遊園地西駅(レオライナー)のサウナ施設一覧(59件)

41 - 50 / 59件中
〒333-0866 埼玉県川口市芝5丁目21−18
埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
※会員制 入会金・登録事務手数料 5,000円
レギュラー会員月額費 12,000円
プレミアム会員月会費 14,000円
シルバーデイタイム会員 8,000円
”海無し県と侮るなかれ。ナノウォーターの水風呂に抱かれて。”
( ちゃんくに さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.3.18
最新の口コミコメント

施設も綺麗で落ち着いた雰囲気の中、整い倒せる。

( ちゃんくに さん)
口コミ投稿日:2018.3.18

高湿、扉も二重で逃がさない。

口コミ投稿日:2018/03/18

ちょい水温高い気がします。が、外気浴がリクライニングチェアー(3台有り)で気持ち良くできます。ナノウォーター使用

口コミ投稿日:2018/01/07
〒332-0015埼玉県川口市川口5丁目21−6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂18〜20℃
大人入浴料 430円
”新旧が上手く混ざった新しい銭湯”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.8.14
最新の口コミコメント

銭湯サウナの新規開拓シリーズ✨ 今回は前々から気になっていた喜楽湯へ行ってきました🚐💨 人気の施設なので駐車場の空きが心配でしたが空いてました❗ 良かったです😆👍✨ 券売機で購入しようと思ったら「初めての方用」のチケットが👀 購入すると金額は同じなのですが、番台でスタッフの方が丁寧に施設説明をして下さって、スタンプカードを作って下さいました💞 初めてでも安心です😊 脱衣所に入ると新旧を上手く混ぜてリノベーションしたけど感じ✨ どこか懐かしいです🎶 浴室は明るくて換気が良い✨ 気持ち良く入れます❗ タイミングが良かったのか空いてます👍 まずは身体を清めて、ジェットバスへ💨 勢い良くて身体が解れます😌 一旦身体を冷やすべく水風呂へ💨 少し温めなので長めに入りました💧😌💧 いよいよサ室へ💨 サ室はTVも音楽も無くて静か👂 暗めで瞑想状態で入れます🧘‍♂️ ミントの香りがして、息がしやすいです🍃 コンディションが良くて、短い時間でドバドバ発汗します💦 休憩スペースは脱衣所にととのい椅子が2脚💺 身体を拭くのが面倒だったので、今回は遠慮しました😁 サクサクッと入れるので、短時間で6セット🎶 しっかりとあまみも出ました✨ 人気施設なので騒がしいかと思っていたら、他にサウナー2名・常連のお父さん1名で、皆さんマナーが良い💞 皆で暗黙の中、タイミングをズラしてストレスもありませんでした✨ 帰りに大好きなひやしあめを発見💞 休憩所で美味しく頂きました❗ ひやしあめがある銭湯は関東では初めてかも😍 狙っていたTシャツを物色しているときも番台のお兄さんが親切🎶 ちゃんとTシャツもゲットできました💞 帰り際、立て続けにお客さんが入店👀 いっぱいになる前に失礼しました😁 またお邪魔しようと思います💞

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2020.8.14

暗く静か TVも音楽もない ミントの香りが充満していて息がしやすい コンディションが良いので、しっかり発汗できる

口コミ投稿日:2020/08/14

小さくてきれい

口コミ投稿日:2018/05/03
〒362-0067 埼玉県上尾市 埼玉県上尾市中分2丁目180−1
大人平日入浴料 700円
大人土日祝入浴料 800円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

名前がかわって ヒビキノ湯になってます ここも平日はすいてていいです

( zeek さん)
口コミ投稿日:2020.5.20
〒357-0112 埼玉県飯能市下名栗771−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
HP参照 -
”自然の中でしか感じられないととのいがある。”
( yuyuyyyou さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2025.10.4
最新の口コミコメント

都内のサウナ好き仲間と利用しましたが、結論、最高の体験でした。 飯能の自然に囲まれたプライベート空間で、周りを気にせず本格的なセルフロウリュを楽しめるのが何よりの魅力です。テントサウナの温度は入れる薪の量に応じて調整できて、今回はおそらく100度近い温度になっていました。 しっかり汗をかいた後に目の前の川へダイブする瞬間は格別で、人生で一番の“ととのい”を体験できました。時期的にも水風呂(川)はちょうどいい温度で17度くらいです。 設営や片付けが不要で、これほど本格的なサウナを手軽に楽しめるのは本当にありがたいです。 欲を言えば、クーラーボックスの貸し出しなどがあれば完璧だと思いました。 利用には事前の予約が必須です(https://www.attend-sauna.net/) サウナ好きなら一度は体験すべきです。

( yuyuyyyou さん)
口コミ投稿日:2025.10.4

モルジュのテントサウナを利用してました。 薪ストーブがテント内にあるスタイルで、火力を自分で調整することができます。体感100度近くまで温度が上がっており、テントサウナでも十分な熱さがありました。 ストーブの上にはストーンが置かれており、ついてくるアロマを使ったセルフロウリュができました。

口コミ投稿日:2025/10/04

目の前を流れる一級河川の入間川は、水温はちょうど良い17度程度で、上流だからか水質も良かったです。 川の深さは30センチ〜80センチほどで一番深いところでも腰くらいです。特に溺れる心配はないですね笑

口コミ投稿日:2025/10/15
〒333-0861 埼玉県川口市柳崎1丁目22−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人入館料(税抜き) 1,200円
”ムッとしないスッキリサウナ”
( 河童の三平 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.7.11
最新の口コミコメント

残念ながら令和3年7月6日に破産して閉店してしまいました。 館内に顧問が空手の極真館の盧山館長が氷を空手で割っている写真が飾ってあっって、昭和の健康ランドブームで近くにあったらなと思っていたら近所にあるのを見つけて30年利用しただけに残念で寂しい。親戚の家が無くなった感じ。 サウナストーンを使ッたサウナで、ストーブサウナのようにムッとせずカラッとして良かったのに。。。なんとかならんか。。。

( 河童の三平 さん)
口コミ投稿日:2021.7.11

ゆったり広いサウナ ストーンを焼いた電気ストーブは、しっかり熱気を届けてくれる 段数は3段 座る位置が多くて、好みに合わせる事が出来る 100℃の割に、辛くなく発汗できて心地好い

口コミ投稿日:2021/04/14

いい感じの水風呂ですが少し浅目です。 二段になっている水中の部分は背中ぶつけると怪我しちゃうんじゃないかと思う塗装です。 気をつけてください。 運が悪いとここでも常連おじいちゃん達が縁に座って片足突っ込んで話したりしてるので、水風呂入るときに躊躇します。 私は気にせず入りますがちょっとイラつきます(笑) 椅子たくさん空いてるんだからそっち行けよって。

口コミ投稿日:2020/03/01
レディスあり
〒333-0844 埼玉県川口市上青木1丁目2−30
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人通常料金コース 780円
平日お子様通常料金コース(4歳〜小6まで。3歳以下は無料) 250円
土日祝お子様通常料金コース(4歳〜小6まで。3歳以下は無料) 0円
一般ショートステイ入浴(2時間) 650円
”サウナ進化した老舗”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.5.4
最新の口コミコメント

新規開拓✨ 今まで何故かノーマークだった天然温泉ゆの郷 SpaNusaDua😅 HPを見たら凄く気になったので、早速開拓してきました🚐💨 施設全体の雰囲気はアジアンリゾート🌴 近くのスパロイヤル川口と同系ですが、こちらの方が古い感じです👀 でも凄く清潔で、スタッフの方も事前に営業時間を電話で聞いた時も、受付で施設説明してくださる時も親切で、入館してすぐに好印象です💞 到着した時、駐車場の満杯具合に焦りましたが、丁度退館が立込んで、施設は空いていました🎶 浴場もインディ・ジョーンズ的な遺跡風で個人的に凄く好みです🕋 【サウナ】 L字型と少し不思議な感じ 遠赤外線ストーブは銭湯によく見るタイプの2倍は大きく、しっかり室内を暖めています 天井に竹材を使うなど、アジアンリゾートはココでも健在 座面3段あるけど天井低く、薄暗くて良い雰囲気です 【水風呂】 深くてたっぷりの水量 壁面に2箇所、緩いジェットがあるので、水面からは分からないですが、水中は水流が生まれています 水流のお陰で体感低くて気持ち良いです 【休憩】 外気浴はありませんが、ととのい椅子が大量にあります 椅子の上には、ニューウイングの様に霧が吹き降りていて心地好い デッキチェアも3脚あるのですが、一旦浴槽を横切る位置にあります 少しの隙間も無駄にしない感じが良いです サ室~掛け湯~水風呂~休憩椅子の動線が良くて、サクサクとサウナを楽しめます🎶 あと個人的な好みとして、ユーランド鶴見とかにあった、お茶のボディソープとシャンプーが嬉しい😃⤴️ お茶の香りに包まれて癒されます🍀😌🍀 施設は古いですが、サウナを進化させる努力が見えて、とても快適でした💞 アプリ会員にもなったし、定期的にお邪魔します🌟

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.5.4

MOKUYOKU SAUNAと名付けられたサウナ 座る場所・高さで色々な温度が楽しめるので、体調・好みで色々バリエーション豊かです

口コミ投稿日:2021/05/04

広さ的には4~5人程度スペースですが、深さはお腹から胸あたりまであり、さくっと全身が冷やせます

口コミ投稿日:2018/08/31
〒337-0026 埼玉県さいたま市見沼区見沼区染谷3丁目191
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日ご入館料 850円
大人土日ご入館料 950円
”温泉も源泉も水風呂も掛け流し!”
( すみじろう風呂 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.9.8
最新の口コミコメント

4段か5段くらいでそこそこ広めかな?温度はだいたい90℃程度でテレビ付きです。水風呂が備長炭を通して流れてくる。たまに頭まで浸かるおじいさんがいるがほとんどのお客さんはちゃんと汗流しでから肩まで浸かる。

( すみじろう風呂 さん)
口コミ投稿日:2021.9.8

4段か5段くらいでそこそこ広めかな?温度はだいたい90℃程度でテレビ付きです。水風呂が備長炭を通して流れてくる。たまに頭まで浸かるおじいさんがいるがほとんどのお客さんはちゃんと汗流しでから肩まで浸かる。

口コミ投稿日:2020/07/15

口コミ投稿日:2020/07/15
レディスあり
〒332-0011 埼玉県川口市元郷5丁目5−19−10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 430円
サウナ平日追加分 140円
サウナ土日祝追加分 340円
”隠しておきたい名店”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.5.30
最新の口コミコメント

新規開拓✨ またも素敵な施設を発見しました💞 今日は夕方夜にゆっくりしたい気分😏 昼過ぎから行くとなるとスパ銭… でも混んでるのは嫌… 昼過ぎから開いていて、銭湯で、駐車場があって、遠くない🤔 調べたらふくの湯がヒット🎯 以前に行こうと思ってそのままだったので、新しい施設を開拓と向かいました🚐 結果…大ファンになりました💞 施設は静かな住宅街の中にある、ビル型銭湯です🏢 駐車場もたっぷりなので、停めれない心配はなさそう🎵 下駄箱は1階ですが、フロントは2階⤴️ サウナ付チケットを渡すと女将さんが「上にする?下にする?」と… どういう事か聞くと、サウナ利用者は脱衣所の上の階のサウナ休憩所が使えるとの事✨ 初めてだったので、上の階を選択しました🎶 脱衣所は広く清潔⭐ 休憩所もゆったりです🎶 浴場も広くて明るくて清潔⭐ 一つひとつの浴槽も大きくて、お湯が贅沢に流れています💞 サウナ・水風呂共に、浴場と露天にそれぞれあって、タイプが違うので色々と楽しめます🎶 休憩は露天の浴槽の縁に腰掛けたら外気浴が出来ます🍃 周りに高い建物が無いので空が広く解放感が凄い✨ 贅沢な一時です💞 あまりに楽しく7セット入っても帰りたくない😅 ガチガチに極りました😇 全体的にスペックが高くて、今まで来なかった事を後悔😅 都内にあれば、名店と呼ばれるレベル✨ 近くのひろいサウナと言い、この辺りは地下水を贅沢に使う地域みたいですね💞 今は飲食スペースは休業してましたが、次は飲食も楽しみ😋 近所ならホームにしたいぐらい🤣 これは定期的に通いますね🎵

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2021.5.30

階段を上がって露天スペースに出ると小さいサウナ小屋があります🏠️ 3人程度の小ささでストーンが熱せられてるフィンランド風🇫🇮 優しい熱さだけど汗はしっかりかけます💦

口コミ投稿日:2021/05/30

測ると18℃ちょい。広めでバイブラあり。塩素臭は少しあるものの、蛇口からじゃばじゃば出ていてなかなか心地良い。

口コミ投稿日:2018/08/17
41 - 50 / 59件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

埼玉県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など埼玉県の各路線からサウナを検索できます

埼玉県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」