大平台駅(箱根登山鉄道鉄道線)のサウナ施設一覧(53件)

51 - 53 / 53件中
〒254-0042 神奈川県平塚市明石町24−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
宿泊料金に準ずる -
”コスパ最強の平塚!コスパ最高の3S!”
( hironori sugiyama さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.3.8
最新の口コミコメント

ここは… スタッフの接客がよいんですよね 柔らかいと言うか、親身と言うか そして、サ活あがりの酒とかつまみとか リーズナブルでセルフでチョイス 19:00-の熱波も頑張ってくれてフランクで親しみもあり 平塚のサウナと言えばココか! 若い男女もビジホで活用してる感じですが、サウナは基本男性向けと言うのが申し訳ないな(笑)

( マサ猿 さん)
口コミ投稿日:2023.11.2

セルフロウリュもできるので最高! スタッフが定期的に見回りしてるみたいなのでバッドマナーな客もいないっぽい?

口コミ投稿日:2022/03/08

11度表記で一瞬入っただけでも快感!! こんな冷えてる水風呂なかなかない!と思う!

口コミ投稿日:2022/05/25
神奈川県平塚市大原3−50
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日入館料 750円
大人土日祝日入館料 850円
”地元のお風呂屋さん。”
( のどあめ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.4
最新の口コミコメント

地元民に愛される天然温泉。サウナよりもお風呂メインであり、アカスリなどもある。 浴室の壁など水垢やカビが目につくが、リーズナブルで気楽に楽しめる場所。

( のどあめ さん)
口コミ投稿日:2018.2.4

15分に1度の自動ロウリュウであり、日替わりのアロマが使われている。上段でもそれほど高温でない点が残念。テレビと12分計がついている。

口コミ投稿日:2018/02/04

あまり冷たくないが大人6人ほど入っても大丈夫な広さ。常連の中にかなりマナーが悪い人がいる。

口コミ投稿日:2018/02/04
〒253-0073 神奈川県茅ヶ崎市中島1339−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人ご入浴 750円
”安価で充実、湘南の日帰りサウナ”
( 湘南まんぼう さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2023.4.3
最新の口コミコメント

サウナにハマるまでは外気浴を目的でよく来ていたのが、こちらの竜泉寺。 改めて、サウナ目的で訪れた結果、だいぶいい感じ。 30分おきのオートロウリュ、広々キンキンの水風呂、動線良好の外気浴。 十分なサ活を楽しめた。 岩盤浴や食事処など施設が充実していることや料金が安いこともポイント高い。 騒がしい中学生が結構いたのが、ちょっとだけ気になったけど。

( 湘南まんぼう さん)
口コミ投稿日:2023.4.3

めっちゃ横に長くて収容人数多め。 サウナストーブは万葉グループ御用達のイズネスをまさかの2機。 30分おきのオートロウリュがいい感じに強烈で気持ちいい。 ちょっと明るめでTVあり。 個人的には完全リラックスしたいので暗めのTVなしなら最高だけど。

口コミ投稿日:2023/09/22

20℃ぴったり。わりかし広く、水風呂の中で水流もあるので、温度の割にはきちんと冷える

口コミ投稿日:2019/11/17
51 - 53 / 53件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

神奈川県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます

神奈川県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」