| 大人通常料金コース | 780円 |
| 平日お子様通常料金コース(4歳〜小6まで。3歳以下は無料) | 250円 |
| 土日祝お子様通常料金コース(4歳〜小6まで。3歳以下は無料) | 0円 |
| 一般ショートステイ入浴(2時間) | 650円 |
新規開拓✨ 今まで何故かノーマークだった天然温泉ゆの郷 SpaNusaDua😅 HPを見たら凄く気になったので、早速開拓してきました🚐💨 施設全体の雰囲気はアジアンリゾート🌴 近くのスパロイヤル川口と同系ですが、こちらの方が古い感じです👀 でも凄く清潔で、スタッフの方も事前に営業時間を電話で聞いた時も、受付で施設説明してくださる時も親切で、入館してすぐに好印象です💞 到着した時、駐車場の満杯具合に焦りましたが、丁度退館が立込んで、施設は空いていました🎶 浴場もインディ・ジョーンズ的な遺跡風で個人的に凄く好みです🕋 【サウナ】 L字型と少し不思議な感じ 遠赤外線ストーブは銭湯によく見るタイプの2倍は大きく、しっかり室内を暖めています 天井に竹材を使うなど、アジアンリゾートはココでも健在 座面3段あるけど天井低く、薄暗くて良い雰囲気です 【水風呂】 深くてたっぷりの水量 壁面に2箇所、緩いジェットがあるので、水面からは分からないですが、水中は水流が生まれています 水流のお陰で体感低くて気持ち良いです 【休憩】 外気浴はありませんが、ととのい椅子が大量にあります 椅子の上には、ニューウイングの様に霧が吹き降りていて心地好い デッキチェアも3脚あるのですが、一旦浴槽を横切る位置にあります 少しの隙間も無駄にしない感じが良いです サ室~掛け湯~水風呂~休憩椅子の動線が良くて、サクサクとサウナを楽しめます🎶 あと個人的な好みとして、ユーランド鶴見とかにあった、お茶のボディソープとシャンプーが嬉しい😃⤴️ お茶の香りに包まれて癒されます🍀😌🍀 施設は古いですが、サウナを進化させる努力が見えて、とても快適でした💞 アプリ会員にもなったし、定期的にお邪魔します🌟
| HP参照 | - |
キャッチフレーズ募集中!
KUUMAには個室サウナもあるが、シェアサウナという大衆サウナもある。 個室サウナはちょっとハードルが高いな、今日はみんなと入りたいな、と思った時は、シェアサウナへ。 HARVIAのかなり大きいストーブがあるので、熱さもばっちり。 近所で重宝するKUUMAです。
| HP参照 | - |
キャッチフレーズ募集中!
大宮では珍しい個室サウナ。 サウナ→水風呂→休憩の動線が素晴らしく、省スペースでどんどんいける。 まさに通える個室サウナ。 一般的な大衆サウナも併設しているのがうれしい
| ECONOMY ROOM(70分) | 4,400円 |
| STANDARD ROOM(70分) | 6,600円 |
| STANDARD ROOM(90分) | 8,250円 |
| VIP ROOM(120分) | 16,500円 |
埼玉ではまだまだ珍しい個室サウナ。さっそく予約してみたが、なんとサウナ室のセッティングを指定できる。 水風呂も頼めばお風呂にしてくれるとのこと。 内装がすごくオシャレで、アメニティもこだわったものが多く、 まさにホスピタリティの個室サウナ。
| 深夜コース(0:00~10:00) | 2,200円 |
| 深夜コース(10:00~2:00) | 1,480円 |
| 早朝コース(5:00~13:00) | 1,280円 |
知る限り大宮駅前唯一のサウナ。一言で言うならザ昭和なサウナ、設備のあちこちにかなり古さは感じるが、2時間1000円と安い。
| 大人平日 | 850円 |
| 大人土日祝 | 900円 |
| 岩盤浴大人平日 | 600円 |
| 岩盤浴大人土日祝 | 650円 |
キャッチフレーズ募集中!
| 会員料金に準ずる | - |
キャッチフレーズ募集中!
でかいでかいでかいでかい。 駅近コンパクトなジムというイメージがあったが、ここはとにかくでかい。 なかのコンテンツもすごく豊富。 間違いなく大宮の地価をあげてるだろう。。。 サウナも100℃超えていて、水風呂もいい感じに冷たい。 他ジムの選択肢が無いな。。。
| サウナ入浴 | 1,000円 |
旅とはサウナであり、サウナとは旅である 中田英壽もかつてそう言ったとかどうだとか 遠出にサウナはつきものである。今回は 北へと用事ができたため、サウナイキタイで 周辺のサウナ事情を調べてこちらへ訪問 広の湯は浴槽2つに水風呂3つの構造の ザ昭和スタイルのサウナである。当然の ごとく立派な彫り物をおぼしのお兄さんも やってくる。120度の高温サウナが魅力 受付で大小2種のタオルを受け取りロッカーの 鍵をかけたら受付のお姉さんに一旦預ける 質実剛健のサウナで蒸されて深さのある 水風呂やバイブラのでる(カッパの真ん中にボタン) 水風呂でキンキンに冷やして休憩へ ととのいイスは浴室內にはないが身體の 洗い場のイスで代用。著替えスペースにも イスはあるのでそこでよく汗拭いて休むのも あり。ガッチリと5セット楽しむ。 最後に水分の抜けたボディにサービスでくれる 三ツ矢サイダーを流し込めば昭和情緒に 冬の空。いい気持ちでしっかりととのえる キレイな施設や新しいところがお好みの 方は近くのスーパー銭湯SPA Royalを 選択するのもありだろう。 今回も良い旅となりそうだ♨️
| 大人フリータイム入館(館内着・タオル付き) | 1,260円 |
| 大人時間制限入館60分(館内着・タオルなし) | 500円 |
| 大人時間制限入館90分(館内着・タオルなし) | 680円 |
| 大人時間制限入館120分(館内着・タオルなし) | 840円 |
家族で来館。サウナコタのクオリティに感動…。パパは上段、息子は下段。息子がフィンランドの文化に触れ、自分でロウリュをやり、周りに気を遣い、マナーを守り、サウナを楽しむ。そのような場を与えてくれるutataneに感謝。サウナとフィンランドを身近にしてくれる最高の施設。家族にはなおさらおすすめ。
JR、私鉄、地下鉄など埼玉県の各路線からサウナを検索できます