大人平日 | 860円 |
大人土日祝日 | 1,000円 |
最近、他のサウナへ遠征ばかりしていたので、久しぶりのホームサウナへ❗ 数ヶ月振りのホームは、実家に帰った時のような安心感😁 勝って知ったるで、スムーズにサウナへ❗ スーパー銭湯の割にはパンチのあるサウナは、5段目の最上段は恐らく100度近いチリチリ具合❗ すっかりととのって、寝湯では寝落ち💤 水風呂は17度位で丁度良い具合だが、本当に気持ち良いのは、サウナを出た直後の掛水💦 スッキリ汗を流せて、気持ち良い❗ 久しぶりにジェットバス・電気風呂・温泉も楽しみ、身体が軽くなりました❗ ホームサウナの良い所は、自宅まで車ですぐなので、ソッコー寝れる💤 今日は良く眠れそう🌛 まだ10枚以上回数券が残ってるけど、増税前にもう少し購入しておけばと後悔💧 でも値上がりしても、1回690円はお得でしょう😆👍✨
大人入浴料 | 430円 |
古くからある銭湯です。 入浴料金+サウナで600円。 サウナ室内には、USENで懐かしの歌謡曲やJ-POPが流れてます。 サウナ利用者はあまり居ないので、一人でゆったりできますよ。
大人入浴料 | 750円 |
創業当時から利用させていただいていますが、ここ数年1階も2階故障箇所が多くなかなかメンテナンスが追いつかないようです。中々素晴らしい天然温泉なので残念です。スタンプ2つ押してもらうより早く直さないとお客さん減ってきてる。コロナのせいではないと思います。
炭が入ってる深めの水風呂17~18℃位。 3~4人サイズ。 常連のおばあちゃんばかりで入る前に汗流さなかったり潜ったりする人もたま~にいます。
平日大人 | 700円 |
土日祝大人 | 800円 |
一通り揃ったスーパー銭湯。ご飯も割と美味しい。館内の雰囲気が旅館のようでなかなか味がある。竹林を眺められる広い露天は風流で良い。
表示76℃。ヒーター2基あるのに温度が残念。3段あるものの低めの3段で最上段でもしっかりあたたまるのは困難。湿度はあるので汗はかける。TVあり。さすがにみんな最上段に座るので最上段争奪戦。
入管基本料金大人 | 1,800円 |
深夜加算料金(3:00~9:00) | 1,400円 |
夜間パック(17:00~9:00)ワンドリンク付き | 2,600円 |
早朝タイム(2:00~9:00) | 1,450円 |
毎週休みの前日にレンタカーを借りて、草加までgo! 近くには竜泉寺の湯もあるが、個人的にこっちの方が落ち着くので好き。 何よりも薬湯で、体を清めると疲れが抜けるのがオススメ! まずは、体を洗ってから即ドライサウナへ。 ここのドライサウナは湿度と温度が絶妙!! 女湯の方は85度になっているけど、絶対違う気がします。笑 もはや暑すぎて壊れているんぢゃないかと疑うレベル。笑 12分耐えようと思ったけど、8分で退出。笑 一番上の段は入り口側のサウナヒーターの前が熱い!最近は、ドアから離れた一番奥の上段待機。 いやー熱い🥵寄りかかると木が熱すぎて寄りかかれないため、下段に避難。 今回は、全部の段に座って比べてみた。 やっぱり1番下の段が並。2段目以上は、サウナ初心者にはキツイ暑さ!笑 因みに、男湯はロウリュウがあるらしく、バケツ4杯くらいバッシャーンとかけるらしいので、めちゃ熱い&ドライヤーロウリュウ!笑 一番上は熱くて3分もたないと聞きました!笑
大人平日 | 580円 |
大人土日祝日 | 680円 |
平日大人入浴料金 | 670円 |
土日祝日大人入浴料 | 770円 |
少し遠出をして、ロウリュウイベント目当てで視察。 上福岡駅からバスを乗り継ぎ、バス停から更に徒歩15分! 地元民以外は車じゃなきゃ行かない場所・・・帰りは駅までハイヤーにした。 風呂は温泉中心の構成。 サウナは古い施設だからか、やや汗臭かった・・・ とりあえず3回水風呂でととのった後に、岩盤浴ゾーンのロウリュウイベントに。 始まる前から入り口付近にどんどん人が詰めかけ、店員40名程度の部屋は満員状態。 男女各1名の熱波師がアロマ水(当月の目玉:レモンジンジャー)を注入し、おかわり含め15分くらい扇いで掛け声出しまくり。 3回もサウナ入ったのに、まだこんだけ出るのか~!(大汗) イベントはかなり楽しいが、その後、クールルームで熱波師の女性と話したところ、酸欠状態で実はかなりキツイとのこと。 2時間後にもやらなきゃなんないそうで、泣きが入ってた。 彼らの奉仕でココは成り立っているナ~と痛感。 大汗かいたので食事は何を食べても外れ無しだった。 家に戻り、体重を量ったら・・・ いつものことだが、最終的に食べ過ぎで体重はリバウンド。
大人平日 | 850円 |
大人土日祝 | 900円 |
岩盤浴大人平日 | 600円 |
岩盤浴大人土日祝 | 650円 |
キャッチフレーズ募集中!
JR、私鉄、地下鉄など埼玉県の各路線からサウナを検索できます