「たから湯」の神奈川県サウナ検索結果

41 - 50 / 70件中
神奈川県横須賀市佐野町4丁目5
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
入館料大人 1,000円
入館料小人 500円
”日常の喧騒を忘れる露天の外気浴。雲を越え、天にも昇るような心地良さ。”
( うだ(宇田蒸気) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.8
最新の口コミコメント

非日常を感じさせるような和風の趣きが特徴の温浴施設。露天にあるドライサウナ、冷水炭酸泉、外気浴の雰囲気など全体的に質が高いです。観光も兼ねる利用ならば、食事処で海軍カレーを食べるのがオススメ。

( うだ(宇田蒸気) さん)
口コミ投稿日:2018.1.8

身体に負担が少なく、じっくり楽しめますが、サウナーはあまり利用しません。

口コミ投稿日:2018/01/08

スペースは小さいですが、キリッと冷えた炭酸泉水風呂です。夏場は多少温くなります。

口コミ投稿日:2018/01/10
神奈川県藤沢市柄沢544
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人 700円
土日祝日大人 800円
”超高濃度炭酸泉が、サウナ→水風呂→外気浴に新たな選択肢を与えた!”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2017.12.17
最新の口コミコメント

サウナ、水風呂、外気浴、に加え豊富な湯船があり、いわゆる一般的なスーパー銭湯だが、最大の特徴は炭酸泉。外気浴の後のしめに最適。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2017.12.17

一般的なミストサウナ。座る位置を洗うホースで湿度を調整することが出来る

口コミ投稿日:2018/01/03

水風呂はタワーサウナすぐ横。少し広めで初心者向け

口コミ投稿日:2018/01/03
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目15−9
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目60−13
〒215-0023 神奈川県川崎市麻生区麻生区片平8丁目2−1
〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1191
〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場2丁目105
〒210-0835 神奈川県川崎市川崎区追分町15−2
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1−5−14
41 - 50 / 70件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」