若葉駅(東武東上線)のサウナ施設一覧(77件)

41 - 50 / 77件中
〒338-0835 埼玉県さいたま市桜区道場3丁目23−30
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
HP参照 -
”サウナメーカープロデュース☆1日1組限定☆完全貸切アウトドアサウナ☆”
( SAUNEA さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2023.12.8
最新の口コミコメント

『ととのう』をコンセプトに開発したアウトドアサウナRIISI その性能を最大限発揮出来るのが“SAUNEA浦和” 施設すべてを丸ごと貸切スタイル

( SAUNEA さん)
口コミ投稿日:2023.12.8

14名収容のキューブ型の大型アウトドアサウナ 広い室内空間とダブルストーブで最高のサウナタイムに 貸切スタイルだからこそなしえる、邪魔されない空を見上げる外気浴は「最高」以外の言葉は見つからない

口コミ投稿日:2023/12/08

チラーで温度管理されたプールで、サ室と外気浴への導線もパーフェクト

口コミ投稿日:2023/12/27
〒361-0075 埼玉県行田市向町19−26
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日入館料金 700円
大人土日祝祭日入館料金 900円
”復活した、彩の国の城下町温泉♨️”
( 島田 裕介 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.27
最新の口コミコメント

歴史の街行田、城下町温泉♨️ 一時お店側の諸事情で休館していたが、再度復活!! ●お風呂 泉質:単純泉(弱アルカリ性低張、低温泉) ●サウナ 高温サウナと塩サウナの2ヶ所 サウナ付近に頭から水をかぶれるシャワーが1ヶ所あり。 ●休憩スペース 浴室内と露天エリアにあり。 ①浴室内:石椅子×1脚(4人掛け) 椅子の中心からお湯が出てくる為、座る前に流す必要がなく、身体が冷える心配もない。4人掛けと書いたが、4人で利用するとキツキツかも笑 ②露天エリア:ベンチ×1脚、座り湯(湯休み処)×1ヶ所(5人利用可能)、丸太×1ヶ所 ●アメニティー 業務用のリンスインジャンプーとボディーソープのみ。(黄緑色とピンク色のやつ) 洗面所はドライヤーと綿棒のみ。 洗顔剤や化粧品類がない為、持参する必要があると思う。 休憩前は平日入館料が500円で格安だったが、復活後700円に値上げ。 稀に朝入館(9時〜12時)で入館料500円ディがある。 インターネットで100円引きクーポン(2020年3月31日期限)があり、何回でも利用可能の為使わない手はない!!

( 島田 裕介 さん)
口コミ投稿日:2020.2.27

1段の座る席が対面式であり、 最大7名程利用可能。 オートロウリュあり。 温度:70度(日と時間帯によって温度が違うらしく、60度〜75度くらいの温度幅になると思う) 個別サウナマットあり。 出入口が2ヶ所あり。 部屋の中心に塩が設置してある。 汗をかいたところから塩を塗り込むと、お肌がしっとりつるつるに!!

口コミ投稿日:2020/02/27

井泉風呂 水温:17.8度(水温計がない為、従業員の方に確認した。) 水深:40〜60cm 水飲み場が隣接している。

口コミ投稿日:2020/02/29
〒357-0112 埼玉県飯能市下名栗771−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
HP参照 -
”自然の中でしか感じられないととのいがある。”
( yuyuyyyou さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.10.4
最新の口コミコメント

都内のサウナ好き仲間と利用しましたが、結論、最高の体験でした。 飯能の自然に囲まれたプライベート空間で、周りを気にせず本格的なセルフロウリュを楽しめるのが何よりの魅力です。テントサウナの温度は入れる薪の量に応じて調整できて、今回はおそらく100度近い温度になっていました。 しっかり汗をかいた後に目の前の川へダイブする瞬間は格別で、人生で一番の“ととのい”を体験できました。時期的にも水風呂(川)はちょうどいい温度で17度くらいです。 設営や片付けが不要で、これほど本格的なサウナを手軽に楽しめるのは本当にありがたいです。 欲を言えば、クーラーボックスの貸し出しなどがあれば完璧だと思いました。 利用には事前の予約が必須です(https://www.attend-sauna.net/) サウナ好きなら一度は体験すべきです。

( yuyuyyyou さん)
口コミ投稿日:2025.10.4

モルジュのテントサウナを利用してました。 薪ストーブがテント内にあるスタイルで、火力を自分で調整することができます。体感100度近くまで温度が上がっており、テントサウナでも十分な熱さがありました。 ストーブの上にはストーンが置かれており、ついてくるアロマを使ったセルフロウリュができました。

口コミ投稿日:2025/10/04

目の前を流れる一級河川の入間川は、水温はちょうど良い17度程度で、上流だからか水質も良かったです。 川の深さは30センチ〜80センチほどで一番深いところでも腰くらいです。特に溺れる心配はないですね笑

口コミ投稿日:2025/10/15
レディスあり
〒352-0022 埼玉県新座市本多2丁目1−5
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日 1,143円
大人土・日・祝日 1,238円
”ダラダラしたくなる施設”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.5.16
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 以前から看板を見て気になっていた、にいざ温泉に突撃🚐 近くにスパジャボがあるのですが、スパジャボと同じく真っ暗な街並みの中に施設はあります🌒 入館して初めての来館と告げると、スタッフの方がメチャメチャ親切に説明して下さいます💞 この時点で良い施設認定✨ まだお風呂に入っていませんが、会員カードを作りました😁 土曜夜でもそこそこの空き具合で施設内は静かです🤫 結構古い施設だと思いますが、清掃されていて清潔です✨ 脱衣所は結構なロッカー数ですが、浴場は少し広い銭湯ぐらい👀 想像してたよりコンパクトです😳 【サウナ】 室温は90℃ 息苦しくなく、とてもまろやかなフィンランド式 ストーブは見えにくいですが、電気式でストーンが熱せられています 苦しくなく居心地いいですが、じっくり蒸されると汗はしっかりかけます 【水風呂】 浅いタイプで、体感18℃ぐらい オーバーフロータイプで水質は綺麗です 横になりながらマッタリ入れて心地良いです 【休憩】 外気浴はなし ととのい椅子が2脚 だけど浴槽の縁とか休める所はソコソコあります 全体的に優しい施設💞 まったり癒される感じです😌 風呂上がり、食堂などはクローズしていましたが、ゆっくりダラダラしちゃった😁 会員カードを作ったのは正解✨ こりゃまたダラダラしに来ます🎶

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.5.16

広くゆったりしたサ室 息苦しくなく優しい体感ですが、汗はしっかりかけます ストーブは見えにくいですが、ストーンが見えたのでフィンランド式かな 居心地が良いです

口コミ投稿日:2021/05/16

19℃前後、バイブラなしの地下水水風呂。とにかく水風呂が心地良く、上がってからもしばらく肌に残る。

口コミ投稿日:2018/05/04
〒360-0825 埼玉県熊谷市月見町月見町2丁目 2丁目1−65
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日 770円
大人土休日特定日 820円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

休憩所は清潔。 湯船は全てが濁り気味。混雑時の濁りを解決できたら◎

( レストア(サウナ温泉&農家 ) さん)
口コミ投稿日:2018.3.11

発汗は結構いいです。

口コミ投稿日:2018/03/11

混雑時だからかもしれないが濁りがあった。 利用客が多い証拠なので今後の改善を願いたい。

口コミ投稿日:2018/03/11
〒360-0012埼玉県熊谷市上之1005
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
ご入浴コース大人平日 700円
ご入浴コース大人土·日·祝·特定日 800円
朝風呂(土·日·祝のみ 午前6:00〜午前9:00) 600円
”広く綺麗な植物たくさんなスパ”
( 世界のワールド さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

2017年オープン。綺麗で広い 内風呂、綺麗で広い。露天風呂敷地が広く綺麗。植物に囲まれながら心地よい。

( 世界のワールド さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

目視サウナサイズ縦8メートル横6メートル高さ最大4メートル最小2メートル目視水風呂サイズ高さ膝、縦2.5メートル横2メートルNICEセッティング

口コミ投稿日:2018/04/29

地下水掛け流し。もうちょい冷たかったらなぁ。

口コミ投稿日:2018/04/29
〒330-0073 埼玉県さいたま市浦和区元町2丁目2−18−12
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
大人平日 600円
大人土日祝 700円
”典型的なスーパー銭湯式スタジアムサウナ。”
( スネーク・オブ・ザ・デッド さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.3
最新の口コミコメント

温泉ではないが、壺湯露天や岩風呂露天 炭酸泉 ドーム型寝転び湯 等充実した内容だった 人気らしく平日昼間からかなりの混雑

( すみじろう風呂 さん)
口コミ投稿日:2021.11.10

5段式のサウナ最上部は88度 最下部は73度の表示 00分に20秒程のマイルドロウリュ 30分 31分32分にストロングロウリュ 最上部でロウリュをうけるとかなりの発汗! ただし混雑しているので最初は下部に座って上部が空き次第上にずれて行くように 上部座席の取り合いが発生する

口コミ投稿日:2021/11/11

狭く浅い。大人が2人入るとぎゅうぎゅうになる。温度は14度でキリッと引き締まる。

口コミ投稿日:2019/03/03
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目5−1 ロイヤルパインズホテル浦和 B1F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
ECONOMY ROOM(70分) 4,400円
STANDARD ROOM(70分) 6,600円
STANDARD ROOM(90分) 8,250円
VIP ROOM(120分) 16,500円
”ホスピタリティに感服。カスタムできる個室サウナ!”
( 長良川良助 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2023.4.26
最新の口コミコメント

埼玉ではまだまだ珍しい個室サウナ。さっそく予約してみたが、なんとサウナ室のセッティングを指定できる。 水風呂も頼めばお風呂にしてくれるとのこと。 内装がすごくオシャレで、アメニティもこだわったものが多く、 まさにホスピタリティの個室サウナ。

( 長良川良助 さん)
口コミ投稿日:2023.4.26

温度を事前にリクエストできるとのことで、ちょっと熱めに。 個室サウナにしてはけっこう広く、水風呂もあって快適!

口コミ投稿日:2023/04/26

部屋ごとによって水風呂の浴槽が違うみたい。 通っても飽きなさそう。

口コミ投稿日:2023/04/26
41 - 50 / 77件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

埼玉県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など埼玉県の各路線からサウナを検索できます

埼玉県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」