員の方であったり、スタッフの方であったりが浴内か着替え場どちらかに1人は巡回なりをなさってるイメージだったのですが、ここの温泉施設ではそういった着替え場•浴室の巡回は利用中一回も見られず、今後の利用が不安になりました。

( m さん)
口コミ投稿日:2021.2.11

ごく普通のタワーサウナ。TVあり。 サウナマット推奨なのに、使用せずにサウナに入る層が一定数いて謎である。 自分がマット使えば気持ち悪くないので、気にしないようにしたい。

口コミ投稿日:2020/07/27

17℃くらいだった、ぬるくはない十分冷えてる 狭いのでタワーサウナ満員時は待つかも 潜るのは禁止されている

口コミ投稿日:2018/03/22
〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場2丁目105
71 - 80 / 141件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」