大人入浴料 | 500円 |
歌志内の道の駅にある温浴施設。宿泊可能。山々に囲まれたスイス風のロッジは地元民の憩い場。広々とした浴室でサウナ室目の前にかけ湯があるなど動線も良い。外気浴は鳥の声しか聞こえない。現実を忘れてチルアウトしたい方にはオススメの穴場施設。店名のフォントの可愛さにも注目
大人 新大浴場日帰り入浴 | 1,500円 |
大人 ぬくもりSPA日帰り入浴 | 2,000円 |
旅行で宿泊利用。 ラグビー南アフリカ戦を応援する為に夕飯を早めに設定したので更に早めに入浴。 脱衣所、浴室ともにすっごい綺麗、清潔。 いわゆるスチームサウナ。 床下を温泉が流れている。 温度計45度ながら高湿度のためでっかい汗の粒がすぐに吹き出す。木のにおいが気持ちいい。 水風呂はない。 目覚めの水なる掛け水をし、 露天風呂の外気浴エリアへ。 北海道の外の風がきもちいい。 森のにおいがリラックスさせる。 小さな滝の音がここちよい。 総じてとても良かった。
大人入浴料 | 440円 |
狭いけれども、水風呂とサウナ、椅子が各10歩位で行き来できる。ただし、常連さんは椅子にタオルをかけたまま場所取りしたり、汗を流さず水風呂に入ったりしています。
大人入館料 | 500円 |
キャッチフレーズ募集中!
空いています。 ひとりで静かにサウナしたいならココ。 旭川から60キロ走って何度も通ってしまう。 マットが隅に積んであってセルフで交換できるので清潔。 TVは、日テレ系固定です。
大人入浴料 | 440円 |
外に リクライニング1 イス5くらい? 内湯と外の間にイス2 内湯にイスとベンチ5人分くらい? 水風呂は冷たくて気持ちいいです。
通常料金大人 | 2,700円 |
夜温泉(21:00以降) | 1,950円 |
締めパフェ、締めおにぎり、締めひのきの新しい流れはこれか。。綺麗な施設で内風呂がとても広い。檜の香りを感じながらととのえる、とても贅沢な施設。
測ると17.4℃。井戸水汲み上げで冷やしていないとのこと。肌触りよく上がった時にも爽快感のある水風呂。深くはないが広く、バイブラなしでキーンと静かな水風呂。
日帰り入浴大人 | 800円 |
巨大な室内プール施設の横に併殺されている「木林の湯」という施設。露天風呂はとても広く、トマムの草原を一望でき、林の向こうから今にも動物が出てきそうな雰囲気。。内風呂は無しで露天風呂と水風呂とサウナのみだが、木製のデッキチェアが置いてあるスペースではゆっくりと休憩できるので長く楽しむ事ができる。
JR、私鉄、地下鉄など北海道の各路線からサウナを検索できます