| 大人入浴料 | 750円 |
創業当時から利用させていただいていますが、ここ数年1階も2階故障箇所が多くなかなかメンテナンスが追いつかないようです。中々素晴らしい天然温泉なので残念です。スタンプ2つ押してもらうより早く直さないとお客さん減ってきてる。コロナのせいではないと思います。
炭が入ってる深めの水風呂17~18℃位。 3~4人サイズ。 常連のおばあちゃんばかりで入る前に汗流さなかったり潜ったりする人もたま~にいます。
| 大人平日入館料 | 650円 |
| 大人土日祝入館料 | 750円 |
| 平日おとな入館料 | 800円 |
| 土日祝日おとな入館料 | 900円 |
埼玉のスーパー銭湯。 大手チェーンの極楽湯。いまさらだけど、サウナがあって水風呂もあって露天風呂もあってご飯食べるところもあってマッサージするところもあってごろごろできるスペースもあって一人1,000円しないってすごいことだと思う。。。。。 あと熟成とんかつめっちゃうまいよ
| 大人平日 | 580円 |
| 大人土日祝日 | 680円 |
| 平日大人 | 550円 |
| 土日大人 | 650円 |
サウナ水風呂外気浴と申し分ない。 だけど脱衣所がひどく臭かった。 その日だけかもしれないが吐き気がするぐらい臭い。料金が安いから手を抜いて良いわけではない。 スタッフの方に正直にお伝えしました。
| 大人平日入館料 | 1,340円 |
| 大人土・日・祝日・特定日入館料 | 1,750円 |
| 深夜割増料金 (深夜2時以降ご在館の場合) | 1,540円 |
ikiストーブ初めて見たが、カッコいいじゃない。95度設定でサウナ室も木材の香りが素晴らしい。檜?杉?それともアカマツか?何にせよ、針葉樹系の良い香りが漂う。水風呂も17度と中々の設定。外気浴スペースも広くてデッキチェアもあるし、流れてくるジャズがより心地よくする。広大な敷地を有しているため、混雑しても気にならないし、オムツが外れてない赤ちゃん向けにベビーバス貸出などのサービスは素晴らしい。どうしても埼玉は所沢や草加やお風呂カフェが脚光を浴びるが、かすかべ湯元も素晴らしいサウナ施設であるのは間違いない。
JR、私鉄、地下鉄など埼玉県の各路線からサウナを検索できます