南大塚駅(西武新宿線)のサウナ施設一覧(78件)

31 - 40 / 78件中
〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

KUUMAには個室サウナもあるが、シェアサウナという大衆サウナもある。 個室サウナはちょっとハードルが高いな、今日はみんなと入りたいな、と思った時は、シェアサウナへ。 HARVIAのかなり大きいストーブがあるので、熱さもばっちり。 近所で重宝するKUUMAです。

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2025.10.15
〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入館料 750円
大人土日祝日入館料 800円
”今後の伸び代が半端ない総合レジャー施設!”
( 島田 裕介 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.3.26
最新の口コミコメント

♨おふろcaféを手掛ける温泉道場がプロデュース♨ 都心から約1時間でBBQ、キャンプ、水遊びが楽しめる総合レジャー施設!! 入館料:●平日大人750円/小学生300円/未就学200円●休日大人800円/小学生400円/未就学200円●夜割(19時〜)大人400円/小学生200円/未就学100円 ●サウナ×2ヶ所 水風呂×1ヶ所 かけ湯•かけ水あり(全て男女共用スペースの為、要水着着用) ●休憩スペース:椅子×5脚 フルフラット式デッキチェア×2脚 座り湯×4ヶ所 給水器あり ●アメニティー:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー、綿棒、ハンドソープ、水着レンタルあり 3月26日訪問したが、ミストサウナと全身シャワー故障中であった。

( 島田 裕介 さん)
口コミ投稿日:2020.3.26

3段式の電気式遠赤外線サウナ 収容人数:8名 室温:105度 男女共用で水着着用 KENKOの12分計あり サウナマット•TV•BGMなし ドリンク置き場あり ドライサウナかと思いきや、 丁度良い湿度だった!!

口コミ投稿日:2020/03/26

循環タイプの水風呂 水温:16度 収容人数:3名 水深:60〜80cm 男女共用の為、水着着用。

口コミ投稿日:2020/03/27
埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
※会員制 入会金・登録事務手数料 5,000円
レギュラー会員月額費 12,000円
プレミアム会員月会費 14,000円
シルバーデイタイム会員 8,000円
”海無し県と侮るなかれ。ナノウォーターの水風呂に抱かれて。”
( ちゃんくに さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.3.18
最新の口コミコメント

施設も綺麗で落ち着いた雰囲気の中、整い倒せる。

( ちゃんくに さん)
口コミ投稿日:2018.3.18

高湿、扉も二重で逃がさない。

口コミ投稿日:2018/03/18

ちょい水温高い気がします。が、外気浴がリクライニングチェアー(3台有り)で気持ち良くできます。ナノウォーター使用

口コミ投稿日:2018/01/07
〒364-0014 埼玉県北本市二ツ家3丁目 二ツ家3−162−1
〒362-0013 埼玉県上尾市上尾村 大字上尾村500-1
平日おとな入館料 800円
土日祝日おとな入館料 900円
”これぞスーパー銭湯の真骨頂!ここに来ればなんでもある”
( 長良川良助 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.12.1
最新の口コミコメント

埼玉のスーパー銭湯。 大手チェーンの極楽湯。いまさらだけど、サウナがあって水風呂もあって露天風呂もあってご飯食べるところもあってマッサージするところもあってごろごろできるスペースもあって一人1,000円しないってすごいことだと思う。。。。。 あと熟成とんかつめっちゃうまいよ

( 長良川良助 さん)
口コミ投稿日:2022.12.1
〒351-0005 埼玉県朝霞市根岸台6丁目2−35
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 430円
大人入浴料金(サウナあり) 730円
”スパ銭級の町の銭湯”
( サウナ犬(旧:雑種犬) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.9
最新の口コミコメント

行ってきましたよ❗銭湯あづま湯♨️ 友達のお勧めで以前から気になっていた銭湯です😊 最寄の朝霞駅から近く、悩むことなく到着できました❗ 施設の上がマンションになっており、駅近・銭湯上の住居なんて最高と思いながらチェックイン💨 お店の方に初めて来た旨を伝えると親切に説明して下さいました☺️ まずはしっかり身体を清めて、移動で冷えた身体を暖めるべくサ室へ直行🧖‍♂️ 90℃と普通の温度の割に発汗が良い💦 湿度が良い加減なのか🤔 そして友達推しの水風呂へ🚰 16℃の温度計より冷たく感じる😁 バイブラを加味しても冷たく最高😃⤴️⤴️ 最後に露天スペースで外気浴🍃 最近個人的にハマっている足湯しながら外気浴ができる😆 足元は温かく、身体は涼しくで最高👍✨ 12分×5セットのサウナを極めて、外気浴後に露天温泉に浸かったら頭がぐわんぐわん🥴 こう言うタイプのととのいは初めてでした😇 その後、電気風呂・ジェットバス・薬湯風呂を楽しみました🎵 銭湯なのにスパ銭並みの充実度😊 ちょいちょい武蔵野線を使う仕事があるので、また来よ😁

( サウナ犬(旧:雑種犬) さん)
口コミ投稿日:2020.2.9

温度と湿度がちょうど良い‼️ 温度の割にしっかり発汗💦 サウナマット交換は常連さんの見事な連携で即行終わる😊

口コミ投稿日:2020/02/09

バイブラ有りたが、それ以上に冷たく感じる😁 しっかり汗をかいた身体にめっちゃ気持ち良い😇

口コミ投稿日:2020/02/09
埼玉県上尾市原市570
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 850円
大人土日祝 900円
岩盤浴大人平日 600円
岩盤浴大人土日祝 650円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

埼玉県内ではレベルの高いサウナスポットだと思います。館内綺麗。

( ビッベヤー! さん)
口コミ投稿日:2018.1.7

日によって温度のばらつきがあるような気もする(私の勘違いかもしれません)がロウリュも最大3回扇いでくれて良いです。

口コミ投稿日:2018/01/07

表示は15℃だけど体感18〜19℃くらいですかね。

口コミ投稿日:2018/01/07
〒330-0073 埼玉県さいたま市浦和区元町2丁目2−18−12
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
大人平日 600円
大人土日祝 700円
”典型的なスーパー銭湯式スタジアムサウナ。”
( スネーク・オブ・ザ・デッド さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.3
最新の口コミコメント

温泉ではないが、壺湯露天や岩風呂露天 炭酸泉 ドーム型寝転び湯 等充実した内容だった 人気らしく平日昼間からかなりの混雑

( すみじろう風呂 さん)
口コミ投稿日:2021.11.10

5段式のサウナ最上部は88度 最下部は73度の表示 00分に20秒程のマイルドロウリュ 30分 31分32分にストロングロウリュ 最上部でロウリュをうけるとかなりの発汗! ただし混雑しているので最初は下部に座って上部が空き次第上にずれて行くように 上部座席の取り合いが発生する

口コミ投稿日:2021/11/11

狭く浅い。大人が2人入るとぎゅうぎゅうになる。温度は14度でキリッと引き締まる。

口コミ投稿日:2019/03/03
〒351-0106 埼玉県和光市広沢1−5−55
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入館料金 950円
大人土日祝日入館料金 1,050円
”ハイスペック スパ銭”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.1.10
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 昨年末にオープンして混雑していると聞いたので、落ち着くまで避けていた施設🙄 今回近所の友達が行ってみたいとのことだったので、友達家族と偵察に行ってきました👀 入店したらお洒落な感じ✨ 昔、光が丘にあった王様より進化しています🌟 1階は食堂、2階は有料の休憩スペース、3階にお風呂があります😳 全体的には想像してたより広くありません🤔 脱衣場はロッカーも多く、高そうなドライヤーが無料で使えます👍 浴場は露天スペースが広くて、明るくて開放的✨ 炭酸泉・壺湯など、お風呂の種類も多いです🎶 ただ洗い場の数はそんなに多くないかな🤔 サウナのコンディションも高く、サウナ〜掛け湯〜水風呂への動線も良い✨ 休憩は、内風呂にそこそこの数のととのい椅子💺 ただ露天スペースにはととのい椅子の他、ベンチ1つ、リクライニングチェア5つあり、他にも寝湯やデカい露天風呂の縁でも休憩できるので、休憩難民になることは無さそう🎶 開放感もあり気持ち良い💖 スーパー銭湯ですが、満足のサウナスペックです💖 今回時間帯が良かったのか、さほど混雑もしておらず、サウナも上段でゆっくり入れました🎶 今回は友達家族が居たので、ざーっとの偵察でしたが、その良さはよく分かりました✨ 今度はじっくりゆっくりしたいと思います💕 近所に良い施設が出来たのは、選択肢が増えて有り難い🎶 更に地元が好きになりました💖 ただ以前閉店した光が丘の跡地に作って欲しかった😅

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2022.1.10

3段で横に長いタイプのサ室 20人は入れる大箱です 奥にデカいストーンストーブがあり、30分毎にオートロウリュウがあります 途中もちょびちょび水が掛けられているみたいで、小さくジュウジュウと音が聞こえます お陰で湿度が保たれていて、心地良い熱気 苦しくなく長く滞在できて、しっかり蒸されます 他に高温スチームサウナがありましたが、今回は時間がないので断念 次回偵察しようと思います

口コミ投稿日:2022/01/10

17℃ぐらいの程よい冷たさ そこそこ深くて広いので水量多くてゆったり入れます 近く温泉水を冷やした水に変わるらしいので、進化後が楽しみ

口コミ投稿日:2022/05/26
31 - 40 / 78件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

埼玉県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など埼玉県の各路線からサウナを検索できます

埼玉県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」