 
| 入館基本料金大人 | ¥1,600 | 
| 深夜加算料金(3:00~9:00)大人 | ¥1,350 | 
| スーパータイム(17:00~19:00)までに入館 | ¥1,150 | 
| お泊りパック | ¥2,600 | 
三日ぶりのサ活です
パソコン持ち込み少し仕事して、お楽しみはこのあと…
ここはなんと言っても薬湯とか充実してますよねー
1日ゆっくりして、美味しいもの食べて飲んで、夜に爆風浴びて退散します
三日ぶりのサ活です
パソコン持ち込み少し仕事して、お楽しみはこのあと…
ここはなんと言っても薬湯とか充実してますよねー
1日ゆっくりして、美味しいもの食べて飲んで、夜に爆風浴びて退散します
転勤で厚木から車で30分のところに越してきたので、ずっと行ってみたかった厚木ラッコへ初訪問🦦 
草津温泉に住んでいたこともあるので、草津の湯に久しぶりに入れて懐かしかった♨️ 
お目当てのサウナは湿度高めで、すぐに玉のような汗が大量に噴き出る。今まで行ったサウナはドライ系が多かったので、新鮮でした。水風呂も広くて気持ち良かった〜☺️ 
冬の冷たい風はちょっと苦手だけど、この気持ちが来年の春の心地よさに繋がると思いながら外気浴して、ととのいました〜🤤 
たまにしか来れないかもですが、自分へのご褒美で通いたいと思います。
 
サ室の雰囲気も相模に似ている
4段の縦長です
ストーブはストーン式1基なのに、湿度高くガチガチの熱気です
氷ロウリュウに2回遭遇しましたが、上段だと耳が取れそうになる位の熱気です
心地良いセッティングは流石です
 
88℃の表示を疑うほどの熱さ。同じ最上段でもストーブ正面角より対角線側の方がより熱く感じた。
 
予めマットが敷かれているが、さらに個人用マットが提供されているのがうれしい。爆風ロウリュは想像以上に熱いので初めての人は下段で様子をみるほうがよい。
 
 
 
 
 
 
 
