| Day Time | 2,160円 | 
| Speed Pack ( 90分 ) | 1,290円 | 
歓楽街のど真ん中にあるサウナ施設。浴室の床がなんと畳。妙に落ち着く。シャンプーがいろんなメーカーから選べたりと、食堂が広く快適だったりと、ちょっとした気遣いが嬉しい。
| スタンダード60分 | 3,600円 | 
| スタンダード90分 | 5,200円 | 
| スタンダード120分 | 6,700円 | 
| デラックスルーム90分(水風呂設置) | 6,200円 | 
キャッチフレーズ募集中!
自由が丘のONEPERSONが良かったので、帰り際関内で降りて関内店にも行ってみた。 サウナ室のパワーがかなり強く、セルフロウリュも自由にできるので、自分好みのセッティングにできるのが嬉しい。もちろんどんどん熱くした。 オーバーヘッドシャワーで一気に冷えるのでこれもアリ。 生活圏にあるので重宝しそう。
| 一般入浴 | 2,450円 | 
| 2時間入浴 | 2,050円 | 
| 1時間入浴 | 1,450円 | 
| カプセルルーム | 4,800円 | 
ちょー久々のスカイスパ! やっぱいい!! こんなにもサウナ通になってからの再訪で、 サウナもじっくり堪能😸 昔はそんなに入ってられなかったけど(笑) そしてサ室から見えるハマの夜景も最高🌃 夜景が見えるサウナ珍しいやんな 前からそうだったっけな…? 好きな人と来たくなるよね?! ここは男女別だが🤣 今年もまもなく終わりってことで、久々にマッサージまでやっちまって🙏 また垢すりもしたいー
| 大人平日(高校生より) | 800円 | 
| 大人土日祝(高校生より) | 900円 | 
| ナイト料金平日(19:00~) | 550円 | 
| ナイト料金土日祝(19:00~) | 600円 | 
コロナでも関係なし! バリバリ営業中! それの効果でサウナは箱詰め状態。 超満員 滝の威力が異常に強く肩がもげかける。 ととのい椅子の、数が多くていいかんじ。 男女入れ替え式、和式洋式で別れてる あと手ぶらセットと称して、手拭いと髭剃り、歯ブラシだけなのは流石にありえない バスタオルいれろや
| HP参照 | - | 
仕事で出先上がりからのこちらへお初に サ活のあとはまた仕事モードに戻り残務を少々やけど…😥 ここはホテルの個室プライベートサウナでまったり💕 そして、ホテルだからかなぜかお布団も…😆 まぢけやーー🤣 デトックスウォーターも完備で言うことなし
浴槽もあるので水風呂もできました。自分でお水を入れるタイプです。冷蔵庫にデトックスウォーターもあって快適でした。あと、スピーカーとスマホを繋いで音楽が楽しめるのもよかったです!
| 宿泊料金に準ずる | - | 
関内にできた新しいホテル。 シンプルなホテルだけどサウナを個室で使えるのがすごくいい。 サウナ遠征などで神奈川のサウナをめぐり、最後にここにきて個室で宿泊がゴールデンルートになりそう。
| 平日、客室 + サウナルーム | 3,480円 | 
| 土日祝、客室 + サウナルーム | 3,980円 | 
キャッチフレーズ募集中!
個室サウナのレンブラントが良かったので今度はショートステイで利用。 設定がスタンダートかストロングか選べるけどもちろんストロング。 小さなプライベートサウナなので、ロウリュすると大流がすごい。水風呂も好きなだけ潜れるし、サウナの後に部屋でゆっくりできるのでいつもと違うサウナを楽しめる
| 会員料金に準ずる | - | 
2度目のジェクサー横浜 ここは圧巻の充実ぶりです サウナは一種類だが、温めのお風呂に 炭酸湯に外気浴、そして整い椅子も多め テレビもついてて超リラックス! ただし、22時までに退店必要です
JR、私鉄、地下鉄など神奈川県の各路線からサウナを検索できます
 
